23:34(昨日)/藍原まさのさまへ>
名前は一瞬びっくりいたしましたけれど、遊びでつけてくださっても未記入でも大丈夫ですので、どうかお気になさらず…♪
それに、今回の拍手の仕様の変更もたまたま拍手の公式サイトでお知らせされていたのを見て試してみただけですので…不評でなければ、このままにしておこうと思います(一度、解析ページでお名前などどう表示されるか見てみたかったですし/何)
と、「FFXの主人公の名前を「おねえさま」に」とは…私はそこまではいきませんけれど、リィンにいたしましたね…リインフォースさんから取って…(『クラフトソード物語2』の護衛獣の名前も同様…)
戦国武将の紹介本、それはますます欠陥商品ですね…私の評価している武将はここで例としてあげたかたをはじめマイナー気味なかたばかりなので、載っていそうなのは誰もいないかも?(本でよく取り上げられそうな織田家中でよいと感じるのは、柴田勝家や佐々成政などあたりでしょうか)
ふむふむです、今冬発売予定で『ちょいあ!』と同じコミックスの『まんがの作り方』という作品がお勧め、なのですね…覚えておきます♪
しかし、○○○ュンかるたとは何者でしょう…泣きたくなる様な代物とのことで、深い詮索はやめておきますけれど…。
昨日は、おかげさまで…♪(何)
その昨日は、私も参加をしている『私立天姫学園』のほうでフィンさまのイベントが行われましたけれど、私は少し余裕がなかったので不参加といたしました…。
けれど、今週は水曜日と金曜日にも行われるとこのことで、昨日みたいに人数的に余裕が見られる場合は私も積極的に参加をしていこうと思います♪
…イベントの日に、もう少し人が集まって賑々しくなればよいのですけれど…と、その様なことになってはイベント主催者さまに負担がかかってしまいますし、昨日はやや少なく感じられましたけれど、逆に集まりすぎるのも問題ですよね…(あのかたのお姿などがあまり見られないのがさみしい…/何)
ともあれ、そのイベントのほうは特設ページなどで追加要素などの発表が行われておりますので、学園に登録されているかたは一度目を通すとよいかと思います…レスポンスジャッジシステム、という新システムもありますし。
その様な昨日は、虎穴通販でもメロンブックス通販でもなくホワイトキャンバス通販からこの様なものが届きました。
-----
○古本屋 こほにゃ
-----
…はい、同人ソフトが1つだけ、しかも今年ではなく去年の夏のイベントのアイテムになるみたいです。
この作品は以前クリアをしてなかなか好印象だった、内容的にもキャラクター的にも、そして百合的にも今年の夏のイベントのアイテムでもっともよかったと思われる同人ゲーム『ノゾミカナエタマエ 〜Who Dreamed It?〜』と同じサークルさまの制作された、そして同じキャラクターである真琴さんが主人公ということで購入をしてみた作品となります。
この作品は『ノゾミカナエタマエ』が好印象だったのでクリアしたほぼ直後に注文をしたのですけれど、ホワイトキャンバスの通販は虎穴やメロンブックスと比較して発送がかなり遅く、本当に何だか忘れた頃に届きました。
内容としては、不思議な古本屋さん「こほにゃ」で起こるお話みたいですね。
付属の資料を読む限り、こちらは百合的にはほぼ全く期待できない作品みたい…まぁ、はじめからそちらには全く期待しておらず、『ノゾミカナエタマエ』でいまいち解らなかった真琴さんとマコトさんの謎などのために購入をした作品となりますものね(後はタイトルが何だかかわいらしかったので…/何)
と、次に購入予定のゲーム『アオイシロ(PC版)』や『萌え萌え2次大戦(以下略)』などの発売日までまだ間がありますし、今回購入したものも含めて、たまり気味となったゲームを何か進めていこうかと思います。
一応、進めてもよいかと思える、そしてまだクリアをしていない(手もついていない?)ゲームとしては上の『こほにゃ』と『ARIA The ORIGINATION 〜蒼い惑星のエルシエロ』『エリーのアトリエ』『ヴィオラートのアトリエ』『AMARANTO』『リリカルなのはRPG』『東方地霊殿』あたりになりでしょうか。
さすがに同時にというのは無理ですし、どれか1つを選んで進めていこうかと思っていますけれど、それぞれ…
-----
○こほにゃ→真琴さんとマコトさんなどの謎が解けるかも?
○エルシエロ→この中ではPS2の新しめの作品ですし、クオリティは一番期待できそう?
○エリー→久々のアトリエシリーズというのも…?
○ヴィオラート→同上?
○AMARANTO→百合的には一番期待できそう…?
○なのはRPG→『なのは』なのが気になる…?
○地霊殿→こんな同盟を運営しているくらいですから…?
-----
…大なり小なり見所があり悩みどころです。
『その花びらにくちづけを』のセカンドシリーズ第3弾の発売が決まれば、即座に七海さんと優菜さんのお話をもう一度やり直すところなのですけれど、今の時点では何の発表もございませんし…。
ちなみに、別格となっている『クラフトソード物語2』のほうは昨日は手をつけることができませんでしたけれど、今日あたりもしかすると…?
…こちらに全力を、という手もあるにはございますね…。
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】
天姫学園…
何だかイベントが、
TRPGっぽくなって良い感じかと思います…☆
中々に難しいシステムですが、流石フィンさまと言わざるおえません♪
私も出来るだけ積極的に…でも今週は水・木以外は全部アルバイト;
あ、こほにゃ買われたのですね?
こほにゃ平仮名にすると可愛らしいです☆
こほにゃちわ♪(何/ごめんなさい/ごめんなさい/ごめんなさい;)
アトリエシリーズなんか良いかもですねっ☆
サモンに全力…
あれ?うたわれは?(何)
でわわん☆
シャッス!です♪
ふむふむです、TRPGはやはりイメージがよくつかめないのですけれど、よい感じになってきたのでしたらよいことです♪
わっ、アルバイトでございますか…うぅ、お疲れ様です〜。
はい、ついつい購入してしまいました…確かに『こほにゃ』というのはかわいらしい雰囲気ですし、謝ることはございません♪
そうでございますね…♪
でも、『クラフトソード物語2』の展開によっては本当にそちらに全力を…と、はわわっ。