18:55(昨日)/逢阪蕗さまへ>
私も運動は苦手でしたから、体育祭はともかく運動会は少々憂鬱になったものでした(何)
藤枝美紗さんのお名前の由来は、ひらがなで書くと解りやすいかもしれません…苗字も名前も途中まで一体なのでした。
『みるち〜ものがたり講座』の百合作品レビューの紹介は、おそらく古い順番になっていくはず…?
で、でも、その区別の仕方はおそらく間違ってはいないかも…?
と、web拍手のほうですが、10月15日の26時頃から4〜5時間、最悪24時間程度停止してしまうみたいですので、ご了承ください。
昨日は虎穴通販よりこの様なものが届きました。
-----
○姉は小学5年生(1・2)
○Candy Case
○アンヴィタス
○18禁!?
○大トロさん(1・2)
○ゆ・め・の・はU
-----
…全て同人誌で、一番上は『なのは』、その下は『Candy Boy』、その他はオリジナルの作品となります。
今回は特にいつのイベントで出た、という感じで選んだものではなく、上2つはお世話になっている桜花さまにお勧めをされて、残りのものはオリジナルジャンルで百合らしいものはないかと探してみて買ってみたものとなります。
500を越える全年齢対象のオリジナル作品の中から百合らしいものを主に表紙イラストを見て探してみたわけなのですけれど、表紙イラストで女の子が抱き合っていたりと百合に見えるものながら中のサンプル画像を見ると普通に男がいて落胆…という詐欺みたいな作品が多すぎて泣けそうになってしまいました。
あと、『なのは』を検索していると、ごく稀に表紙にフェレットの人間版が表紙に出ている作品があるのですけれど(なのはさんとともに、とか…)、並の年齢制限ありな作品の表紙を見るより悪寒が…(この日誌は『作品の感想やレビューにはネタバレや私の主観を多大に含みますのでご注意ください。』ですので、あらかじめご了承ください/何)
ともあれ、『姉は小学5年生』は第1集が今年の6月、第2集が夏のイベントで出たらしい『なのは』な同人誌…さらにいえば『StrikerS』終了後のお話となります。
内容としては、学校に通うことになったヴィヴィオちゃんをあまりにも心配するなのはさんが、チンクさんをはじめとする更生したナンバーズたちを学校に送り込んで警護の任務につかせる…といったものでしょうか。
なのはさんはあまりに心配性ですので、第2集ではヴィータさんたちヴォルケンリッターが担任など教師としてやってきたり、一方のフェイトさんはキャロちゃんたちを送り込んだりと、なかなか賑々しくなってまいりました♪
正直にいうとナンバーズというのは個人的にはあまり必要性を認めていないキャラクターたちだったりするのですけれど、この作品はなかなかほほえましいものでしたね♪
1作品につきお話があまり進まないので、まだ第3集に続く模様…出たらそちらも買ってみようかと思います♪
ちなみに、ヴィヴィオちゃん自体は出番がほとんどない感じ…?
『Candy Case』は夏のイベントで出た、百合なアニメである『Candy Boy』の同人誌となりますね。
内容としては、奏さんがコンタクトレンズを忘れたので眼鏡をかけて…という感じで、基本的にお二人のほんわかとしたお話となりますね♪
そういえば、奏さんと雪乃さんは双子なのでしたっけ…あまりに似ていないので忘れてしまっておりました。
ともあれ、内容的にも百合的にもよい内容の作品でございました♪
これ以降はオリジナルジャンルの作品から百合と思われるものを探し出して購入してみたものたち…『アンヴィタス』はつい先日のサンクリなるイベントで出た作品となりますね。
こちらはお二人の作家さまによる2つの百合なお話の収録された作品となっております♪
一つは甘い感じの、そしてもう一つは切ない感じのお話でしたけれど、どちらもなかなかよいもので…♪
『18禁!?』はタイトルが年齢制限ありに見えてしまいますけれど全年齢対象の作品で、今年の夏のイベントで出たアイテムとなります。
内容としては、web上でイラストを公開している高校生の奈花さんが年齢制限ありなweb小説の挿絵を描くことを依頼されて…というコメディになりますね。
これのどこが百合なのかといえば、主人公の所属している創作部の部員で幼馴染、小説を書いている千里さんのことを奈花さんが好きで、そして…という感じでしょうか♪(何)
なかなか楽しい作品でしたし、主人公の奈花さんが私の物語の登場人物の一人である藤枝美紗さんに似ていらっしゃる部分もありました♪
ちなみに、この作品は普通のサイズの普通の厚さの同人誌なのに、なぜかカバーつきでした。
『大トロさん』は第1集が去年の冬のイベント、第2集が今年の夏のイベントにて出た作品となります。
内容としては、回転寿司のネタの擬人化でございますね…一応主人公は大トロの女の子ですけれど、他にも色々なネタの少女たちが出ていて賑々しい感じです♪
通販の補足にほのかに百合みたいなことが書いてあったので買ってみたのですけれど、確かにほのかに百合の様な感じがしないこともないかも…?(天然イクラと人造イクラのお話とか…)
また続きがあれば買ってみたい作品ですね…でも、彼女たちが食べられるのは想像したくありません(何)
最後の『ゆ・め・の・はU』は以前購入していた河南あすかさまのオリジナル作品集の第2集となるものですね。
第1集はコミックで出たのですけれど、こちらは同人誌となっていました…けれど、同人誌としてはなかなか分厚いものとなりますね。
内容としては第1集同様にこのかたが過去に公開されたオリジナルな作品たちが収録されておりましたけれど、第1集に較べて百合な雰囲気の作品が減り、男女な作品が多く見受けられたのが残念なところですね…それでも全くない、というわけではありませんでしたので一安心でしたけれど。
ともあれ、今回のものはお勧めしていただいた2作品はよきものでしたし、残りの作品も悪くないものばかりでしたのでよろしゅうございました♪
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】
ふにゅ、色々とアイテムが届いたみたいで…♪
オススメした作品も、お気に召して下さったみたいで…良かったでしっ☆
『Candy Boy』
な同人誌も数が少ない上に地雷が多いらしく、良いモノに出会えたのは奇跡に近いかもです…☆
本当に、原作が百合なのに…男性キャラを出す神経が本当に分かりませんっ!
ぷんぷん!(何)
なのはは普通に男性キャラが居ますから、まだ諦められるのですけど…ね?
百合好きさんとしては、認めたくありませんけれど;
『姉は小学5年生』
の方は、2巻も出てたなんて…あぅ;
私も、チンクさん以外そんな興味がありません…
と言いますか、名前と顔が一致しないと言う理由もありますけど、ね…;
…全話見たのに、未だに区別がつきませんし…あぅ;
とりあえず、姉なのに幼女は中々良いと思います♪
彩葉ちゃんの購入した物の中では、『大トロさん』が気になったり…☆
どうなのでしょう?
オススメがありましたら、明日明後日はお休みですので…探しに行くかも?
でわわん☆
シャッス!です♪
はい、お勧めしていただいたものもよきものでした…ありがとうございまし♪
『Candy Boy』はそうでございましたか…確かに、それは全くの意味不明でございますね…。
お姉さまが憤慨されるのも無理ありません…嘆かわしいことです。
『なのは』は数が多いですし、百合でない作品は切り捨てればよいだけではあるのですけれど…百合な作品は安心して買いたいものですのに…。
『姉は小学5年生』は今後まだ第3集は最低でも出るみたいかも?
ナンバーズはやはりちょっと数が多すぎかと…。
『大トロさん』は強くはお勧めしませんけれど、悪いものではありませんので、気が向きましたら買ってみるのもよろしいかと思います♪
と、お休みとはよいことで…ごゆっくりお休みくださいまし、です♪