23:05(昨日)/荒ぶるエロ女(真)さまへ>
いえいえ、私はもっとまともなタイトルになると確信していますしそうなっても何ら問題ありませんから、大丈夫です…それに万が一のことになっても『なのは』の同人誌ではありませんから(何)
バナーを横並びに…う〜ん、それはPCで観たときに日誌の左側にあるもののことでしょうか?
それでしたら、縦並びしかできない気がするのですけれど…。
う〜ん、なるほどです、公○党も似た様な感じの気もいたしますけれど、ともかく解らないこともないですね…。
百合というジャンルがメジャーになりすぎたら今の東方みたいになるのでは、ですか…それは恐ろしいですけれど、あちらは主に音楽の関係で大変なことになっていそうですし、そのあたりは大丈夫そうかも…?
『紅蓮紀』は確かに『百合姫』の中では目立つイラストですよね…それゆえに同時に連載開始した『EPITAPH』は経験した雑誌の表紙にはまだなったことがないのかも…?
いえいえ、私が『クラフトソード物語2』にここまで時間がかかっているのは、1日に30分とか1時間とかを長々続けているからですから…って、経過時間は99時間オーバーですが。
う〜ん、それは寒いですね…でも、炬燵はある程度暖かくなってもついつい出しっぱなしになってしまうものかも…?
急激な気温の変化は風邪の元ですものね…何とかならないものなのでしょうか。
昨日はお買い物へ行く機会がありましたので、この様なものを購入してまいりました。
-----
○StrikerS Sound stage X
-----
…こちらは先日発売の『魔法少女リリカルなのはStrikerS』の後日譚のお話となるドラマCDでございますね。
タイトルに『魔法少女リリカルなのは』がついていない通りなのはさんもフェイトさんも登場せず、『StrikerS』終了後数年後のティアナさんやスバルさんのお話となりますね♪
他にもキャロさんやエリオさんに更生したナンバーズ、ヴィヴィオちゃんなども登場しますけれど、正直に言うとティアナさんとスバルさんのお二人さえいらっしゃれば他はどうでもよい…ヴァイスなる人は本当にいなくていい存在なのですけれど、特に無害ですよね?
…結局、勇気がなくて聴くことはできず…あのかたが購入されるでしょうから、その感想をお待ちしましょう(何)
また、昨日は同時にこの様なものも購入してまいりました。
-----
○マギーペール(4)
○さくらの境(4)
○わさびアラモードっ!!(3)
○のののリサイクル(3)
○三者三葉(6)
○まん研(1)
○夜桜四重奏(1〜5)
○ミカるんX(1・2)
○彼女は眼鏡HOLIC(1・2)
○どろぼうの名人
-----
…下2つは文庫、その他は全てコミックとなります。
今回はなかなか量が多かったかも…?(「量が」と打とうとすると「リョウガ」に変換されてしまいます…あのゲームの影響ですね/何)
『マギーペール』『さくらの境』『わさびアラモードっ!!』『のののリサイクル』『三者三葉』の5つに関しては今まで購入している作品の新刊たちとなりますね。
さらに言えば『三者三葉』以外の4作品はいずれも今回で完結の模様…。
『まん研』のほうはまんがタイムきららコミックスで帯の裏に百合が云々と書いてあり、作者が以前読んだ『魔法使いしかっ』という百合色のやや濃い作品などを描かれていたかたでしたので、百合的に期待できそうということで購入してみました。
『夜桜四重奏』『ミカるんX』のほうは人にお勧めしていただいた作品となります…前者は百合でないラブコメが含まれていて、後者はスプラッタな描写があるそうで、両方苦手な要素ですので一抹の不安がありますけれど、多分大丈夫ですよね。
文庫2冊も人にお勧めしていただいた作品となりますね…こちらは表紙や解説を読む限り確かに百合な作品な雰囲気です。
…『三者三葉』ってずいぶん久し振りな気がしますけれど、もう6巻も出ていたのですね…まんがタイムきららコミックスでは圧倒的に一番多く出ている作品なのではないでしょうか(『ドージンワーク』なんて作品は私の認知外ですし)
と、他にも以前既刊を購入している作品の新刊も出ていたのですけれど、ちょっとそちらは回避…コミックもいい加減に多くなってきましたし、今後も読むことのなさそうな、惰性で購入しているものはもう切り捨てようということにしたのです。
具体的には、まず『おまかせ精霊』…百合要素があっても主人公が男、しかもその男の恋愛要素も含まれるという様な作品は私にはちょっと無理です。
あとは『タビと道づれ』…百合要素が皆無で今後も積まれている既刊を読む機会が0と判断しましたので…(百合要素が0でも読もうという気の起こる作品はもちろん買い続けますけれど…/何)
…実のところ『さくらの境』も未読で積まれている作品なのですけれど、こちらは百合であるのは間違いないみたいですので購入しました。
と、来年のカレンダーを買おうと思ったのですけれど、思った以上に何もありませんでしたので、断念…『ストライクウィッチーズ』が発売中止になっていなかったらそれを買っていましたのに。
去年、今年と『ARIA』のカレンダーを使っていたのですけれど、来年はもう何もなしでもよいかもしれませんね…去年、今年同様に藤枝雅さまがカレンダーを作ってくださるかもしれませんし♪
【(更新終了)一般作品等購入履歴の最新記事】
うにゅ…☆
沢山ご購入なされたのですねっ♪
遠征お疲れ様です…☆
ご無事でなによりですの♪
『サウンドステージX』
うみゅみゅ…
私の場合、10日以降になりそうです;
やっぱり、校舎裏?(何)
ヴァイスさんは、私的には全然気にならないのですが…
ティアナさんを気にかけているのは、過去の自分と少し似た部分があるからかもですし…。
良い兄貴分だと、私は思いますよ?
それでも、百合的には邪魔ですけど…ね?
まあ、ティアナさんとスバルさんがラブラブなら全く問題ないと思います♪
うみゅ…
最終巻が3つも、何だか寂しいです;
『夜桜四重奏』
はラブコメと言っても微々たるもので、ハーレムでは無いのでまだマシなのですっ!
ラブコメでハーレムは正直虫酸が走りますし…死んだら良いよ。
キャラの男女比率は割りと五分五分ですし、大丈夫かと♪
因みに最新巻は12月発売で、限定版は噂の町歌がついてきます♪
でわわん☆
シャッス!です♪
はい、コミックが多くてやや重かったです…(何)
は、はわわ、で、でも、ご購入されるのですから…!
う〜ん、私の場合少しでも障害になりそうな男キャラは敵視してしまう傾向が…彼の場合、とある同人誌で邪魔になりそうになったイメージが強いですし…。
まだ聴けていませんのでラブラブかは未知数かも…こ、ここはやはりお姉さまにご確認していただこうかと…!
はい…って、日誌の記述が何だかおかしいです。
数が1つずれています…ですので、完結する作品も3つではなく4つです〜。
う〜ん、微々たるものでしたらまずは大丈夫そうでしょうか…今観ているアニメも非百合作品ですけれど普通に観れておりますし…。
確かに、それは死んだらええのに…なのです。
ふむふむ、そうでございましたか…それまでにこれらを読めるかどうか…。