21:50(昨日)/アオイシロ(SFC版)さまへ>
や、やはりよくないものなのですね…もう忘れることにしましょう。
「PCからゲーム機への移植でキャラ追加→ゲーム機版にCG・イベント追加で再びPCへのサイクルで大変なことに」とは…そういえば、そういう作品も少なからずあるみたいですけれど、微妙でございますよね…。
綾代さんみたいなよきサブキャラのシナリオが追加されたりするのはよいのですけれど、金銭的など…う〜ん。
う〜ん、ドラマCDのほうを、でございますか…そうですね、時間があれば…。
そ、そちらのノートPCは大丈夫なのでございましょうか…やはり、デスクトップタイプのほうが安全?
あら、そんなお出かけを…お疲れ様でした♪
天橋立もよい場所ですので、機会があれば行ってみるとよろしいかと思います♪
昨日は虎穴通販からこの様なものが届きました。
-----
○Lyrical Memory
○GiRL's Distortion3 琥珀色ステレオグラム
○Winding Road
-----
…全て同人誌、そして一番上は『なのは』、その他2冊は11月16日にあったというコミティアなるイベントで出たオリジナルなものとなりますね。
本当に同人誌購入は控えなければならないのですけれど、2冊めがお気に入りサークルさまでしたので、ちょっとこのかたは切れません…。
『Lyrical Memory』は11月9日に出たという『なのは』な同人誌…『なのは』に関してはティアナさん関連かお気に入りサークルさまのもの以外はもう購入しないことにしていたのですけれど、こちらはなのはさんとフェイトさんの、しかも年齢制限ありなお話となっています。
いえ、今回購入したサークルさまについては以前『アオイシロ』の同人誌や、さらに以前『ストパニ』な同人誌を出していらした【不確定性定理】さまでしたので、少々気になって…。
内容としては、フェイトさんがリンディさんの養子になった頃のなのはさんたちお二人のお話…以前2つの作品の前例がありますので百合なのは間違いありませんね。
けれど、内容は少々薄い感じも…お気に入りに追加するにはあと一歩足りないかもですけれど、百合なサークルさまであるのは間違いないところですし…。
オリジナルな同人誌、『琥珀色ステレオグラム』のほうは以前購入をした『GiRL's Distortion』の1及び2がとてもよい百合作品で、そのサークル【六畳迷宮】さまをお気に入りに加えていて、そのシリーズということもあり購入してみたものです。
内容としては、1で出てきたヒロインの一人のお姉さんのお話となりますね。
このお姉さんはとても変わったかたで、ある日ベンチで悩んでいる少女に声をかけるのですけれど、その語り口調が…あとがきにもあるとおりSound Horizonさまのアルバム『Roman』へのオマージュ作品となっているそうで、明らかに「私でよければキミの話し相手に…」のものですね♪(何)
さて、それはともかくとしてもやはり百合的にもよく面白いものでございました…このサークルさまは切ることができませんね♪
『Winding Road』は何となく百合に感じられたので購入をした作品…何となく、というのは本当にやめなければならないのですけれども…。
ともあれ、内容としてはマンガを描く二人のオタク(腐女子ではない、らしい)の女の子の現在と将来のお話ですね…♪
最後の結末などなかなか百合的に感じられたのですけれど…それに、(嘘の?)次号予告も百合な雰囲気ですし、このサークルさまは百合志向なのでしょうか。
もしそうでしたら、お気に入りに加えてもよさそうな感じですけれど…♪
でも、やはり同人誌は控えていかなければなりませんね…今年の冬のイベントについては、去年の冬や今年の夏のイベントの1/3か1/4程度の注文量に抑えたいと思います。
本当に、さらにお気に入りを減らすほどに厳選に厳選をして、安易なものは買わない…という覚悟でまいります!
そんな中、同時にやはり虎穴通販からこの様なものが届きました。
-----
○TIGER BINDER 虎通
○湯のみ(末影・ざら)
-----
…上はバインダーの様なもの、下は名前どおりのものとなります。
資金難の折、基本的にグッズ関係はよほどのものでない限り購入しないことにしましたけれど、これらに関してはお金はかかっておりませんので大丈夫です!
つまり、虎穴通販でたまったポイントで交換したわけですね。
バインダーのほうは虎穴でいただける冊子を挟むものみたいですけれど、私はそういうものはもらっていなかったり…。
それなのにどうして交換したかといえば、これのイラスト、表は藤枝雅さま、裏は源久也さまという非常に素晴らしいかたが描いていらしたからですね♪
やはりよいイラストです…ちなみに、交換ポイントは3,000ポイントです。
湯のみのほうは、末影さまは以前読んだ『イチロー!』の、ざらさまは同じく以前読んだ『ふおんコネクト!』の作者さまのものということで交換してみました♪
他にもととねみぎさまのものなどありましたけれど、こちらのほうがよさげに見えましたので…ちなみに、交換ポイントは1つ2,000ポイントです。
…ざらさまの湯のみ、書かれている漢字は魚偏ならぬ虫偏の漢字となっております。
最近は、虎穴通販のポイント交換アイテムがなかなか豪華になってきている気がします。
以前はQUOカードくらいしかなくて、しかもそれも常に品切れ状態で何も交換できずポイントはたまる一方だったのですけれど、最近は以前色々交換したみたいに、なかなかバラエティ豊富…『シグルイ』『ウィッチブレイド』という作品のキャラらしいフィギュアまであったりしますし。
これから先、さらによいアイテムが出てくるかもしれませんね…♪
でも、一時は30,000ポイントくらいあったはずの私のポイントも、今回のアイテムで7,000ポイント使用した結果、残り893ポイントにまで減ってしまいました。
いえ、まさか品切れのQUOカードしかなかった虎穴がこんな状況になるなんて思っていなくて…こんな未来が予測できたのでしたら、前回交換した東方ソフビシリーズあたりは見送りましたのに…(ソフビシリーズは1つ6,000ポイントでした)
…ちなみに、メロンブックス通販にもポイント交換があって、現在のところ100ポイントほどたまっていますけれど、こちらは虎穴通販以上に品切れが激しくて、今のところ以前1回だけ40ポイントでごとPさまのテレかと交換したくらいです。
PC版の『アオイシロ』は相変わらず気紛れに画面が固まって強制終了することになってしまいます…。
しかも、全画面表示でやっていると応答のないプログラムを終了するためのウィンドウすら出すことができずに、PCを強制的にリセットするしかない状況に陥ったりしてしまって、ウィンドウサイズでのゲーム進行となってしまっております。
全画面表示でも画質は全然問題ありませんし、もったいないところなのですけれど、何ともならないのでしょうか…PCを変えるしかない?
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】
うみゅ、色々と届いたみたいで…☆
オススメはありましたでしょうか☆
あ、Romanの
黄昏の賢者ですね♪
その同人誌…気になりますの♪
メロンでも売ってますでしょうか?
サンホラは…最新のアルバムの曲がカラオケに入っているのですけど、作者の意向によりルビが振ってないので唄えないと言う;
まあ、隠しトラックの暗号等の関係で仕方ないかもですが;
ポイント…凄いですね♪
私はあまり興味が無かったので、ポイントカードとか作らなかったりするのですけど…凄く損だったのかも;
虎は余り利用しませんしね…どうしても店内が綺麗で女性でも安心なメロンばかり使ってしまいます;
アオイシロ…プレイ出来るだけ良いと思います♪
後で校舎…(以下略)
…最近本当に体調が悪くて…うぅ;
でわわふ♪
シャッス!です♪
はい、お金のない中、ついつい購入してしまいました…。
お勧めのほうは、一番下の同人誌も悪くはないのですけれど、やはり『GiRL's Distortion3 琥珀色ステレオグラム』となるでしょうか♪
でも、残念ながら虎穴にしかない様な気配が…。
う〜ん、それはなかなか厳しいですね…完全に覚えないと歌えないのですね…。
私も普段はポイントカードなど作らないのですけれど、通販の場合は勝手にポイントが貯まっていきますので…虎穴の場合もしばらくはポイントがあること自体気がついていなかったですし…。
ふむふむです、通販の場合虎穴のほうが品揃えがよいみたいなのですよね…メロンブックスのほうがお届けがはやかったりするのですけれど。
わっ、え、えと、そ、それは…!
と、ともかく、体調にはお気をつけて…!