2008年12月05日

SILva.

先日読んだコミックのレビューをば♪
最終巻でした
□しるバ.(2)
■爆天童さま
 ○イラスト評価:★★★☆☆(2.5)
 ○内容評価:★★★☆☆(3.3)
 ○百合度評価:★★☆☆☆(1.5)
 ○総合評価:★★★☆☆(3.0)

こちらは先日『ストライクウィッチーズ』のDVDなどとともに購入をしたもので、以前第1巻を購入していた作品となります。
コミックスとしては『ありかる』や『アルカナハート』などと同じものみたいですね。
…は?『らき☆すた』と同じ、だなんて…別にこのコミックスを代表する作品ではありませんよね?(何)

内容のほうは、悪の組織の一員であるしるばこと安田ゼノスカール=シルバさんが学校(多分中学校?)に編入をしてきて、色々と騒動を引き起こすというお話で4コマとなりますね。
悪の組織とはいっても悪いことは何もしていないご様子…しるばさんはいい子ですし、組織の人たちも近所の皆さんのお役に立っていらっしゃるみたい?
敵対する人たちもいますけれどそちらが正義の味方になるわけですね…家のない魔法少女さんに加え、どこからかロケットに乗ってやっていらした子も登場いたしました♪
ただ、その子はうやむやのうちに登場しなくなってしまいましたけれども…。

いえ、この作品の終わりかた自体があまりに唐突に感じられ…はい、この巻でこの作品は最終巻でした。
まるで打ち切られたかの様なおわりかた、にも感じられましたけれども…でも、ドラマCDも出るといいますし、打ち切りの可能性はそれほど高くないかも?
ともあれ、最後としては正義の味方にやられ組織は壊滅したものの、皆さん無事でしたので…という終わりかたですね♪

個人的にはしるばさんたちよりも、しるばさんのお母さまであるステラさんと組織の支部長さんが好きかもしれませんね♪
ステラさんは第1巻のレビューにも書いたとおり、私も参加をしている『私立天姫学園』のシャルトさんみたいな雰囲気がございますし…♪
その学園ですけれど、昨日はフィンさま主催のイベントが中止と…フィンさまが急なアルバイトのため、とのことですので仕方のないことですけれど、これで今週の日程が全て終わってしまいました…。
クライマックスフェイズは今週で最後とのことでしたし、綾瀬千歌音さんがクライマックスフェイズをすることはできなくなってしまいましたね…ナナミさんの様子を見すぎて、時期を逸してしまいました…。
さらに、昨日は色々なかたにご迷惑もおかけしてしまいましたし…はぅ。

イラストのほうは悪くありません。
百合的にはないはずなのですけれど、何となくほのかにもある様な…?
ともあれ、なかなかよい作品でしたので、唐突な最終回はさみしかったですね…個人的には以前読んだ、同じ雑誌で連載されているらしい『らき☆すた』をそろそろ終わらせて、こちらを続けてもらいたかったかも…。
…『らき☆すた』と『○宮○○○の○○』を看板作品にしている雑誌なんて、『ありかる』が連載されていらしても購入したくありませんね…(何)


やっぱりよく固まってしまう『アオイシロ』のほうは汀さんルートへ進んでみました。
と、ここでPS2版との変更点を見つけることができました。
『アオイシロ』には一度見たシーンを完全にジャンプするという機能があるのですけれど、これ、PS2版では全く同じシーンでも違うルート(保美さんと汀さん、とか)の場合は飛ばすことができなかったのです。
ですので、ルートが変わるごとに同じシーンであってもジャンプすることは不可能だったのですけれど、このPC版ではルートが違っても同じシーンはジャンプすることが可能になっておりました。
一度PS2版をしていてはやくサブシナリオを出したい私にとって、これは非常にありがたいです…一番ジャンプされることになりそうな百子さん(食事のシーンのジャンプが多そうですので)には悪いですけれども。

一方、『聖剣伝説3』と同時進行で進めている『ロマサガ2』のほうは、何か違和感…敵の攻撃があまりに強烈と思ったら、よく見たら戦闘終了後にHPが全快するのですね。
ともあれ、とりあえずゴブリンの穴でレベル上げ…レベルといっても、武器のレベルです。
このゲームはキャラにレベルはないものの武器や術にレベルがあって、それは後々にまで引き継がれ続けていくそうで、あらゆるものを満遍なく使っていくのがよいとのことを、借りた子から聞きました。
ですので、皇帝のエメラルドさんは術(主に火)、猟兵のテレーズさんが弓、軽装歩兵のライーザさんが小剣、同じく軽装歩兵のジェイムズさんが大剣、そして余った盾の人には棍棒を使わせています…これで、体術以外の全てをカバーできておりますから♪(術、射つ、突く、斬る、叩く…という感じですね/体術はとりあえず捨てます)
ただ、盾の人はもともと剣使いだったからということでしょうか…棍棒の技を何も閃いてくださいません(このゲームは戦闘中に新しい技を閃いたりするのです)
ちなみに、『聖剣伝説3』のほうはとりあえずフラミーがかわいいですね…クリアするまでこちらを優先します。

あとは、すでにダウンロード版は頒布されている『その花びらにくちづけを 唇とキスで呟いて』発売記念に前作をやっているのですけれど、上のゲームたちで手一杯の状況かも…ま、まぁ、19日までに終わればよいので…。
この記事へのコメント
シャッスにゅん♪

『しるば.』
お読みになられたのですねっ☆
みゅ…私も昨日読んだ所なのでしっ♪

そう…最終巻だったのですね、かなりビックリしました…。
かなり寂しくもありますけど、まだドラマCDがありますし…終わっていないのですっ!

少し波乱を感じさせる様な展開もあった気もしますが、最後までほのぼのとした感じで良かったと思います…♪

少し唐突過ぎる終わり方ではありましたが、良い作品でした♪

私はステラさんとハルミさんが大好きですね♪
百合な香りも感じられますし…☆

シャルトさんとアルジュナさんの関係にも見えたり…♪

『アオイシロ』
PC版はなんだか色々と便利みたいですね…♪
あぅ、百ちゃんが可哀想…(何)

聖剣伝説はレジェンドオブマナしかやった事は無いのですけど、こちらも面白い作品でしたっ☆

ふにゅにゅ…♪
いち早く七海さんにお会いしているのですねっ☆

本当に、七海ったら…せっかちさんなんだからっ☆(何/ぎゅっ♪)
みゅみゅ〜♪

でわわ☆
Posted by 桜花 at 2008年12月05日 08:55
桜花さまへ>
シャッス!です♪
はい、読んでみましたけれど、いきなり何の前触れもなく最終話になってしまいましたので、本当に驚いてしまいました…。

そうでございますね…男の教師が邪魔に感じたりもしましたけれど、特に何事もなかったですし…♪

ふむふむ、私もそのお二人が…確かに、そのお二人みたいにも見えますし♪

『アオイシロ』はさすがにPS2版のままでは不便という意見が多かったのかもしれませんね…よいことだと思います♪

そういえば、その作品も勧められたことがあったかも…?

わっ、そ、それは、その…やっぱり、出る前にやり返そうかなと…♪
Posted by 桜乃彩葉 at 2008年12月05日 13:01
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/23852461
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック