このルートのクライマックス、おいしいシーンはやっぱり根方宗次氏が全て持っていってしまった感がありますね…このシナリオではじめて登場したV系の人の最期に夏夜さんは何も関わっておらず、全て根方氏の手によるものですし。
といっても、根方宗次氏は好きですのでよいのですけれど…それに、メインキャラで一番梢子さんとの百合度が高いのは夏夜さんではないでしょうか♪
ともあれ、これでコハクさんとナミさんルートの封印が解けましたので、まずはコハクさんルートを目指しましょう。
…と思ったのですけれど、ここで玉手箱を見ると、一番下に「外伝」という選択肢が現れておりました。
つまりサブシナリオが現れたわけで、まずは当然こちらをしてみました…『アオイシロ』PC版での一番の見所は、このPS2版にはなかった追加シナリオかと思いますので♪
サブシナリオその1のタイトルは「友あり遠方にて出逢う」…これはパッケージの裏に書かれていた説明の「事件の裏で起こっていたある出来事」のほうとなります。
内容としては、保美さんルートの途中、友人からお電話がかかってきてそちらへ行ってしまわれた葵先生が主役のお話となりますね。
そのシーンで梢子さんや保美さんと別れた葵先生が、電話をかけてきた友人に会いに行く、というものになります。
お会いした相手は浅間サクヤさん…どこかで聞いた名前のかたで、どこかで見た外見の、どこかで聞いた声のかたですね♪(何)
久し振りにお会いするらしく、会話に花が咲くお二人…サクヤさんは「ここだけの話」ということで、少し前に話題になったという現代の浦島太郎といわれた人のお話などをしてきます。
その後サクヤさんは用事があって飛行機ではなく船で沖縄のほうへと去っていきました…。
それだけといえばそれだけの他愛のないお話なのですけれど、これは『アカイイト』をしたことのあるかたへのファンサービス的なものとなるでしょうか…PS2版では声しか登場せず、そして名前も出なかったサクヤさんが現れましたものね♪
サブシナリオその2のタイトルは「《剣》の巻」…これはパッケージの裏に書かれていた説明の「事件の前日譚」のほうとなります。
内容としては、事件の前…夏夜さんが目覚め、《剣》について調べるところから、夏夜さん視点ではじまります。
《剣》について、私は今まで夏夜さんはV系の人から場所まではっきり聞いていてそれで盗み出したのかとか、少なくともV系の人が少しはそうした情報を得ていたものかと思っていました。
けれど、このお話によるとそうではなくって、夏夜さんは自力で《剣》についての情報を収集…具体的には学生時代のそうした関係に詳しい友人に電話をして、それらしいもののありそうな場所を聞き出したわけですね。
それをしらみつぶしに巡ったので、四国など的外れな場所にも向かっているわけで…あっさり《剣》の在りかを見つけたわけではなかったのです。
それでも、最後には沖縄へ向かいそこで《剣》を手に…そして、その際に汀さんと出会い一戦交えておりました。
汀さんは夏夜さんに破れてしまうわけですけれど、ここから汀さんの因縁がはじまっていたのですね…。
両方ともそう長くないお話でしたけれど、なかなか興味深いものでしたね♪
ただ、特別シナリオは2つだけとのことで、これで終わりなのでしょうか…だとすると、綾代さんはサブキャラで扱いもよくないまま終わってしまうのですね…。
その点が非常に残念でなりません…ドラマCD『青い城の凱旋門』で主人公だったのが救いでしょうか。
と、これらサブシナリオの出現条件ですけれど、「《剣》の巻」のお話からも解るとおり夏夜さんルートクリアが条件になっている…はず、です。
「友あり遠方にて出逢う」は保美さんルートクリアで出そうな気もしますけれど、保美さんルートを終えた時点では「外伝」なんて選択肢は出ていなかった気がいたしますし…。
ともあれ、夏夜さんルートクリアでコハクさんとナミさんルートの封印が解除されましたから、まずはメインキャラでは一番好きなコハクさんルートを目指しましょう♪
といっても、サブシナリオも出てしまいましたし、多少やる気が減衰気味かも…他にやりたいゲームもたまっていますし、今までよりペースダウンしてしまうかも?
【(更新終了)ゲーム・アニメ等雑記の最新記事】
夏夜さんルート、クリアおめでとうございます♪
うにゅ、サブシナリオ…そんなコトになっていたのですね♪
う〜む、やはり綾代さんはサブキャラで終わってしまうのでしょうか;
綾代さん好きとしては、残念ですけど…サクヤさん好きと夏夜さん好きにとっては嬉しいサブシナリオですねっ☆
『アカイイト』またやりたくなりましたっ☆
でわわ☆
シャッス!です♪
はい、何とか無事終了することができて、サブシナリオも出てまいりました♪
はい、残念ながら綾代さんはそうみたいでございますね…。
私もさみしく感じますけれど、サクヤさんが出てまいりましたものね…♪
私も、余裕が出ればそちらもやりたいかもですけれど、今は…。