-----
○ソルフェージュ 〜Sweet harmony〜
-----
…ゲームのほうは昨日発売で以前…約1年前に購入した『ソルフェージュ』のPSP版となる作品ですね。
これまでまともに起動したことすらなかった私のPSPが、ついに使用されるときがきたのかもしれません…この作品は百合であるのは確実なわけですし♪(DSのほうもこれまでGBAのゲームばかりしているという…あまり意味がありませんね)
説明書を読む限り、ミュージックパートはPC版と比較しかなり簡単になっている様子?
限定版で購入いたしましたので、特典としてアンソロジーコミックやCDなど色々ついてまいりました♪
アンソロジーのほうはやや分厚いコミックサイズですので、またゆっくりと読んでみたいと思います。
…って、ゲームのジャケット絵にすくねさまがいらっしゃらない!(何)
また、その他のものとしてはこの様なものを購入してまいりました。
-----
○百合姫S(7)
○カシオペア・ドルチェ(1)
○HONEY CRUSH(1)
○オトメキカングレーテル(1)
○flower*flower(1)
○メガミのカゴ(2)
○モントリヒト -月の翼-(3)
○四季おりおりっ! The Four Seasons(1)
○more&more quality WHITE 〜Self song cover〜
-----
…一番上は雑誌、その下7冊は雑誌、最後はCDとなります。
『百合姫S』についてはまた後ほど…。
コミックのほう…『カシオペア・ドルチェ』から『flower*flower』までの4冊は百合姫コミックス、そして同時に購入した『百合姫S』にて連載されている作品となりますね。
百合姫コミックスでない2冊のコミックは、以前既刊を購入していてなかなかよかったりした作品ですね…少なくとも『メガミのカゴ』はよい作品でした♪
『モントリヒト』は百合的に微妙で期待を込めてという意味で購入です。
最後の『四季おりおりっ!』は4コマKINGSぱれっとコミックスとなり、帯に姉妹愛のお話といったことが書かれていましたので購入してみました。
…『ひとひら』は百合が期待できず今後も読みそうにありませんので、経費削減の一環として切り捨ててしまいました。
最後のCDは桃井はるこさまのアルバム…っと、今までにあまりなじみのないかたとなりますしはじめて購入するCDとなりますけれど、このかたの歌自体は以前にも聴いたことがあるのです。
桃井はるこさまは『ありかる』の藍原まきのさん、つまりまきのんの声優さん…『ありかる』のドラマCDで歌っていらしたわけですね♪
そして、今回購入したアルバムにはその『ありかる』のまきのんの歌う『Never Give UP!』のリミックス版も収録されているということで、『ありかる』、そしてまきのん好きとして購入してしまったわけでした…他の曲もまきのんが歌っている様に聴こえてしまいます(何)
しかし、『Never Give UP!』の編曲者の古川竜也さまって、どこかで聞いたことがある気がするのですけれども…good-coolさま?
その他、2009年4月9日発売予定の『すっごい! アルカナハート2』というゲームを予約してしまいました。
4月でしたら『ストライクウィッチーズ』DVDも終了していて落ち着いた時期のはずですので…。
では、昨日購入をした…
…『百合姫S』の感想などをば。
今回、藤枝雅さまは休載だったのですけれど、その藤枝雅さまの『飴色紅茶館歓談』の第1巻が来春、しかもドラマCDつきの限定版仕様で発売してくださるとのことで、楽しみです♪
その他、来春には『スイートピー!』第1巻に『半熟女子』『極上ドロップス』第2巻、初夏には『マイナスりてらしー』に『紅蓮紀』第2巻、そしてタイトル未定な倉田嘘さまと吉富昭仁さまの作品が出るとのことです。
それより先、1月17日の『百合姫』発売日には『ストロベリーシェイクSweet』第2巻に『純水アドレッセンス』が発売、さらに明日は小説で『ワイルドブーケ 想いを綴る花の名は』が発売するとのことです。
ずいぶんたくさんありますので忘れない様にしなければなりません…個人的にとっても楽しみなのはやはり『飴色紅茶館歓談』、それに倉田嘘さまの作品でしょうか♪
…来春には『PUREまりおねーしょん』の第1巻から第3巻が発売するとのことですけれど、こちらはかつて電撃コミックスで出たものの新装版ですね。
今回は百合作品紹介として『少女セクト』のOVAが紹介されておりましたけれど、さすがにこちらは購入できないですね…全3巻とのことで、無理をすれば買える数ではありますけれども。
…その他、昨日購入をした『ソルフェージュ 〜Sweet harmony〜』に以前読んだ良作『える・えるシスター』などが少しだけ紹介されておりました。
内容のほうですけれど、巻頭カラーを飾るのはなもりさまの『ゆるゆり』…しかもやはりボリューム多く3話分ありましたね♪
最初のページは「これはまたコミックス収録の際に困るネタを。」と書かれる様な内容のものとなっております…そのあたりは、実際に読んでみましょう(何)
一方、最後を飾るのは南方純さまの『南波と海鈴』で、この2作品が『百合姫S』のゆるい作品の代表作となるでしょうか…『南波と海鈴』は『百合姫』でも毎回いらっしゃいますものね♪
今回もっともよいと感じた作品は倉田嘘さまの『キコエルスズノネ』ですね…って、私は毎回『百合姫S』でもっともよかった作品にこのかたの作品を上げていますけれど、本当によいのですよ?(毎回一番楽しみにしている作家さま、といっても過言ではありません)
このかたの作品がコミックで出るとのことで、非常に楽しみなことです♪
宮下未紀さまの『マイナスりてらしー』は以前はかなり好きな作品だったのですけれど、最近はずいぶんつらい展開で冗談抜きで嫌いになってきました…最後はハッピーエンドになると信じていますけれど、こうした作品は連載で少しずつ読むよりもコミックで一気に読んだほうが精神的によさそうです(上に書いた新刊リストに第1巻とついていませんでしたし、1冊で完結みたいですし、次号で終わるっぽいですし)
連載作品では藤枝雅さまの作品の他、すどおかおるさまの『オトメキカングレーテル』は休載となっております(後者は表紙に名前がありますけれど休載です)
ともあれ、『マイナスりてらしー』以外はだいたいいつもどおりよい感じの作品たちだったかと思います♪
『アオイシロ』PC版のほうは、コハクさんルートも終わりましたのでナミさんルートを目指しておりました。
無事にナミさんルートに突入し、彼女が目覚めて夜に魍魎たちに追い回されたりしながらも無事に翌朝を迎えたのですけれど…ここで、ちょっと、いえかなり衝撃的なことが起こってしまいました。
いつもどおりフリーズで強制終了となってしまったので、また再起動して続きからしようとしたのですけれど…何と、続きからやロードを選択すると、ゲームが自動的に落ちてしまうのです。
はじめから、なら選べるのですけれど、そこからロードしようとするとやはり落ちてしまいます…ど、どうやら壊れてしまったみたいです。
はじめからセーブなしで最後まで行けば問題ないのでしょうけれど、そんな時間はない上に途中でフリーズしますからそれは不可能…インストールしなおすと一からやり直し…。
…もう例のゲームが今日届くことですし、この件について…つまり『アオイシロ』PC版についてはもう後回しにいたします…むぅ。
【(更新終了)一般作品等購入履歴の最新記事】
うゅゅ♪
遠征ご苦労さまなのです…ご無事なお戻りで何よりなのですっ☆
みゅみゅ♪
アルカナ2…予約しちゃったのですね?
髪型ツインロールな銃使いが気になったりします♪
うゅ、発売が4月ですし…その頃には色々と落ち着いていそうですしね♪
百合姫S
私も買わなきゃです…コミックスも好きな作品ばかりですし、悩んでしまいます♪
うゅ…百合色紅茶館♪(何)
ドラマCD付きとは、とても良いと思います☆
けれど、雅さま…体調が悪いのでしょうか…心配です;
『アオイシロ』
う〜ん…こわれちゃったですか…;
むぅ…サブシナリオも見たことですし、後回しで良いかも?
ソルフェージュもありますし、今日届く…あの作品もありますから♪
そちらを優先にしちゃいませう♪
てやや♪
シャッス!です♪
はい、色々と無事に購入してまいりました…♪
はい、格闘ゲームは不可能に近いほど苦手なのですけれど、色々と気になってしまって、つい…♪
『スト魔女』以降DVD購入の予定もありませんし、きっと大丈夫なはず…?
『百合姫S』は以前にもご購入されていらっしゃるみたいですし、購入して損はないかと思います♪
ドラマCDつきというのはとっても楽しみですけれども、そこは心配です…冬のイベントも近いですし。
はい、壊れてしまいました…。
無事に例の作品も届いておりましたし、後回しとすることにいたします…むぅ。