-----
○桂冠詩人 SINGLE COLLECTION PLUS
○聖剣伝説3 ORIGINAL SOUND VERSION
○Romancing Sa・Ga2 ORIGINAL SOUND VERSION
○百合姫(15)
○ストライクウィッチーズ オフィシャルファンブック コンプリートファイル
○ストロベリーシェイクSweet(2)
○純水アドレッセンス
○三ツ星クリーニング
○マリア様がみてる ハロー グッバイ
-----
…上3つはCD、その下は雑誌、その下はファンブック、その下3冊はコミック、最後は文庫となります。
CDのほう、『桂冠詩人』はアリプロさまのアルバムでございますね。
その下2枚はタイトルどおり私が以前クリアをしたものと現在進行中の作品のサントラとなります。
SFCのサントラなんて売っているはずないと思いつつも探してみたら普通に売っておりました…特に『聖剣伝説3』の音楽はものすごくよいものでしたので、迷わず購入いたしました。
書籍のほう、『百合姫』についてはまた後ほど…。
『ストライクウィッチーズ』なファンブックはそのままなアイテムです…思ったよりも分厚い一品です。
コミックとなる『ストロベリーシェイクSweet』と『純水アドレッセンス』は百合姫コミックス…『ストロベリーシェイクSweet』は『百合姉妹』創刊の頃からの連載作品でしたけれど、完結してしまわれました…。
『三ツ星クリーニング』は『貧乏姉妹物語』などの作者で以前『小さな惑星の小さなお話』という短編集を出していらしたかずといずみさまの作品集ということで購入をいたしました。
文庫となる『マリみて』はついに祥子さまたちがご卒業…作品としても一区切りらしいですけれど、完結とは書いておらず「形を変えて、お目に掛かることがあると思いますので…」とありましたね(アニメは現在第4期がやっているわけですが…)
…最近は一時期の『○き☆○○』などみたいに過度な騒がれすぎな作品は特になさそうで一安心、といったところでしょうか(同人の世界での東方の沈静化はまだまだみたいですが…)
では、本来18日が発売日なもののその18日が日曜日だからか1日はやく発売をした…
…『百合姫』の感想などを。
今回の表紙は『ときめき☆もののけ女学園』の南国ばななさまでございました。
この『ときめき☆もののけ女学園』の物語のほうも今回でずいぶん佳境に入ってきた、というところでしょうか。
また、今回は『ストロベリーシェイクSweet』コミックが同時発売ということもあり、そのコミックの着せ替えカバーもついてまいりました。
カラーページではドラマCDや『ソルフェージュ 〜Sweet harmony〜』の紹介がされておりました…『ありかる』ヴォイスコンチェルトも紹介されておりましたけれど、まだ入手は可能…?(私は持っていますので問題ありませんけれども)
ドラマCDといえば4月18日発売予定となっている『飴色紅茶館歓談』にまたドラマCDつき限定版があるみたいで、こちらにはどうもCDだけのオリジナルカップルが登場するみたい…?(藤枝雅さまの公式サイトでそちらの情報も公開されておりましたけれど…かなり豪華なキャストですね)
4月18日には同時に『SweetPeach! -スイートピー!-』第1巻に『極上ドロップス』『半熟女子』第2巻も出るみたいです…『PUREまりおねーしょん』もありましたけれど、これは2月発売予定だった気が…。
『ソルフェージュ』のほうは次号の『百合姫』からコミカライズ版が連載される予定です。
内容のほうですけれど、特筆すべきは第5回一迅社コミック大賞百合姫部門受賞作だという竹宮ジンさまの『せいいっぱいの好きと嘘と』でございますね。
この作品、イラストや作者の名前などどこかで見たことあるかと思えば、以前購入した『マニハニ』などよき百合同人誌を出していらっしゃるサークル【Junk-lab】さまでございました。
このかたは『百合姫』にいらしておかしくない良質の作品を描いていらっしゃると以前から思っておりましたけれど、本当に『百合姫』に現れました…とてもよいことだと思いますし、賞を受賞されたとのことでおめでとうございますなことです。
もちろん、今回のこの作品のほうもとてもよきものでございました。
その他、巻頭を飾ったのは東雲水生さまの『かみながひめ 〜猫目堂ココロ館〜』…この作品を読むと『こほにゃ』を思い浮かべてしまいますけれど、ともあれ好きな作品です。
藤枝雅さまの『飴色紅茶館歓談』もよき雰囲気、その他の連載作品もまずまず面白いものだったかと思います。
読み切り作品も問題なく、全般的に満足できる内容だったかと…何といっても上に書いた『せいいっぱいの好きと嘘と』がございましたものね。
一つさみしいのは、『南波と海鈴』が次回から『百合姫S』のみの連載となる、ということでしょうか…さすがに2雑誌での連載は作者さまへのご負担もあるかもしれませんし、仕方ないかもしれませんけれども…。
次号予告を見ると録り下ろしドラマCDが付録らしく、さらに何と個人的に非常に大好きな倉田嘘さまと日輪早夜さまのお二人のお名前があり、これは非常に楽しみなことでございます(相変わらず硝音あやさまのお名前はありませんけれども…)
【(更新終了)一般作品等購入履歴の最新記事】
うゅ、色々とご購入なされたみたいで♪
ご無事なお戻り、嬉しゅうございます…☆
『三ツ星クリーニング』は、私も持っています♪
4コマの作品集で、中々良きモノでした…☆
もっと、4コマが読みたいです…☆
アリプロと言えば、
今期のアニメ『宇宙をかける少女』の主題歌も歌ってらっしゃいますね…♪
アニメ方も、中々良いものでした♪
…最近ロボットモノの曲ばかり聞く気がします…。(ぇ)
百合姫…私はSしか買っていませんので、う〜〜ん?(ぇ)
本家の方はご無沙汰なのです…やっぱり途中からですと、入り難いかも?
みゅ、いまお外で猫さんが喧嘩してるみたい?(何)
でわわ♪
シャッス!です♪
はい、CDを多めに買ってしまいましたけれど、ともあれ無事に戻ってまいりました♪
なるほど、お読みになられたのですね…作者さまが作者さまのですので、少し期待をしてみようかと思います♪
なるほどです、そうでございましたか…今期のアニメの主題歌といえば、霜月はるかさまが『マリみて』のものを歌っていらっしゃることくらいしか知りませんね…。
ロボットもの…私には無縁ですね…(いえ、以前あんな作品たちを観ましたけれど…/何)
『百合姫』は比較的読み切りが多い気もいたしますし、そのあたりは多分大丈夫かも…?
あらあら、大丈夫でしょうか…♪