…タイトルは何となくです♪(ぇ)
最近、タウンミーティングが『やらせ』だったということで安倍首相が責められていますけれど、ずいぶん以前からあったみたいですし、責められるべきはむしろ小泉前首相の様な気が…。
…ただ、その問題にかかわりなく、安倍首相についてはちょっと期待が薄まっているかな、なんて私は感じています…教育基本法の改正はよいことだと思いますけれど、ね。
でも、民主党はもっと期待できませんし、公明党や社民党、共産党なんて論外です…となると、国民新党とか?(ぇ)
…なんて久しぶりに時事問題を語ってみました…もう、大丈夫ですよね?(何が)
最近、日誌があまり日誌になっていない気もしますので、ここで少し私の近況を書いてみます〜♪
毎週お茶会をしたりと、そのあたりはいつもと変わりないのですけれど、毎日が寝不足の様な気がします…。
それと、もう年末になってまいりましたので、年末年始に向け色々な準備をしております。
初詣の皆さまにお渡しする破魔矢やお札などはほとんど準備し終わっております♪
そして、年末年始は前回に引き続いて先輩もお手伝いをしてくださるのです♪
先輩の装束姿がまた見られるなんて、私は幸せ者でございます…一緒に、頑張ります!
あっ、ちなみに、やっぱり人手が必要ですので、他に数人のかたがお手伝い(アルバイトですね)にきてくださいます♪
…もう、両親は私と先輩がどういう関係なのか、完全に解った上で見守ってくださっているみたいです…あ、ありがとうございます…。
ちなみに、年末は忙しくなりますのでお昼に物語を書いたりするのはそのうちできなくなると思いますけれど(朝は何とか頑張って日誌ともども書きたいと思います)、夜は何とか大丈夫ですので学園へは30日くらいまでは何とか顔を出したいと考えています。
年初は1日はさすがに無理ですが、2日か3日…遅くても4日には行けるはずです。
こんな状態ですのでお休みをいただくのはもう厳しいのですけれど、それでも無理を言って24日の午後及び25日の午前中にお休みをいただきました!
半日ずつのお休みとは中途半端ですけれど、この時期の日曜日に半日お休みをもらえるなんて…申し訳のないことですし、ありがとうございます。
その日曜日の午後のお休みにはちょっとお料理やケーキをを作って、先輩だけでなく後輩たちとも一緒に例のパーティをささやかにしたいと思います♪
25日の午前中には急ぎ足で予約している『ストパニ』などのDVDや発売しているはずの『よつばと!』『歌姫 ―ロジエル―』などの新刊を買ってきたいと思っています。
…えと、『ひだまりスケッチ』や『東方求聞史紀』の発売日やそれ以降にお休みを得るのは不可能…後輩が探してきてあげましょうかと言ってくれていますし、自分で見つけるのが幸せなんてわがままを言わずにお言葉に甘えてしまおうかなと思っています…何を買うのかは先日の日誌に書きましたけれど、ちゃんと発売日を把握しなきゃ、ですね…。
…あっ、はい、24日のためのプレゼントはちゃんと用意しておりますよ♪
あとは、夜に『幸せの空』を毎日していますけれどなかなかやっぱり難しい…というところです。
あ、でも昨日はやっと5ボタンのノーマルながら『SigSig』『EDEN』がクリアできました♪
…『サモンナイト4』をはじめるのは来年になりそうです〜。
そういえば、これは近況とは関係ないのですけれど…去年の今頃は結構積もるほどに雪が降っていた気がしたのですけれど、今年は全然ですよね…?
『私立天姫学園』…反学園組織のかたがどんどん学園のかたと幸せになっていきそうな雰囲気ですね♪
それはよいことなのですけれど、このままでは悪役(悪人、ではなく)が桜花さまの敵キャラくらいしかいなくなりそうです…と思ったら大間違いです!
ジャンヌさんもしばらくは…いえ、もしかすると最後まで悪役を通すはずですから!(下手をすると生命尽きる可能性が…)
彼女は『なのはA's』のシグナムさんの様な役回りですので、よほどのことがない限り学園のかたがたに心は開かない…かもなのです(『なのはA's』でもよほどのことがあったからシグナムさんはフェイトちゃんたちに協力したのです♪)
…もしかすると、ジャンヌさんは幹部として学園の生徒と幸せになった人たちの処罰を行うために戦いを挑むかもです。
そして常に敗れるという損な役回り…(ぇ/すでに一度そうなって…)
2006年12月20日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/2606616
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/2606616
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
う〜んっ、やっぱり最終的にはほとんどの敵さんは学園のかたと仲良くなるのは必然的な流れなのかも、です〜♪