2009年03月09日

はるみねーしょん

先日読んだコミックのレビューをば♪
シュール?
□はるみねーしょん(1)
■大沖さま
 ○イラスト評価:★★☆☆☆(2.2)
 ○内容評価:★★★★☆(3.5)
 ○百合度評価:★★☆☆☆(1.5)
 ○総合評価:★★★☆☆(3.0)

これは先日『ストライクウィッチーズ』のDVDなどとともに購入したもので、これまで既刊を購入しているということもあり購入をしたものとなります。
コミックスとしては本当におなじみとなりきっているまんがタイムきららコミックスでございますね。

内容としては、宇宙から日本の高校へ留学生としてやってきた細野はるみさんと、クラスメイト二人との日常を描いた4コマとなりますね。
はるみさんは宇宙のどこかからやってきたわけですけれど、わざわざ日本へやってきたのは言葉がたまたま似ていたからとのこと…普通に日本語をしゃべっております。
彼女の特技は空を飛ぶこと…普通に空を飛べ、やろうと思えば出身地である星まで数分で飛んでいけるほどらしい?(宇宙空間で空気ができるらしい…?)
彼女のイラストについて、ごく初期は普通の子みたいな目などをしていたのですけれど、その後は線一本みたいな目に…っと、このキャラの雰囲気、どこかで見たことがあると思ったら、以前入手をしていた『あたいチルノ』というソフビのデザインをされたのがこの作品の作者さまみたいでした。
まさにその『あたいチルノ』のチルノちゃんの服装と髪型のみを変えただけのキャラがはるみさんとなるでしょうか…当然(?)、はるみさんはかなりおバカな感じで、言っていることも受け狙いとしか思えない感じです。

そんなはるみさんと仲良しなのは、二人の女の子…高橋ユキさんは冷静な感じで、はるみさんのつっこみ役でございますね。
もうお一人の坂本香樹さんは眼鏡をかけていらっしゃる子なのですけれど、彼女の立ち位置はどこになるのでしょう…つっこみ役というわけでもありませんし、ボケ役ははるみさんですし、なかなか難しいところ…?

物語はそんな3人の完全なるギャグ作品…しかもかなりシュールな感じです。
似た雰囲気の作品としては以前読んだ『キルミーベイベー』がありますけれど、こちらのほうがよりおバカでシュールな印象を受けます。
それに、登場人物もメインとなる3人以外はいないと言ってもよい、つまりクラスメイトは完全な背景になっているというのも共通しますし、それになぜか忍者にこだわる…(何)

イラストのほうはあまりよくはないですけれど、この作品の雰囲気を出すという意味ではこれがよいのかと思います…実際、作者さまはおそらく描こうと思えばもっときれいに描けるはずですし。
百合的にはありませんけれど、登場人物が女の子3人のみでさらにギャグのみの作品ですので、安心して読むことができます♪
ともあれ、おバカで面白い作品かと…私はこうした系統のシュールなギャグ作品は好みの部類に入ります♪


と、私も参加をしている『私立天姫学園』のほうですけれど、先日の日誌で触れた様に、新キャラを1名考えてみました。
-----
@名前:
A仮名:
B年齢:製造されてまだ間もない?
C職業:某国要人の護衛ユニット?
D容姿:ちょっと幼さを残した女の子…紺色の水着に酷似したスペックスーツというものを装着し、さらにその上にユニットを装着しているためかなりごつい外見?(ユニットは外せます)
【髪型】短めの茶に近い色です。
【瞳】青に近い色です。
【身長】159cmです…身長の割に幼く見えるのは不思議?
【肌の色】やや白いです。
E好きなもの:猫さん、甘いもの
F嫌いなもの:辛いもの
G口癖:お護りいたします♪
H皆さまに一言:試作機ですが、よろしくお願いします♪
M備考:とある国の王女であるクレアさんの護衛ユニットとして、先史文明の遺物の技術などを判明している限り駆使して作られたユニットです。
クレアさんに元々ついている二体の妖精の姿をしたユニットとは違い、普通にしゃべったりすることができ、外見上は人間と変わりません…十六夜さんも似た技術で作られたという説もあり?
性格は前向きで明るい、とてもいい子です…戦闘用ユニットですけれど、戦いは好きではない様子です。
また、人形…特にフィギュアに意思を持たせて動かせるという能力もなぜかあります(これは設計者の意図したところではないみたい?)
外見はスク水メカ少女といった趣…あまりに強力でまた費用もかかるため、この1体のみしか製造されない模様です。
クレアさんだけでなく、彼女と同じ町に滞在しているアヤフィールさんなど要人全般も護衛する、ひいては町全体を護る任務をおっているみたいです。
-----
…結局、@のエグゼリカさんタイプにしてみました。
ただ、名前が未定のまま…このまま行けばエグゼリカならぬエグゼあたりでいきそうですけれど、他に何かよいものがございましたら…あと、一人称を普通にするか名前にするか、それとも「ボク」にするかで迷い中…?(何)
このかたを登録すると、クレアさんやアヤフィールさん関係のかたがた以外にも、みしゃ先生やクリープさんにキサラギ研究所関連などで絡みができそうな感じ…?
でも、そのかたがた関連でかぶりそうなキャラもいそうな気がしないこともないですし、このキャラ自体が微妙な場合は先日の日誌の他のかたに変えてみることも考えてみますので、よろしければ何かご意見などお聞かせくだされば…。
ちなみに、他のかたにする場合、特殊能力は「フィギュアに意思を持たせて動かせる程度の能力」になります。
この記事へのコメント
シャッスっ☆

その方はチルノちゃんの同人誌を描いてる方ですね…☆
そちらの方もかなりシュールだった気がします♪
百合な感じがありましたら、購入も考えちゃう?

新キャラ…
エグゼリカさんタイプですねっ☆
個人的に良いと思います♪
みしゃさんが興味を持ちそう?


ではでは♪
Posted by 桜花 at 2009年03月09日 13:36
桜花さまへ>
シャッス!です♪
なるほどです、そうでございましたか…ですからあれのデザインもされていらしたのですね。
百合的にはないですけれど、面白いものですから、気が向きましたら『キルミーベイベー』ともども購入してみるのもよろしいかもしれません♪

では、新キャラはこちらでまいりましょうか…♪
一人称と名前についてはお姉さまの意見を容れて…♪
Posted by 桜乃彩葉 at 2009年03月09日 18:52
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27461863
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック