2009年03月26日

まん研

先日読んだコミックのレビューをば♪
来月第2巻が…?
□まん研(1)
■うおなてれぴんさま
 ○イラスト評価:★★☆☆☆(2.4)
 ○内容評価:★★★☆☆(2.5)
 ○百合度評価:★★☆☆☆(2.0)
 ○総合評価:★★☆☆☆(2.4)

これは過日『StrikerS サウンドステージX』などとともに購入をしたもので、何となく悪くなさそうに感じたので購入をしてみたものとなります。
コミックスとしては本当におなじみとなっているまんがタイムきららコミックスとなりますね。
作者は以前読んだ『魔法使いしかっ!!』という作品や以前購入をした『こんにちはお元気ですか?また百合に関する実験してみました。』という同人誌と同じかたとなるみたいです。
どうやら4月に第2巻が出るとのことで、やや急いで読んでみました(何)

内容としては、とある高校で2つに分裂してしまった漫画研究会が互いに予算をかけて相争うお話…というのは全然違って、でもやはり同じ高校なのに2つに分かれている漫画研究会の1つ、第2まん研の部員の日常を描く4コマな作品となっております。
最近…というほど最近ではありませんけれど、ともあれこうしたマンガやアニメの研究会や部活、サークルを舞台にした作品を手にする機会が少なからずある気がいたしますね。
代表的なのが以前読んだ『ちょいあ!』であり、他には以前以前読んだ『CIRCLEさ〜くる』や、あるいは以前読んだ外れの作品(not『すてぃーるガールズ』)など…。
こちらのまん研は部員は3名、眼鏡をかけていて成績が学校トップの部長である桜井しいなさん、モデルの仕事もしていらっしゃるというスタイル抜群ながら変態な副部長の柏木レイコさん、そしてまともなかたながら周囲に徐々に影響をされてしまっている間宮咲さんが所属されておりますね。
この作者の作品である『魔法使いしかっ!!』など裸のシーンなど多かったのですけれど、こちらもその例に漏れずそうしたシーンが多いかも…あと、まん研ということもありコスプレも多々ありますね。
巻頭のプロフィール欄に「好きなBLシチュエーション」という項目があることもあり、少なくともレイコさんはそうしたものが大好き…個人的にはあまり好きでないのですけれど、女のかたではそうなるのも仕方ないのでしょうか…(そうなの?)

先にも書いたとおりこのかたがたの部活は第2であり、きちんと第1漫画研究会も存在する模様…そちらも女の子3名くらいの部員が確認されていますけれど、そちらの部長さんとしいなさんやレイコさんとの仲があまりよくないために2つに分裂した模様?
というよりしいなさんやレイコさんがいると他の部員に悪影響が及ぶので隔離した、という感じみたいですけれど、どうして咲さんが第2のほうを選んだのかは不明…。

イラストのほうは普通かと思います。
百合的にはしいなさんが咲さんのことを気にされておりますけれど、ほのかにレベルでしょうか…。
ともあれ、多少微妙ながらも悪くはない作品です…男キャラもいませんし、『あにけん』などよりは全然普通に読めます。
でも、この作品の第2巻を出すのでしたら、当然あれやあれやあれの第2巻も出ますよね…なんて書いていたらもう第2巻が4月に出るそうですけれど、これはまんがタイムきららコミックスとしては妙に発売間隔が短い様な気が…?


昨日の日誌に書いた、私も参加をしている、フィンさまがこちらにファンサイトを作ってくださった『私立天姫学園』の私が企画しているイベントについて、春の遠足は昨日待ち合わせ掲示板に書くと書きましたけれど、昨日は時間など色々厳しく書くことができませんでした。
今日か明日には告知をできると思いますので、そのときはよろしくお願いいたします…。
この記事へのコメント
シャッス〜☆

みゅ、作品をお読みになられたのですね…☆

確かに、そう言った舞台の作品は結構見掛けますね…♪
BLは嫌いでは無いですけど、好きでもありません♪
つまり、私みたいなのは異端な訳ですね?
あはははは♪(何)

良く分からない作品ですけど、あにけんよりマシなら大丈夫ですね♪

でわでわ。
Posted by 桜花 at 2009年03月28日 10:53
桜花さまへ>
シャッス!です♪
はい、私は最近意外と手にする機会が多いです♪
『ちょいあ!』の第2巻を心待ちにしているのですけれども…。
BLについては、普通のラブコメよりは受容できるかも…。
そんな、私のほうがよほど…!

確かに、ちょっとよく解らない作品かも…その作品よりはよい、というのは確実ですけれども。
そういえば、その作品は発売しているはずなのに、アニ○イトにありませんでした…いえ、買いませんけれど。
Posted by 桜乃彩葉 at 2009年03月28日 17:12
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27891062
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック