2009年04月13日

地底の 法則が 乱れる!

昨日はメロンブックス通販より、この様なものが届きました。
-----
博麗神社例大祭のアイテム?
○東方小町 トートバッグ(3)
○東方小町 その参
○地底の 法則が 乱れる!
-----
…一番上は同人なアイテム、その他は全て同人誌となりますね。
さらに言えばすべて東方なアイテム…今年の博麗神社例大祭にて出たアイテムたちとなります。
東方なアイテムは極力控える方向にしているわけですけれど、今回のものたちは以前のいちごさんの集会でも例外として最優先サークルとして購入を許しているものたちですので問題ありません。
…って、最優先サークルに【超あるまじろくらぶ(源久也さま)】が抜けてしまっておりましたね…これは百合の期待できるものでしたら最優先で買いますので、追加しておきましょう。

ともあれ、同人アイテムのほうはトートバッグですね…これは最優先サークルである【あとりえ雅】、つまり藤枝雅さまの出されたアイテムとなります。
藤枝雅さまのトートバッグは本当にもうおなじみとなっている感じですね…以前も購入しておりますし、『なのは』と東方とでもう6つくらい出ているはずです。
これくらいたくさん出ているのですから、使わないのはかえってもったいないのかもしれませんね…1つくらい、エコバッグとして使ってみるのもよいのかも?
…東方小町、というと先日購入した『東方あきた小町』というお米を思い出してしまいますけれど、両者には東方の二次創作ということ以外には関連はありません(お米は罰ゲームの対象になるのでしょうか…?/何)

同人誌のほう、『東方小町 その参』はやはり藤枝雅さまの作品となり、上のトートバッグその2とともに購入していたりする同人誌のシリーズとなりますね。
内容としては、幻想郷とは異世界に存在する別の幻想郷で暮らす、皆さんによく似た、けれどちみっこで獣耳をした皆さんのお話となります。
今回の主役は妖夢さんと幽々子さまですね…幽々子さまが肉まんをおなかいっぱい食べたいということで、妖夢さんが中国さんとともに大きな自分たちのいる世界、要するに本物の幻想郷へ行ってそれを入手してくる、というものとなります。
絵本形式の作品で、絵柄もかわいらしく、微笑ましい作品でございます♪
本来は咲夜さんとレミリアさまの作品を描こうと思っていらしたそうですけれど、それはもうすぐあるという紅魔館onlyイベントのほうへ回すそうです…ということは、すぐにその四が出るということになるかも?
このペースは藤枝雅さまとしてはかなりハイペースですね…嬉しいことではありますけれど、『ストライクウィッチーズ』などの同人誌も読んでみたいかも…。
と、その藤枝さまの公式サイトにて今後の予定が書かれておりましたけれど、『スト魔女』の同人誌が2冊出るみたい?(あとは『im@s』と東方も…全てにバッグもあるみたいです)
また、アニ○イトで『百合姫』を購入しても何かがついてくるみたいですね…それはありがたいことです♪
…それにしても、『けいおん!』アニメに対するコメント「最初主人公にもにょったりしてましたが」というのはどういう意味なのでございましょう…?(『咲』はギャグとしてならあり、ということですから、あまりお気に召されなかった…?)

『地底の 法則が 乱れる!』は【超あるまじろくらぶ】、源久也さまの作品となります。
内容としては、『地霊殿』のオールキャラ本となりますね…私は『地霊殿』に関しては購入してインストールまではしたものの全く、本当に全く手をつけていませんので、キャラも全然解らなかったりします。
ですので、この全キャラの登場する作品で全員を知ることができたという…勇儀さんというかたがかっこよくてよいですね♪(って、それは源さまの一押しがそのキャラですのでよりよく描かれている可能性もありますけれど…)
今回の作品のタイトルはやや引っかかります…はっ、ネオ・エクスデス!(何/デザインもあのゲームを意識しているっぽいですし)


昨日も一応例の作品を見ましたけれど、何でしょう…悪い意味で期待通りの内容でした(案の定、拍手で教えていただいたこちらでも非難轟々…私の言いたいことはだいたい書かれておりました)
もう、これはどうしようもない作品ですね…舞台が戦国時代などで観ているだけ、という感じです(『風林火山』で物足りない、と感じていた一昨年は非常に贅沢だったのですね…)
とはいえ、ここまできたら、本当にこのまま駄作なまま最後まで突き進んでいくのか、面白半分で見届けてみたい気もしないことも…でも、貴重な時間の浪費とも言えますか…。

と、私も参加をしている、フィンさまがこちらにファンサイトを作ってくださった『私立天姫学園』のほうへ行きつつ、聴いていたCDもちょうど終わり、またあのかたも特に観たい番組はないということで適当にテレビのチャンネルをいじっていたら、上の駄作大河と同じNHKの番組に水樹奈々さまが出ていらっしゃるのを偶然発見…。
七色の声と『ETERNAL BLAZE』を披露しておりました…やはり相変わらず声も姿もきれいですし、駄作大河を観るよりずっとどきどきしてしまいました(何)
posted by 桜乃 彩葉 at 07:37 | Comment(2) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
しゃっすぅ☆

みゅみゅ、色々と届いたのですね…☆
うむむ…私も買わなきゃな作品な気がします♪
オススメでしょうか?

…そろそろいい加減コミックを処理しなければ、『四季おりおりっ』2ヶ月位放置してる気がします;
…読まずに積んであるのが10冊を越えそう…。

えと、music Japanでしょうか?
水樹奈々さまがレギュラーでナレーションを務められていますね…☆
うむむ、知ってて見逃すなんて…私はファン失格かも、くすん;

…あんな物を見るよりも有意義な時間かもしれませんね♪(何)

来月のアルバムが楽しみです…☆

でわでわ☆
Posted by 桜花 at 2009年04月14日 05:46
桜花さまへ>
シャッス!です♪
そうですね、人が人ですので外れということはありませんし、余裕があれば購入してもよろしいかと思います♪

はわ、まだそれを読んでおりませんでしたか…少しさみしゅうございますけれど、大丈夫です。
私も、それ以上にコミックがたまっておりますから…(何)

確かそれでございますね…先日のあのかたのブログにも書かれておりました♪
そうでございましたか…歌番組は全くチェキしませんからね…。
はわ、そんな、お時間が合わないと思いますし、仕方のないことかと…!

でも、大河ドラマに関しては本当に今年は悲しいことになってしまいました…。

そうでございますね、私も予約をしてしまいましたし…♪
Posted by 桜乃彩葉 at 2009年04月14日 07:42
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/28438257
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック