2009年04月22日

みるち〜ものがたり講座27

(み:藤枝美紗さん、ふ:逢坂蕗さん、あ:鴬谷菖蒲さんです)

み:わぁいっ、今日も元気にものがたり講座の時間だよ〜♪

ふ:もうすぐ4月も終わりだなんて、時の流れるのははやいものですね…そろそろ春の新アニメはみんな一通り見ましたか?

み:そのことなんだけど、ちょっと気になることがあるんだよ〜。

ふ:えっと、何ですか?

み:うん、それに関連してなんだけど、まずは拍手のお返事からだよ〜。
-----
〜拍手のお返事〜
10:18(昨日)>
『けいおん!』アニメが注目されているのは京アニ制作だからではないか、でございますか…昨日の日誌の桜花さまのコメントでもそうおっしゃっておりましたし、やはりそうなのでしょうか。
-----
ふ:この拍手のお返事が、みーさちゃんの気になっていることに関連しているんですか?

み:うん、えっとね、みーさは制作会社でアニメを選ぶなんてことはしたことないししようなんて発想も思い浮かばなかったんだけど、みんなはアニメを観る際に制作会社を気にするのかな〜、って気になったんだよ〜。

あ:あらあら、どうなのでしょう…?

ふ:う〜ん、原作が好きだから観る、は多分一番多い理由だと思いますし、他には好きな声優さんが出てるから、とかはよくあると思いますけど、アニメの制作会社が好きだから、は…ちょっと聞いたことないですね。

み:やっぱりそうだよね…DVDを買うときに制作会社を気にしたことなんて、みーさは今まで一度もなかったもん。

ふ:あっ、でも、確かスタジオジブリはそういうファンが多いんじゃなかったでしたっけ…スタジオジブリの制作したアニメだから観る、ってところですね。

み:なるほどだよ、でもそこってものすっごく有名だからそうなるんだよね…京都アニメーションって会社はそこまで有名なのかな〜?

あ:あらあら…?

み:でも、どっちにしてもみーさはそういうブランドでものを選ぶのって懐疑的、あんまり好きじゃないから、制作会社で注目する気にはならないよ〜。

ふ:みーさちゃんが注目するのは、百合な作品かどうか、ですよね?

み:はわわ、確かに一番はそこだよ…自分に合わないアニメを観る理由なんてないもん〜。

ふ:このことで言えることは、どんな制作会社が制作するにしても、原作を尊重して、また一定のクオリティは保っていただきたい、というところでしょうか。

み:うんうん、どんな制作会社さんが作るにしても、クオリティが高くて百合な作品ならいいとみーさは思うよ〜…でも、特定の制作会社さんが作ったから必要以上に騒がれる、っていうのはいい感じがしないよ〜?

あ:あらあら、そうですよね…その作品そのものに興味があるから観る、なら大歓迎なのですけれども…。

み:そんなブランド信奉は嫌いなみーさも、大河ドラマっていうブランドは信用してたんだけど…見事に裏切られちゃったよ〜。

ふ:前回の集会で触れた『天地人』について、ですね…やっぱり、良化はしなかったんですね。

み:うん、やっぱりブランドで信頼したり期待したりするのはやめたほうがいいよ…もう今年は『坂の上の雲』まで観るのはやめようかななんて思うよ〜。

あ:あらあら…。

ふ:えっと、このままだとまた前回みたいに『天地人』に対するみーさちゃんの愚痴だけで時間が過ぎてしまいそうですから、はやく今日の講座の企画にいきましょう。

み:は、はわわ〜!

ふ:『みるち〜』でいつもしている、百合作品レビューで過去に紹介した作品を振り返る企画でいいんですよね?

み:あっ、ううん、それなんだけど、今日はちょっと告知があってこの講座を開いたんだよ〜。

ふ:告知、ですか?

み:うん、えっと、みーさも参加してる、フィンさんがここにファンサイトを作ってくれてる『私立天姫学園』のほうで、クレアさんが新しいイベントについて告知してたから、それをこっちでも告知するんだよ〜♪

ふ:新しいイベント…でも、クレアさんがですか?

み:うん、ここに学園の待ち合わせ掲示板に書いてある全文を載せてみるよ〜。
-----
この度、我が国とこの街との友好を深めるため、我が国が主催をし私立天姫学園が後援するかたちで『プリンセス・ブレイド』を行うこととなった。
これはこの街にいる腕に覚えのある者を集め、その実力を競わせるというもの…己の実力に自信のある者は、奮って参加をしてもらえると嬉しい。
優勝者には我が国の第2王女の位と、副賞として金1000万クローネ(北欧通貨)が贈られる予定である。

まず、下に簡単な概要を示すので、意見や質問などある人は遠慮なく聞かせてもらえると嬉しい。

【概要】
○1PLさまにつき2キャラまで参加登録可能です。
○参加PLさま4名以上でイベント決行、3名以下しか集まらなかった場合はイベント中止です(イベント形式上、少人数では難しいため)
○1次予選のエントリー募集は今日(4月21日)から1週間後に開始し、1ヶ月程度を見込んでいます(たくさんのかたに参加していただきたいので…)
○イベント形式はトーナメント方式です。
○イベント会場は全茶室から主催者がランダムに選択します。
○1次予選参加者、対戦組み合わせ決定後、都合のよい日時をおうかがいします。
○イベント開始時間は21時以降を予定しております。
○イベント開始時に対戦予定者が現れなかった場合、失格となります…待つ時間は検討中です。
○参加資格は生徒、教師、敵キャラなど基本的に不問、非人間キャラ(アンドロイド等)でも参加可能です。
○武器や魔法、支援ロボットや使い魔など、登録キャラの助太刀などでない限りは基本的に何でも使用可です。
○勝利条件は相手の戦闘不能または降参、時間切れで決着がつかなかった場合は立会人の判定で勝敗を定めます。
○立会人はイベント主催者(桜乃彩葉)の登録キャラから出す予定です。
○相手を殺すことは絶対にない様にしてください。
○その他質問があれば、ここにお気軽におたずねください。
-----
ふ:『プリンセス・ブレイド』って…『クイーンズブレイド』のパクリですか?

み:は、はわわ、言いかたが悪いよ…参考にさせてもらった、って言ってもらいたいよ〜。

あ:あらあら…♪

ふ:でも、これっての日誌で触れられていた桜花神社例大祭の武道大会と同じものですよね…どうして例大祭はやめたんですか?

み:う〜ん、こっちのほうが堅苦しくないし、色々面白いかななんて思ったんだよ〜♪

ふ:なるほど…とにかく、まずは1週間は皆さんの意見や質問を募集するんですね?

み:うん、そうだよ…基本的に上に書いたとおりで、流れはにやった武道大会イベントをベースに進めようと思ってるんだけど、解らないところや気になったところ、こうしたほうがいいよってことがあったら、遠慮なくここにある学園の待ち合わせ掲示板に書いてもらえると嬉しいよ〜♪

ふ:その前にやった武道大会イベント、って…もう、2年前のことなんですね。

み:う〜ん、あの頃は今より人がたくさんきてたし、またあんな感じになったらいいなって思うんだよ〜。

あ:このイベントで、少しでも学園の活性化に繋がればいいですね…♪

み:うんうん、フィンさんが去年してくれた大掛かりなイベントに較べたらあんまりみんなの交流の深まるイベントじゃないとは思うけど、今はこれが限界だよ…あっ、そうそう、そのフィンさんの作ってくれたファンサイトも、みんなでもっと利用しちゃっていいと思うよ〜♪

ふ:まずは、1次予選のエントリーに参加PLさまが4人以上集まってくれることを願わないといけませんね。

み:うん、みんなの都合によっては長いイベントになると思うけど、よかったら参加してくれると嬉しいよ〜…エントリー開始は1週間後を予定してるから、それまでに考えておいてね〜♪

ふ:でも、1000万クローネって…日本円にしたら、1億円は越えるんですけど…。

み:それでも抑えたつもりみたいだよ〜?

あ:あらあら…♪

ふ:すごい大金ですね…みーさちゃんは参加しないんですか?

み:わっ、このイベントは『クイーンズブレイド』と同じで腕に覚えがなかったら参加しないのが一番なんだよ…みーさはそんな危ないことはできないよ〜。

ふ:彩葉さんのキャラから参加するとしたら、やっぱりエリノアさんですね…そんな雰囲気の人ですし。

み:うん、それじゃ今日は時間がきたし、ここまでだよ…ばいばいだよ〜♪


あ:あらあら…学園のイベントの件ですけれど、本当に遠慮なくご意見などお聞かせくださいね…♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:27 | Comment(3) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio
この記事へのコメント
しもっすっ☆

ふにゅ…四月も終わりだと言うのに、花粉しょおが治りません…くすん。

ブランド志向と言うのは、アニメに問わず色々ありますからね。
あまり好ましい傾向ではありませんね?

別にブランド志向が悪いと言ってる訳では無いですけれど、ね?

もちろん私は、原作が好きだから見る派です♪

因みに京アニはかなり有名ですよ?
多分、アニメ関連では…ですけど。
アフレコの時点で映像が出来上がってる程、仕事が早いですし…早いのに作画のクオリティーが高いですしね…?

…と、新しいイベントですね♪

何だか、何処かで見たような名前ですけれど…楽しそうです☆

私は特にこのままで良いと思います♪
…あとは誰を参加させるか、と…私のスケジュールが大丈夫かですけれど…あぅ。

それでは…お休みなさい…☆(何)
Posted by 桜花 at 2009年04月22日 09:11
クイーンズブレイドより先にKOTOKOの楽曲が出てきた人が通過しますご注意下さい(何)

大会スケールの大きさに双葉も鈴音も少々びびってますがやる気は十分ですよっ☆

あ、あといつもいつもファンサイトの宣伝ありがとうございます……♪
Posted by フィン at 2009年04月22日 10:11
桜花さんへ>
わっ、シモッス?だよ〜♪
わっ、まだ花粉症だったんだ…う〜ん、それは厳しいよ〜。

うん、ブランドを妄信するんじゃなくって、ちゃんと中身を見てから考えてもらいたいんだよ〜。
…今年の大河ドラマはそのいい見本かもだよ〜。

うんうん、原作が好きだったら、期待半分不安半分でアニメも観ちゃうよね〜♪

う〜ん、みーさはアニメの制作会社なんて気にしたことなかったから、そのあたりは本当によく解らないんだよ〜。
でも、そこはあんまりいい話を聞かない気がしたのは、気のせいなのかな…?

うん、みーさは参加できないイベントだけど、行われるみたいだよ〜?
スケジュールのほうは長期間になっても何とか調整するみたいだから、あんまり心配しなくても大丈夫だよ〜♪


フィンさんへ>
わっ、そんな曲があったんだ…アルバムを3枚持ってるけど、気づかなかったよ〜。

うんうん、参加してくれたら嬉しいけど、まずは人数が集まるかどうかだよ〜。

わっ、ううん、そんな、こっちこそいつも学園のことを考えてくれててありがとうだよ〜♪
Posted by 藤枝美紗 at 2009年04月22日 18:54
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/28613831
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック