2009年05月28日

CHIBI-DEVIL!

〜拍手のお返事〜
23:27(昨日)>
なるほどです、まんがタイムきららフォワードという雑誌で真田一輝さまが『執事少女とお嬢様』という作品の連載をはじめた、でございますか…。
タイトルからして百合が期待できそうですし、これはコミックが出たら絶対購入ですね…楽しみにしております♪


先日読んだコミックのレビューをば♪
最終巻でした
□ちびでびっ!(3)
■寺本薫さま
 ○イラスト評価:★★★★☆(4.4)
 ○内容評価:★★☆☆☆(2.3)
 ○百合度評価:★★★☆☆(2.5)
 ○総合評価:★★★☆☆(3.0)

これは過日『すっごい!アルカナハート2』などとともに購入をしたもので、過去に既刊を購入していたので購入したものとなります。
コミックスとしてはおなじみのまんがタイムきららコミックスですね。
これを購入したのはどうやら作者が引っかかったから、みたいですね…この作者さまはもう何年も前に出た『百合天国』というアンソロジーコミックでよい作品を描いていらしたから、というところみたいです。

内容としては、女の子に好かれてしまう女の子、リョウさんのお家に、魔術好きなリョウさんのお母さまが呼び出した悪魔の女の子のリリィさんが住み着いてしまって、その日常を描いた作品となっております。
悪魔といってもリリィさんはかわいらしい女の子ですね…といっても、以前読んだ第2巻の感想で触れている『悪魔さまへるぷ☆』よりはずっと悪魔らしい性格をした子ではありますが。
リリィさんと同時に地獄の番犬やらその妹さんやらも人間界にやってきたりしており、地獄の番犬のやっさんはリョウさんの姉と恋人になってしまい、妹さんのラキさんはリョウさんの後輩の凛子さんのお家に居候しているという状態ですね。
凛子さんはリョウさんのことがお好きなのですけれど、この第3巻を読んだ限りではラキさんは凛子さんのことがお好きなご様子…?

この作品、この巻で最終巻ということで、最後のほうのお話では魔界の新たな決まりのせいでリリィさんたち人間の世界へきている悪魔は全て魔界へ帰り、二度と人間界へきてはならない…という展開となります。
こういう展開は以前読んだ『天獄パラダイス』でも見られましたし、異世界から誰かがきたという作品の場合、最終回が近づくとたいていはこういった展開になる気が…?
ともあれ、こちらでも皆さん一度は帰るのですけれど、最終的にはまた一緒にいられるようになる…というのもある程度お決まりのパターンでしょうか♪
ということで一応はハッピーエンドなのですけれど、百合的にはなかなか微妙な感じだったのですよね…。
成立カップリングは結局上に書いたリョウさんのお姉さんと犬という男女カップリングのみでしたし、リリィさんもリョウさんのことが好きそうに見えてあまりそうでもない様な、微妙な態度のままでしたし…親友程度?
別に恋愛要素にこだわらなくってもよいのかもですけれど、リョウさんの設定が女の子に好かれてしまう女の子なのですから、もう少しその設定を生かしてもらいたかったかも…。
リリィさんの周囲に邪魔な男がいて非常に見苦しかったですし…そのあたり、個人的には非常な減点材料でした。

イラストのほうはとてもよいものかと思います♪
百合的には上に書いたとおりの展開ですね…凛子さんとラキさんのカップリングくらいは成立させてくださってもよろしかったのでは…。
ともかく、悪くはない作品ではあるのですけれど、結構男の絡みも見受けられますので、私は気分よく読めませんでした…総合評価が平均以上になっているのは、イラストがとてもよかったからという面が大きいですね。
本当に、よいイラストです♪


『ロマサガ3』の自動レベル上げをしつつ進めている『ソルフェージュ 〜Sweet harmony〜』のほうは、すくねさまルートのトゥルーエンディングに到達いたしました。
昨日の日誌で未羽さんの姿がないと思っていたら、今回続きを始めた直後に現れましたね…。
最終的には今回のコンクールは織歌さんをパートナーにして出ることになったのですけれど、そこに至るまでのかぐらさんはいかがなものだったのでしょうか…それだけ強くすくねさまのことを想っていらっしゃる、ということなのですけれども。
ともあれ、1stエンディングを迎えた後はすくねさまとは特にトラブルもなく、ラブラブなところが見られましたね…前半は艱難辛苦なルートでしたので、このPSP版のみの追加シナリオはその後を見れる、という意味でよいものだったかと思います♪

エンディング後はタイトル画面に特別編シナリオとギャラリーが現れました。
特別編シナリオはPSP版オリジナルのキャラである後輩二人の、ギャラリーはCGと回想モードに音楽鑑賞ですね。
ともあれ、すくねさまルートだけでだいたい満足してしまったのですけれど、やはり全員のルートを見るべきですよね…過去にやったギャルゲーの半分くらいや『アカイイト』は特定のキャラのエンディングを見ただけで満足してそれで終わってしまいましたけれども。
個人的によいと感じているのは、すくねさまやサブキャラを除けば食欲魔人さんと織歌さんですね…織歌さんの特別編シナリオは最後に回すことにして、まずは食欲魔人さんルートへ行ってみましょうか。

ちなみに『ロマサガ3』のほうはウンディーネさんの術レベルも50に達しましたので、あとはミューズさまを残すばかりとなりました。


私も参加をしている、フィンさまがこちらにファンサイトを作ってくださった『私立天姫学園』のほうで私が企画をしている、こちらに特設ページを作ったイベントのほうで計画されている残り1つの試合については、まだ試合日程が組めませんのでしばしお待ちください。
できる限りのんびりとご都合のよい日付のお返事がくるのをお待ちしたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

と、どうやらイベントを考えてくださっているかたがいらっしゃるみたいで、楽しみなことでございますね…♪
けれど、私のイベントが終わるのを待ってしまうと、皆さまの日程調整のために終わるまでにかなり時間がかかってしまいそうですので、重ねてしまって大丈夫かも…?
この記事へのコメント
シャッスにゅ♪

ふむぅ、真田さまの作品なら安心なのですね…☆
…コミックが楽しみですの♪

みゅ…その作品でしたら雑誌をまだ読んで居た時期に読んでました♪
…その時は犬が相当アレでしたけど、普通に楽しめた気がします。

多分今読むとなると…かなり抵抗があるかも?
オチはやはり…王道なのですね♪

ふにゅ…そるふぇーじゅ…欲しいの…くすん。
でもぉ…(何)

そう言えば…先ほど書き込みがあったらしい?(何)

でわわふ☆
Posted by 桜花 at 2009年05月28日 17:18
桜花さまへ>
シャッス!です♪
はい、まだ連載を開始されたばかりですので、コミックを見れるのは1年後くらいでしょうか…楽しみにしておきましょう♪

はい、その犬だけでしたらまだ普通に読めたのですけれど、そんな犬よりもはるかに邪魔な男が現れてしまっておりますので、残念なことです…。

そういうことでございますね…♪

『ソルフェージュ』は本当に良作ですので、百合好きさんでしたらそのうちに…♪

と、そうみたいでございますね…日程がややきつくなるかもしれませんけれど、大丈夫でしょうか(何)
Posted by 桜乃彩葉 at 2009年05月28日 18:50
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29424410
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック