16:02(昨日)>
度重なる延期は「延期商法」ではないか、でございますか?
はじめて聞く言葉でございますね…延期を繰り返すことにより得られるメリットなんて何かあるのでしょうか…。
『pop'n music』はCS版がPS2で出なくなったと思いましたら、リモコンを振り回すゲーム機へ行ってしまった模様です。
全く違った操作のゲームとなってしまったと思うのですが…いずれにしても、私には必要のないゲーム機でございますし、黙殺です。
昨日はメロンブックス通販及び虎穴通販より、この様なものが届きました。
-----
○めろんすかっしゅ! Melon Squash!
○協奏符「幻湊響」
○PV21 咲 -Saki-
○東方春酔譚
-----
…一番上は同人ゲーム、その下は同人CD、その他2つは同人誌となります。
同人ゲームのほうは2006年に出たらしいシューティング…シューティングはかなり苦手ジャンルですのでよほどのものでない限り購入しないことにしていたのですけれども、この作品についてはめろんちゃんなシューティングということで購入をしてみました。
以前など色々なものを手に入れていた私としては、少し見逃せなかったわけでございますね。
まだプレイはしておりませんけれど、同人ゲームにしては珍しいなかなか詳しい冊子の解説書によるとなかなかグラフィックなどもよく、また初心者にもやさしい内容となっていそうです。
同人CDのほうは4月26日のイベントにて出たらしい東方なアレンジCD…基本的に東方なアレンジCDにはもう手を出さないことにしていたのですけれど、この作品はクラシック系のものということで、少し気になって購入したのでした。
ということで、これはタイトルどおり東方な曲の協奏曲アレンジ…曲の選択がなかなかよく、よいものでございました。
では、同人誌のほうは以前のものなどと同様、参考にならない百合度評価をつけてみます。
…今回の同人誌も二次創作な作品ですので、本当に百合度評価は参考にならないかもしれませんけれど…。
○PV21 咲 -Saki-《百合度評価:★★★☆☆(2.8)》
こちらはいつ出たかはよく解らない、以前『PN16』という同人誌を買っていたりとお気に入りサークルになっている【ぱるくす】さまの作品となります。
【ぱるくす】さまの作品は基本的に『なのは』である『PN』シリーズしか購入していないのですけれども、今回ははじめて別のものに手を出しました…『PV』は今まで『○○○○○の○○』という名前を出すと憂鬱になってしまうのであえて名前を伏せてしまう作品の同人誌ばかり目にしていましたのでその作品のシリーズ番号かと思っていたですけれど、今回の『PV21』は何と『咲 -Saki-』なものでした。
『咲』な同人誌は集める予定というのはないものの、上2つのアイテムだけではいまいちさみしく、また【ぱるくす】さまの作品ですので外れはないでしょう、ということで購入したのでした。
内容としては、以前読んだ第5巻の表紙にもなっていた、鶴賀学園の副将として出てきた東横桃子さんというなかなか地味な(でも第5巻の表紙になったのですよね)、けれどとても不思議な力を持ったステルスモモを主人公としたコメディ作品となりますね。
ステルスモモさんがいたるところに現れて影ながら色々な人の手助けをしたりするお話…加治木ゆみさんとの百合要素も少しだけあるかも?(作者さまはこのカップリングがお気に入りの模様ですね)
○東方春酔譚《百合度評価:★★★☆☆(2.5)》
こちらは3月8日の博麗神社例大祭にて出た、東方な同人誌となります…出したところは虎穴となっており、以前『参』まで毎年その例大祭にて出ていた『東方詞華集』の発展形作品となるみたいです。
さすがに発展形作品だけあり『東方詞華集』より2倍ほど分厚かった気がいたします…今回のアイテムでこの作品のみ、虎穴通販で購入したものとなります。
本来東方な同人誌は控えることにしている私ですけれども、この作品には藤枝雅さま、源久也さまが参加していらしたので購入をしてみました…私の知っているかたとしては、他には以前読んだ『のののリサイクル』の綾見ちはさま、以前読んだ『ねこきっさ』のととねみぎさま、以前読んだ『わさびアラモードっ!!』のもみじ真魚さまなどがいらっしゃいました。
内容としてはそれら35人の作家さまたちが2〜4ページずつ「春」をテーマに作品を描いたアンソロジーとなりますね。
さすがにそれだけいらっしゃいますと中には2、3人ほど微妙な内容の作品もありましたけれど、全般的にはなかなかよい作品たちだったかと思います。
百合的にはやはりそれも作品によりますけれど、だいたい普通の東方な同人誌程度…つまりほのかにある程度でございますね。
私も参加をしている、フィンさまがこちらにファンサイトを作ってくださった『私立天姫学園』でこちらに特設ページを作った私が主催しているイベントについて、昨日は運営側の不手際により多大な混乱を招いてしまい、本当に申し訳ございませんでした…。
せっかくいらしてくださった飛泉さま、つばささま、骨董屋さまにはご不快な思いのみをさせてしまったかと思いますし、どうかご容赦くださいまし…。
昨日の試合についてはとりあえず保留とし、昨日いらしてくださったお三方による再試合を考えております…こちらの待ち合わせ掲示板においてご意見をうかがっておりますので、よろしくお願いいたします…。
イベントのほうは、まだ日程を組めていない試合が1つあるのですけれども、いつ組めるかは全く見えませんので、どうかお待ちくださることを、お願いいたします…。
ふがいないイベント進行者のせいで皆さまにはご迷惑ばかりおかけしております…本当に、ごめんなさい…。
でも、あのかたに心配をかけないためにも、学園のイベントのほうも何とかこのまま進めていきたいと思いますし、学園へもできる限り行きたいですし、それにこの日誌も毎日書き続けていこうと思いますので、よろしくお願いいたします…イベントなどについてご意見がございましたら、遠慮なくお願いいたします…。
…どうか、どうか、ご無事で…お会いできることを、心より願い続けております…。
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】
延期を繰り返すと、ファンなら期待が膨らむのでしょうか?
みゃ…ポップン12が欲しいのですのに、くすんくすん。
みゅ、色々と届いたのですのね♪
オススメはありましたでしょうか…☆
ふにゅ、ぱるくすさんは…遂に咲に手を出されたのですね♪
これは安心して購入できそうですの…☆
東方はもう、余程のことが無いかぎり…
けれど、赤毛の三つ編みの犬耳?の子が最近気になり始めて…(何)
でわわん☆
シャッス!です♪
う〜ん、私は膨らみませんけれども…。
どうももうそちらのほうは期待ができないみたいでございますね…。
数が少なく、またゲームのほうは手付かずですので何ともいえませんけれど、『PV21』のほうは面白かったかと思います♪
はい、ステルスモモさんが面白かったです♪
確か、あれは猫だったはず…(何)