2009年06月23日

リンケージ

先日読んだコミックの感想です。
非常によいものでした
□リンケージ
■倉田嘘さま
 ○イラスト評価:★★★☆☆(3.4)
 ○内容評価:★★★★★(5.0)
 ○百合度評価:★★★★★(4.6)
 ○総合評価:★★★★★(4.8)

これは先日『百合姫S』などとともに購入をしたもので、百合な作品だと解っていることもあり購入をしたものとなります。
コミックスとしては百合姫コミックスとなり、この作者さまは『百合姫S』のほうで作品を掲載しているかたとなります…といっても、以前読んだ『百合姫』のほうにもいらっしゃいましたけれども。

内容としては、その『百合姫S』にて過去に連載された5つの作品を収録したコミックスとなっております。
いずれのお話も完全に独立した読み切りの物語たちとなりますね…コミックのタイトルの『リンケージ』は、このコミックの一番最後、5つめに収録されているお話から取っております。
その『リンケージ』は他の4つがそう空想的でない物語なのと比較すると、なかなか特殊かもしれません…アンドロイドと研究者の間の恋の物語、でございますものね。

他の物語はそれぞれ『鎖はもういらない』が会社の上司と部下、『キコエルスズノネ』が音大に通う正反対のタイプに見える同級生、『プレゼント』が高校のこれまた外見は正反対のタイプに見える同級生、『欠片』が姉妹の物語となっております。
全てとても素敵な物語で何の文句のつけようもないのですけれど、個人的に一番好きなのは『プレゼント』でございますね。
これはかわいらしいもの好きだけれど自分の外見がそれに似合わないと思っている啓子さんと、盲目となってしまった遥香さんのお二人の物語でございますね…目が見える様になった遥香さんの元から去る啓子さん、そしてはじめてやってきた教室でそんな啓子さんに気づく遥香さんのくだりはもう涙なしでは読めません。
タイトルが『リンケージ』ですのに表紙はこの『プレゼント』のお二人の絵になるのも当然のところでございましょうか…もしかすると過去に存在する(倉田嘘さまの、ではなく)『百合姫S』の全作品の中でも一番好き、と断言できてしまいそうなほど好きなお話です。
…しかし、あの高校に啓子さんの友人2名がどうして入学できて在籍できているのかは、少し不思議…浮きすぎている気がするのですが(何)

他の4つの物語も本当によいものばかりでございますね…全て『百合姫S』にて読んでおりましたので、よいものだというのは解っていたのですけれども。
コミックで内容評価で5.0をつけた作品というのは、ごくわずかしかないはずです…百合姫コミックスで内容評価が5.0なのは以前読んだ『かわいいあなた』くらいでしょうか(ここの評価ですと『ことのはの巫女とことだまの魔女と』と『くちびる ためいき さくらいろ』も含まれそうですけれど、それらはこの日誌では評価つきの感想が残っておらず…)
ともあれ、上にあげた『かわいいあなた』の乙ひよりさまが『百合姫』で、この『リンケージ』の倉田嘘さまが『百合姫S』でそれぞれもっともよい作品を描いていらっしゃると個人的には感じております(藤枝雅さまを除けば…/何)
これと同時に購入した『百合姫S(9)』にてはじめてとなる連載ものをはじめられましたけれど、どうなるでしょうか…個人的にはよい読み切り作品を読んでいきたいという気持ちもあるのですけれど、『百合姫』のほうで続けてくださればよろしいのに…(乙ひよりさまも最近は連載もの…読み切り作品も読みたいです)
カバー下にはそれぞれのお話のその後を微笑ましく描いた4コマが4つ掲載されております…4つということで、『プレゼント』だけ4コマはございません…(ですから表紙にしてもらえた…?)

イラストのほうは悪くありません…ときどきデフォルメキャラとなることがあるのですけれど、それもまたかわいらしくてよろしゅうございます。
百合的には何の問題もないものでございますね。
ともあれ、これは百合好きさんにでしたら自信を持ってお勧めできる良作です…本当に、私好みのよい作品たちですね。
この記事へのコメント
しもっすっ☆

みゅ、よき作品に出会ったのですね♪
オムニバスな作品みたいで…気軽に読める感じでしょうか?

デフォルメなキャラが可愛いのですね…
藤枝雅さんみたいな感じでしょうか♪

とにかく、見つけたら買いですのねっ☆

でわわん☆
Posted by 桜花 at 2009年06月25日 12:51
桜花さまへ>
シモッス!です♪
はい、これは個人的には非常に…過去の百合姫コミックスの中では1、2を争うほど強くお勧めいたします♪

藤枝さまとはまた少し違った感じでございますけれど、かわいいものでございます♪

はい、よろしければ…♪
Posted by 桜乃彩葉 at 2009年06月25日 18:36
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30006847
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック