2009年07月03日

明日も今日の風が吹く。

先日読んだコミックの感想です。
無事2巻…
□ふら・ふろ flat&flow(2)
■カネコマサルさま
 ○イラスト評価:★★★☆☆(3.3)
 ○内容評価:★★★★☆(3.8)
 ○百合度評価:★★☆☆☆(1.5)
 ○総合評価:★★★★☆(3.5)

これは先日色々なコミックなどとともに購入したもので、過去に既刊を読んでいるということもあり購入をしたものです。
コミックスとしては本当におなじみとなりきっているまんがタイムきららコミックスでございますね。

内容のほうは、アパートの管理人をしている(?)二人の女の子、ハナさんとナツさんのお話となります。
まんがタイムきららコミックスの大判サイズですので4コマ…と思いきや微妙に違って、『もうすこしがんばりましょう』みたいなコマ使いの4コマ風作品というところでしょうか(つまり1ページ完結のお話?)
…と、やはり説明が完全に以前読んだ第1巻と同じとなってしまいましたので、詳しくはそちらをご覧くださいまし。

ボケ役のハナさんとツッコミ役のナツさんという二人の女の子がアパートの管理人をしていらして、そんなお二人の愉快な日常を描いた作品となりますね。
管理人といっても他にきちんと大家さんがいらっしゃいますね…ずいぶん日々貧乏な生活を強いられているお二人なのですけれど、やはりお給料も少ないのでしょうね…。
ちなみに、お二人の関係というのがやはりよく解らないのでした…姉妹というわけでもありませんのに一緒に暮らしていらっしゃる、というのは…?

お話の雰囲気などは第1巻と全く変わらず、面白くゆるい作品となっております。
愉快なお二人のまわりには、第1巻に出てきたお師匠さまや大家さんとその姪っ子さん、それにドジっ子のアオさんといったこれまた愉快なかたがたがいらっしゃり、その愉快な日常を彩っております。
お師匠さまは一言も口をきかないちみっこの女の子なのですけれど、猫マスターであったりあらゆる遊びで天才的な才能を見せたりするすごい子…かわいい子です。
そうした皆さんと過ごすシーンももちろんよろしいのですけれども、やはりハナさんとナツさんのお二人のシーンというのもよいですね。

イラストのほうはなかなかよいかと思います。
百合的にはないとは思うのですけれど、お二人の関係が気になるところ…。
ともあれ、この作品は難しいことなど何も考えずにのんびりまったり、ゆったり読むことのできる作品でございますね。
全編とってもゆるいゆるい内容…そして登場キャラは皆さん女のかたですので、百合要素はあまりありませんけれどゆるい作品が好きな百合好きさんでしたら楽しく読むことができるのではないでしょうか(いえ、百合好きさんでなくても楽しく読めるはずです)
…昨日の日誌のタイトル「まったり、ほっこり、のんびりと。」は『みなみけ』のものだったのですけれど、こちらの作品のほうが合いそうな感じ…。


『ロロナのアトリエ』はクーデリアさんに次ぐ仲間にできる女の子キャラクターであるリオネラさん、通称りおちゃんが登場いたしました。
彼女はロロナさんよりも年上でなかなか過激な服装をしていらっしゃる人形劇をして色々なところを旅している女の子なのですけれど、極度の人見知り…そうした服装や人形劇をしていることなど、人見知りを直すためにしていらっしゃるそうです。
かなりおどおどしたかたでございますね…悪くはないかたでございますよ。
まだ仲間になりませんけれど、そのうちなるはず…?

その『ロロナ』の影響でいちごさんがあんなことをしている、私も参加をしている、フィンさまがこちらにファンサイトを作ってくださった『私立天姫学園』のほうですけれど、少し心配なことが…大丈夫と信じ、願うしかございませんね…。
この記事へのコメント
ふにゃっす♪

みゅ…中々良さ気な作品ですね♪
日常のまったりな感じは、私も好みなのですの♪

クーデリアさんがクーデレに見えてしまいました…私は病気です;

みゅみゅ…何かあったのでしょうか?

でわわふ〜♪
Posted by 桜花 at 2009年07月06日 18:51
桜花さまへ>
シャッス!です♪
はい、この作品はとても楽しくゆるい日常を描いておりますのでよいものです♪

クーデリアさんはクールではございませんね…とても熱しやすい子かもしれません♪

フィンさまの日誌が少し心配だったのですけれども…何とか、大丈夫みたい…?
Posted by 桜乃彩葉 at 2009年07月06日 19:24
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30258092
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック