-----
○ゆりゆり(2)
○姉は小学5年生(5)
○Girls be Ambitious!
○PASTEL
○限りなく黒に近い白
-----
…今回は全て同人誌となり、一番上はオリジナル、その下は『なのは』、その他は以前読んでいる『GA(notギャラクシーエンジェル)』となります。
そろそろ『GA』といえば『ギャラクシーエンジェル』よりも『芸術科アートデザインクラス』のほうで定着してきたでしょうか?(そういえば『ギャラクシーエンジェる〜ん』とは何だったのでしょう/何)
今回はメロンブックス通販がリニューアルした直後に近い時期に注文をしたからか…
…ポストカードがずいぶんたくさんついてきて、女性向け通販のリブレットのものまでついてまいりました。
ともあれ、今回は同人誌となりますので、以前同様に参考にならない百合度評価をつけていきたいと思います。
○ゆりゆり(2)《百合度評価:★★★★☆(4.0)》
これはオリジナルな作品で、タイトルからして百合な雰囲気がしてまたコメントに「百合」と書かれておりましたので購入をしたものとなり、発行日は2009年8月16日…どうやら夏のイベントのアイテムらしいです。
どこかで見たイラストかと思えば、作者はなもりさまとおっしゃり以前読んだ『ゆるゆり』の作者でございました…そう言われるとタイトルもそんな雰囲気でございますよね。
内容としては、もうすぐ転校してしまう女の子が、好きになった女の子に告白をする物語でございますね…タイトルに「2」とついているのですけれど、過去の作品とはつながっていなくて独立した物語とのことで一安心でございますね。
『ゆるゆり』ではなく『ゆりゆり』ですのでゆるさは下がっておりますけれど百合度は上がっております。
また、後半半分はゲストなかたがたによる百合な短編コミックが収録されております…ともあれ、作者さまが作者さまですし、問題のないよい作品でございました。
○姉は小学5年生(5)《百合度評価:★★★☆☆(2.5)》
これは『なのは(StrikerS)』な二次創作作品で、以前第4巻を購入していたりとこれまで第1巻から一貫して購入していることもあり購入をしたもので、これも発行日が今年の今月16日と今年の夏のイベントのアイテムらしいものでございますね。
内容としては、これまでどおり小学校に入ったナンバーズのお一人、チンクさんと周囲のコメディな物語でございますね…当初はヴィヴィオちゃんを見守るためになのはさんに送り込まれた、という設定だった気がいたしますけれど、相変わらずヴィヴィオちゃんは登場せず普通に小学生生活を送っておりますね。
この巻ではスバルさんとギンガさんのお母さんがチンクさんにしか見えない幽霊として登場したりいたしますね…ナンバーズは正直に言うと好きではないのですけれど、この作品はなかなか面白いものかと思います。
…表紙が守護騎士たちなのですけれど、本編にはほとんど出てこず…シャマルさんなんていましたっけ…。
○Girls be Ambitious!《百合度評価:★★★☆☆(2.5)》
これは『GA 芸術科アートデザインクラス』な二次創作作品で、ちょっと『GA』な作品を購入してみたくなって在庫のある全ての『GA』な同人誌を購入したうちの1冊…これまた発行日が今年の今月16日となっておりますけれど、ここまでの3冊は全て先行発売なのでしょうか。
ともあれ、内容としては3人のかたが描かれる合同誌でございますね…それぞれ夏祭りとお花見(?)、それにキョージュさんの過去の物語でございました。
前2作品は『GA』らしい微笑ましいお話だったのですけれど、最後のキョージュさんの過去の物語はやや悲しいものでございますね…でも、正直に言って好きでございますね、この物語。
○PASTEL《百合度評価:★★★☆☆(2.5)》
これもやはり『GA』な作品で、上のものと同様の経緯で購入したもの…こちらは2007年の夏のイベントにて出たものとなりますから、かなり前から『GA』の素晴らしさに目をつけていらしたサークルさま、となりますよね(再販は今年の8月16日、となっております)
と思ったらこのサークルさまは上の『Girls be Ambitious!』の3サークルさまの1つ【はるねこ。】さまで、さらにゲストさまにはやはり上の作品に参加されている【TUGUMIX】の林つぐみさまがいらっしゃいますね(林つぐみさまは非常に懐かしい…私がはじめて購入した同人誌(東方)がこのかたの作品でした)
内容としては『GA』な皆さんの学校での一コマを描かれた4コマな作品となりますね…『GA』な楽しい雰囲気の出た作品でございましたね。
…どなたかがどなたかのブログで触れていた関西マクド問題もネタにございましたね(中部弁でもマクドらしい?/何)
○限りなく黒に近い白《百合度評価:★★★☆☆(2.8)》
これもやはり『GA』な作品で、上のものと同様の経緯で購入したもの…これは昨年の10月に発行されたものとなりますね。
サークルは私も以前少し作品を購入していたりと『トリコロ』などの同人誌をよく出していらっしゃる【Black and White】さまでございますね。
内容としては、『GA』なメンバーが以前私も読んでいる、なぜか第3巻がずっと発売延期となっている、同じ原作者さまな作品の『棺担ぎのクロ。』の世界の中に入り込んでそちらの登場人物とお話しをしたりする、というなかなか不思議な世界でございますね。
さすが長い間きらら系などの同人誌を描いていらっしゃるかたの目のつけどころ、というところでしょうか…なかなか面白いものでございました。
また、ゲストとして以前読んだ『こな☆かが』の【ゆ〜のす】さまの作品が載っておりましたけれど、さすがに少し百合な雰囲気もございました。
ということで、今回購入したものは『ゆりゆり』以外の作品は百合的にはあまりございませんでしたけれど、いずれもなかなかよきものでございました…上3冊は夏のイベントのアイテム、とのことで実質これが夏のイベントのアイテム第1陣、ということになるのかもしれませんけれど。
『GA』についてはこれまでチェキしていないジャンルだったのですけれど、元々好きな作品ですし、アニメにもなったということで、今回少し購入してみました…なかなかよきものばかりでしたので、今後もよきものを見かけたら購入してみましょうか。
その『GA』などきらら系コミックは最近結構アニメ化が多く、私が持っている作品では今月第3巻発売予定の『GA』や以前読んだ『ひだまりスケッチ』に以前読んだ『かなめも』と以前読んだ『けいおん!』の4つがございますけれど、いずれもアニメ化決定前から読んでおり、原作での好き具合で並べると…
『GA』>『ひだまりスケッチ』>『かなめも』>>『けいおん!』
…となって『GA』はもう大好きといえるレベルですので、DVDを買ってもよいかもな作品なのですよね…。
『かなめも』『けいおん!』も好きな作品ではありますけれど、特に『けいおん!』に言えることですが正直に言うとアニメ化決定の第一報を聞いたときに「どうしてそんな作品が?」と不思議に思ってしまいましたから…(この4作では一段劣ると言わざるを得ない作品です…きらら系にはあのくらいの良作はたくさんあります)
すでに『咲 -Saki-』なDVDを購入しておりますので『GA』DVD購入はなかなか悩みどころなのですけれど、この作品は以前DVDを購入している『スケッチブック』同様に百合度は低いながら好みの作品ですし(どちらも絵の物語…と言うのは偶然です)…とはいえ秋の『ささめきこと』は9割がたDVD購入決定ですし、そうなると一時期確実に3作同時購入ということになってしまいかねません…。
いえ、まだ慌てて結論を出さなくってもよいですね…今現在『GA』を視聴していらっしゃるかたのご意見をもう少し聞かせていただいて、購入する価値のあるほどのクオリティなのかを見極めてから、にいたしましょう。
…そういえば、アニメ化しましたけど『スケッチブック』な同人誌って見かけませんね…でも、アニメ化されてもあれくらい落ち着いた感じをかもし出すくらいが私にとっては安心できてちょうどよいですし、『GA』もそうであってもらいたいものです。
また、昨日はアニ○イト…な通販からこの様なものが届いておりました。
…これは霜月はるかさまなライブグッズ…アニ○イトな通販なんて利用したこともございませんでしたけれど、こちらのシモツキンさまな公式サイトにてこのライブグッズがその通販のみで購入できる、と書かれておりましたので購入したわけです。
購入したものはライブのときに配布されたというCDつきパンフレット…これは皆さんの思い入れのあるシモツキンさまの曲ランキングなどが書かれており、なかなか面白いものでございました(ちなみに1位は『あしあとリズム』でした)
あとはマフラータオルとTシャツに携帯ストラップ、そしてシモツキンなマスコットぬいぐるみ…なのですけれど、このライブグッズ通販記事を発見するのが遅かったためか、Lサイズなぬいぐるみはすでに品切れでございました…。
仕方ございませんので、Sサイズなものを2つ注文してしまいました。
…ちなみに、アニ○イト通販は注文してから発送するまで約2週間かかりました…今後もシモツキンさま関連などで何かない限りは利用することはないかと…。
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】
みゅみゅ、何だか色々な物が届いたみたいで…☆
『ゆりゆり』だなんて、正に素敵な感じですねっ☆
全てオススメだったりするのでしょうか♪
やっぱり百合は良いものです…☆
KRのアニメ化以前に、アニメ化の基準がもう何が何だかさっぱり…ですの。
『GA(notギャラクシー)』なアニメはオススメですの…☆
何だか、NHKで放送されていても何の違和感の無いアニメですの…☆(何)
作画も原作の絵を忠実に再現してますから、違和感もありませんし…♪
今期では一番素敵なアニメなのです♪
キョージュさんは相変わらず素敵ですし、若干美術部がフライングしてますけども♪
キャストも豪華ですし…沢城みゆきさんとか♪
あと、えんじぇる〜んはGA2のアニメ化なのですよ。
余り人気は出なかったみたいですケド;
シモツキンさんのグッズ…マスコットキャラが可愛いですの♪
…羨ましいかも、ですの♪
ではでは…☆
シモッス!です♪
はい、今回は夏のイベントのアイテム第1陣といったところでしょうか…イベントはまだはじまっていないのですけれども。
『ゆりゆり』は当初全く気づかずに購入したのですけれど、よく考えたらタイトルも『ゆるゆり』とかぶっておりましたね…♪
今回購入したものはいずれもよきものだったかと思います♪
秋には『ささめきこと』という、今のところ期待できるはずの百合なアニメがあるはずです♪
確かに、最近のアニメ化の基準はよく解らず、その価値がほぼ0になってきている気がしないこともございません…。
そうでございましたか…『GA』はやはり気になる作品でございますね…♪
DVDを購入する方向で進んでしまいそうです♪
う〜ん、第2期はもうない、と…初代は何回アニメを放送したか解らないくらいですのに…。
はい、このマスコットキャラはよいですね♪
マスコットの名前もシモツキン、だったはず…霜っぽいですものね(何)