-----
○GA 芸術科アートデザインクラス(3)
○三者三葉(7)
○二丁目路地裏探偵奇譚(3)
○表色89X系 GIRLS COLER CHART(1)
○東方三月精 〜Strange and Bright Nature Deity(3)
-----
…はい、今回は全てコミックでございますね。
本当でしたらもうすぐ後に発売する『咲 -Saki-』なDVD第3巻を購入しに行く際に一緒に購入すればよいといえばよい作品たちだったのですけれど、DVDを購入しにいけるのは1週間後の月曜日となりそうで、主にはじめの作品が待ちきれなくて、本屋さんへ行く機会に購入してしまいました。
ということで、今回のコミックたちは4冊め以外のものは全てこれまでに既刊を購入している作品となり、そして最後の作品以外は全てまんがタイムきららコミックスとなります。
『GA(notギャラクシーエンジェル)』『三者三葉』『二丁目路地裏探偵奇譚』ともにいずれもなかなかおなじみの作品でございますよね…特に『GA』は素晴らしいといえるほどの作品で、最近首をかしげるアニメ化が多い中この作品がアニメ化されたのは納得できるところでしょうか。
『三者三葉』はいつの間にやらもう第7巻…きらら系のコミックスで一番出ている作品かもしれません。
『表色89X系』はきらら系の第1巻な作品…最近のきらら系は第1巻の作品が本当に不作だったのですけれど、今月発売分には買ってもよいと思える作品が見つかってよかったです(といっても、内容は未知数ですけれども)
『東方三月精』は今回唯一きらら系でない作品ですね…この作品はこれで完結らしいです。
『GA』という非常に楽しみな作品を手に入れましたけれど、最近は夏のイベントのアイテムを読んだりするのに忙しく、なかなかコミックが読めずに未読なものがどんどんたまっていってしまっております…。
『GA』だけでもはやめに読んでみたいものですけれども…。
…今日の日誌のタイトルは、以前読んだ『GA』第2巻の背表紙からですね。
昨日は日曜日でございましたか…時間のずれていた例の小川ドラマを少し観てしまいましたけれど、相変わらずなものでございましたね…(真田幸村があの席にいる、って…父の真田昌幸や兄の信幸(信之)はどうしたの?)
そんな昨日はとあるイベントがあり、前回は小泉、今回は民主という国を愛しているとは思えない(一部の者は逆に国を穢しているとしか…社民が連立にいる、って…)者たちやメディアの世論操作に流され非常に危うい状態になっている国の未来に深い憂慮を覚えますけれど、そこは百合とは直接は関係ございませんので、ここでは触れないことにして…『ロロナのアトリエ』のほうは再び黒い大樹の森へ探索へ行くと、森の奥の光っている場所でドンケルハイトが採取できました。
どうもこれは11月にしか取れないみたいですけれど、私はもうすでに探索を終えたオルトガラクセンで手に入れておりましたのでもう必要は…最高級のクロースも別の材料で作っておりましたし。
そして3周めが終了…今回はイクセル氏(交友値44)とタントリス氏(交友値0)以外の皆さんの交友値を100にしてしまいました。
レベルは冒険者レベル50、錬金術レベル49…錬金術レベルはあと一歩及びませんでした…。
でもクーデリアさんのイベントは進めておりませんので、1周めや2周めみたいに冒険者エンドへ行くことはございません。
リオネラさんのイベントのみを進めておりましたので、リオネラさんエンドになる…と思ったのですけれど、何と今回は、リオネラさんがパイのお店を開いたロロナさんのところへお客さんとしてやってくるという、パイ職人エンドとなってしまいました。
ここでリオネラさんがお客さんとしてやってきたのは、やはり交友値やイベントの関係なのでしょうか…しかし、パイ職人エンド…。
2周めでは全てのパイを製作しても冒険者エンドになりましたので、油断しておりました…。
けれど、今回は用心のために、エンディング1ヶ月前の、最後のパイを作る直前のデータを残しておりました…それを作らなければパイ職人エンドには絶対にならないはずです。
そうなるとリオネラさんエンド以外にはもうないはず…今日にでも試してみて、リオネラさんエンドが見れたらひとまず『ロロナ』は終了にしようと思います。
【(更新終了)一般作品等購入履歴の最新記事】
にょきにょき?(徐々に回復ちう?)
ふにゅ♪
色々とご購入なされたのですね…☆
まずはご無事なお戻り…嬉しいの♪
期待のGAの新刊…確かにKRも含む萌4コマはお高いものですよね…。
GAはその価値はありますけれど♪
アニメも良きものですし…☆
路地裏…何だか早い気がするのですが、気のせいかしらん?
三者三葉…もう7巻にもなるのですね?
間違いなく、古株で安定な面白さですのね…☆
相変わらず山Gはヘタレでしょうか?(何)
その他もオススメでしたら…教えて下さると嬉しいの♪
うーん、大河も相変わらずなのですね…。
あの選挙結果は確実にメディアとマスコミの情報操作のせいですのね…。
街角のインタビューなどを見ても、とりあえずで入れてるのが過半数でしたし…。
もう、どうでも良いのでしょう?
受かった者勝ちな所がありますし。
麻生さんが少し可哀想です。
今回は何ヶ月持ちますかね…?
ふにゃ、アトリエ順調みたいで♪
そして、お疲れさまなのです…☆
満足な感じでしたでしょうか♪
でわわふ☆
シャッス!です♪
はわ、元気は戻ってきたでしょうか…?
はい、お仕事ついでに行ってきましたのでそう心配をすることではないのですけれど、それでもありがとうございまし♪
百合姫コミックスほどではありませんけれど、それでもコミックとしてはお高いほうかも?
そういえば少々はやい気もいたしますけれど、『まん研』という作品などもずいぶんはやい感じがいたしますから…う〜ん。
第7巻まで出ている作品なんて、きらら系ではこれだけでございますものね…♪
例の人は第6巻の時点では相変わらずでしょうか。
まだ読めていない作品が多数ございますので何とも言えませんけれど、『ちょいあ!』は購入して損はないかと…♪
そうみたいでございました…閻魔さまへの手紙はなさそうです…。
マスコミの世論操作はひどいものがございます…ですので、私はマスコミの報道は白い眼で見ますし、世論というものも白い眼で見るのでした…。
ほんの少ししっかり見れば、民主党がいかに胡散臭いか解るというものですのに…。
う〜ん、できればすぐにつぶれていただきたいです…取り返しのつかないことになる前に…。
はい、『ロロナ』はおそらく今日当たり終わりそう?