2009年09月03日

ゆるゆりあんそろじー!!

昨日はメロンブックス通販及び虎穴通販より、夏のイベントのアイテム第9陣+αとしてこの様なものが届きました。
-----
『ゆるゆり』な同人誌出現…
○Luminous Voice
○天使の姫ごと。 〜prelude〜
○ゆるゆりあんそろじー!!
○やさぐれ執務官純情派
○まきゆか!
○ラブあや
○マニハニ Maniac Honey(4)
○私立天之川学園 〜恋して!ミルキーウェイ〜(14)存在と時間
○ひな*りり
○HOTEL HELLSIDE(1〜5)
○HOTEL HELLSIDE(6)
○Plume
○Day Dream
○ほうかご♪ゲーム部
○Pocket Girls Collections(1)
○勇者遭難 勇者無職vol.2
-----
…上2つは同人CD、その他は同人誌となります。
今のところ、もう他に夏のイベントのアイテムはない…と言いたかったところなのですけれど、何と今日買ったとあるサークルさまの総集編が委託開始されはじめていたり、今回買った他のサークルさまの別の作品が百合だと判明したりと、また昨日注文をしてしまったのでした…。

同人CDのほう、『Luminous Voice』のほうはオリジナルな作品で、以前にも購入をしている、お気に入りサークルである【絃奏水琴樂章】さまのものとなります。
やや短めのものではございましたけれど、やはりこのサークルさまのものはよいものでございます。

もう1枚の同人CD『天使の姫ごと。』はボーカル曲も入っておりますけれど、こちらはドラマCDでございます。
内容としては、ディヴァーシェといわれる、歌声によって人々の心の傷を癒すことができる能力者となれる力を持っているながらまだ力に目覚めていない三人の少女がそのディヴァーシェになるために頑張っていく物語でございます。
三人の女の子は、天然な子とボーイッシュな子と寡黙で不思議な子…基本を押さえている感じ?
タイトルに『prelude』とついている様に、これは序章といった感じ…3人の紹介といったところでしょうか。
あらすじには何か裏に陰謀の様なものを感じますけれど、それは続き次第というところでしょうか…続きが出る、のですよね?
百合的には未知数ながら女の子しか登場しませんし、続きが出たら購入しましょうか。
ちなみに、声優さんは井上麻里奈さまや小林ゆうさまに下田麻美さまといった面々…一番最後の人は知らないかたなのですけれど、井上さまや小林さまは知っておりますし、なかなか豪華?

では、同人誌のほうは先日同様に参考にならない百合度をつけつつ感想を書いていこうと思います(上のドラマCDにも百合度つきの感想を書いてもよかった気がしますけれど/何)
ちなみに、百合度評価の高低が内容評価にイコールするとは限りませんので、お気をつけくださいまし…(何)

○ゆるゆりあんそろじー!!《百合度評価:★★★☆☆(3.0)》
これは『ゆるゆり』な二次創作作品で、原作が好きだということもあり購入をしたものとなります。
内容としては数人のかたの参加する、以前読んだ『ゆるゆり』の二次創作なアンソロジーとなります…正直に言って、まさかこの作品の同人誌があるなんて思いもよりませんでした。
いえ、だって、これまでに『百合姉妹/百合姫/百合姫S』掲載の作品の同人誌なんて、見たことがございませんでしたから…発見した瞬間非常に驚くとともに即座に購入してしまっておりました。
お話のほうはいずれも『ゆるゆり』らしいものでございました…やはりというか、京子さんが一番目立っておりました。
綾乃さんの出番はほぼなかったですけれどそれでも悪くない、何よりこの作品の同人誌というだけで貴重な作品かと思います…罰金バッキンガムではなくて安心アンコールワットです。
…アッカリーン!(何)

○やさぐれ執務官純情派《百合度評価:★★★☆☆(2.5)》
これは『なのは』な二次創作作品で、ティアナさんが主役らしいということで購入した作品となります…私は『なのは』の中ではティアナさんが一番好きですから(いえ、以前のいちごさんの講座のとおり、現状のアニメでもっとも好きなキャラです)
内容としては、29歳となった凡人なティアナさんがヒラ街道をまっしぐら…といった内容でしょうか。
タイトルどおりややだらけ気味の人生な感じかもしれませんね…この作品は正直購入しようかどうかかなり悩んだのですけれど、他の作品を購入する際についでに注文したのでした。
率直な感想を述べれば、購入しなくてもよかった作品でした…ティアナさんが主役の作品自体がほとんど見当たらないさみしい状況ですけれど、出ればよいというわけではなく、もっとまともな作品が出てほしい…(以前の『ティアナ王』同様に黙殺しておけばよかったでしょうか)

○まきゆか!《百合度評価:★★★★☆(4.0)》
これは『はやて×ブレード』な二次創作作品で、最近その原作がかなり好きになってきているということもあり購入をしてみたものとなります。
内容としてはタイトルどおり、『はやて×ブレード』の数あるカップリングの中から槙さんとゆかりさんのお二人のラブラブで少しおバカな日常を描いたコメディな作品となります。
なかなか面白く、そして微笑ましくもございましたし、よきものです。
このサークルさまはてっきりこのカップリングを推奨しているのかと思いました、けれど…(何)

○ラブあや《百合度評価:★★★★☆(4.0)》
これも『はやて×ブレード』な二次創作作品で、上の『まきゆか!』と同じサークルさまの作品となります。
内容としては、こちらはゆかりさんと綾那さんのカップリングでラブラブかつ少しおバカな日常や妄想の世界を描いたコメディな作品となります。
上の作品と同じゆかりさんのカップリングですけれど、まえがきなどを見るとこの作者さまは上のカップリングよりこちらのほうを推奨している雰囲気も…原作の流れを汲むとは上のカップリングのほうが現実的ではありますけれど…。
内容面ではどちらも面白くよきもので、このサークル【なつみかん大王】さまはお気に入りサークルに加えようかと思います。

○マニハニ Maniac Honey(4)《百合度評価:★★★☆☆(3.4)》
ここから下の作品はオリジナルな作品となり、この作品はお気に入りサークルである【Junk-lab】さまの作品ということもあり購入をしたものとなります。
タイトルに4とついているとおり、これは以前第3巻まで出ている作品の続きとなります。
内容としてはかなり伝奇要素の強い学園物語となるでしょうか…今回はかなり物語が大きく動き出しており、あとはクライマックスへ一直線といったところでしょうか。
あとがきによると次回は2010年5月4日発行予定らしく、そこでこの作品は完結となるみたい…ずいぶん間があいてしまいますけれど、作者さまは最近は『百合姫』でも作品を掲載されていらっしゃいますし、お忙しいでしょうから仕方ないでしょうか…。

○私立天之川学園 〜恋して!ミルキーウェイ〜(14)存在と時間《百合度評価:★★★☆☆(3.4)》
これは「百合」ジャンルに含まれていた作品であり、以前よりこのシリーズを購入しているサークル【ProjectGS】さまのものとなります。
ということでこの作品は以前から購入している一連のシリーズの最新作となります…はじめのほうの作品は購入できておりませんけれど、総集編2冊を含め結構な数を揃えられているかと思います。
しばらく発行間隔があいておりましたのでもしかするともう続きが出ないのではと少し不安になっておりましたけれど、無事出てくださり一安心…なのですけれど、どうやら作者さまが多忙だったりするために、本として出されるこのシリーズはこの作品で終了とのことです。
最終巻ということですので、これまでの大きな謎が一つ解けますけれど、全然完結というかたちでもございません…どうやら、サークルさまの公式サイトのほうで続きをしていくらしい…?
ともあれ、今回はずいぶん哲学的な内容となっており、百合度のほうはそう高くなかったかも…?
あと、別冊として本編のさらに続き(といっても同じ夜のことですけれど)の小冊子がついております。

○ひな*りり《百合度評価:★★★★☆(4.0)》
これは「百合」ジャンルに含まれていた作品であり、また先日の『ホウカゴティータイム』に参加されていた【ミュンヒハウゼン症候群】、つまり珠月まやさまも参加されている作品でもありましたので購入をしたものとなります。
これは以前購入をした『ぷらまい』同様にその珠月まやさまと【イガイガ】さまの2つのサークルさまの合同誌となります。
内容としては、二人の女の子のラブラブしい日常(?)を描いたもの…2つのサークルさまが参加しておりますけれど、どちらのかたも同じキャラを使って、でも物語は別々に描かれております(キャラはそれぞれ1人ずつ考えられたみたい?)
一人の子はちょっと病的なほどお相手の子が好き、という感じですけれど、それはそれで面白いものでございました。

○HOTEL HELLSIDE(1〜5)《百合度評価:★★★☆☆(2.5)》
これは上の作品のサークル【イガイガ】さまの作品であり、また登場人物が女の子だけにも見えましたので購入をしたものとなります。
タイトルで1から5となっているとおり、これはこの一連のシリーズの総集編となるみたいです。
内容としては、主に妖怪や魔物などが宿泊するホテルで働く女の子を描いたものでございます。
その女の子、エルザさんはもともとは普通の人間で従業員として働きにやってきたのですけれど、第1話で不慮の事故にて重傷を負って(多分一度死んだ…)、フランケンシュタインの様な改造人間として蘇ってしまうのでした。
なかなか不気味でスプラッタな作品かもしれませんけれど、コメディ分が強かったので一安心…百合要素はウルーナちゃんに少々ありますけれど、純粋なコメディ作品として読んだほうがよさそうでございます。

○HOTEL HELLSIDE(6)《百合度評価:★★★☆☆(2.5)》
これは上の作品と同じ経緯にて購入をしたもので、上の総集編な作品の続きとなるものでございます。
内容としてはもちろん上の作品の続き…ホテルの主人で吸血鬼なガーネットさんが風邪を引いてしまったため、エルザさんとウルーナちゃんがホテルの屋上に住む魔女に薬を貰いにいくお話となります。
しかし、屋上はマンドラゴラの跋扈する密林となっており…という感じのコメディで、コメディ作品としては普通に楽しめる作品かと思います。

○Plume《百合度評価:★★★☆☆(3.4)》
これは何となく百合な感じがしましたので購入をした作品となります。
内容としては、おまけ4コマを除くと2つの作品からできており、1つは風船についていた不思議な種を育てる女のかたとそのご友人の女のかたのお話、もう1つは小さなお社に住まう子供の女の子な神さまとボーイッシュな学生さんとの交流を描いた物語です。
両方とも微笑ましい感じの物語で、後者は神さまがその学生さんに恋をしていらっしゃいましたので、百合的にもそこそこはございます。
と、あとがきを見ると、このサークルさまが出した合同誌が百合だと明記されており、その作品は表紙は見た記憶があるものの百合ではなさそうと放置してしまったのでした…さっそく注文をいたしました。
ちなみに、この作品と上の『HOTEL HELLSIDE(総集編、第6巻とも)』は夏のイベントで出た作品ではなく、その後…8月23日に行われたオリジナルonlyイベントなコミティアなるイベントにて出たものではございますけれど、間隔も短いですし、これらも夏のイベントのアイテムとして扱ってもよろしゅうございますよね?(何)

○Day Dream《百合度評価:★★★★★(5.0)》
これは百合が確実視される作品となり、また『アオイシロ』などで百合な作品を描かれていらっしゃるサークル【不確定性原理】さまの作品ということもあり購入をしたものとなります。
なお、こちらの作品は今回の購入アイテムで唯一の年齢制限ありな作品となりますので、ご注意ください。
内容としては、以前購入をした『ほしぞらのうた』の続きとなるお話…といっても作者さまがまえがきでおっしゃっている様にそのお二人がゆりゆりしているだけですのでそちらは読んでいなくても大丈夫です。
ということで百合々々している作品なのですけれど、ページ数がかなり少ないのがさみしいところでした…その分フルカラーではございましたけれども。

○ほうかご♪ゲーム部《百合度評価:★★☆☆☆(2.3)》
これは何となくよさそうに感じましたので購入をした作品となります。
内容としては、ゲームを楽しむ女の子たちの物語となります…けれど、別にゲーム部という部活をしているわけではございません。
やっているゲームは巷で人気(まだ人気、なのですか?)の、PSPから『モンスターハンターポータブル2G』という作品でございますね…私はその作品を触れたこともないので、内容のほうはやや解らないところが多かったかも?

○Pocket Girls Collections(1)《百合度評価:★★☆☆☆(2.3)》
これも何となくよさそうに感じましたので購入をした作品となります。
内容としては…えっ、これをオリジナルジャンルに置いておいてもよいのですか?
いえ、だってこれは『ポケットモンスター』の擬人化作品でしたから…擬人化はそのジャンルではなくオリジナルとなるのでしょうか…。
私は『ポケモン』については全然解らないのですけれど、解るかたが手にすればきっともっと楽しめるはず…そういう意味でも、オリジナルジャンルにあるのはどうなのでしょうか…。

○勇者遭難 勇者無職vol.2《百合度評価:★★☆☆☆(2.3)》
これはこの夏に出た作品ではなく、今年の6月21日に発行されたらしい作品となり、以前これの第3巻を購入していたこともあり購入をしたものとなります。
ということで内容としては以前購入したその作品と同じものでございます…残念ながら第1巻は見当たらず、これだけの購入となったのでした。
今回の内容としては、砂漠でモンスターに襲われたりする、といった感じ…一応単体でも読める感じではございます。
…戦士のメイルちゃんは男の子なのでしょうか…服装は女の子に見えますけれど、どうも怪しい…(何)

今回はなかなか多かったですけれど、その分よいものもなかなか多かったかと思います…特に『ゆるゆり』な同人誌は完全な想定外でございましたし…。
…アッカリーン!(だから何)
posted by 桜乃 彩葉 at 07:41 | Comment(2) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
シャッスです…☆

アッカリーン!(何)

ふにゅ、色々と届いたみたいで…♪
まだまだアイテムが届くみたいですけど、お金は大事に…ですの♪

それにしても、『ゆるゆり』な同人誌があるなんて驚きですの♪
やはり京子さんは目立つ方ですものね…☆
アッカリーン!(ぇ)

綾乃さんの出番は殆ど無かったみたいですけど、ツンデレなお二人は…(何)

ノンノンノートルダム?(だから何?)

ティアナさんの主役な作品は…もはやネタと化しているのでしょうか?
もう、悪意すら感じられ…ティアナがそんなに嫌いかーっ!(ぇ)
…大好きなのにあんまりです…くすん;

その他にも良き作品に出会えたみたいで…♪
やはりオリジナルの方が百合百合してますのね…☆

メロンで購入出きるのでしたら、探してみますのでオススメ等ございましたら…ですの♪

ポケモンに限らず、擬人化な女の子は物凄く興味ありまして…近々ポケモンデビューするかも?(ぇ)

アッカリーン!
だなんて、やはり寝不足が祟って…(何)

でわわふ☆
Posted by 桜花 at 2009年09月03日 16:17
桜花さまへ>
シャッス!です…アッカリーン!
はい、ご心配ありがとうございまし…『咲』のDVDもありますし、なかなか厳しいところではございます…。

本当に『ゆるゆりあんそろじー!!』には驚きました…やはり人気なのでございますね♪
はい、面白いかたですのでよろしいのですけれども…♪

ツンデレなお二人も少し登場いたしました…プリキュア風に妄想されておりましたけれど(何)

罰金バッキンガム!

う〜ん、『なのは』な同人誌の数自体は結構あるのですけれど、ティアナさんの作品というものが本当にないのですよね…。
悲しいことです…。

うぅ、実は今回購入したもののほとんどは虎穴通販からなのです…『ゆるゆりあんそろじー!!』もメロンブックス通販にはございませんでしたし…。
けれど『ゆりゆり』はあるはずですので…!

わっ、そうなのでございますか…何か新作が出るのでしたっけ。

いえ、そんな…「アッカリーン!」はかなり好きなネタでございますので…♪(何)
Posted by 桜乃彩葉 at 2009年09月03日 18:48
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31821868
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック