2009年09月05日

しあわせリンゴ

昨日は虎穴通販より、夏のイベントのアイテム第10陣+αとして、この様なものが届きました。
-----
これで最後のはず…?
○フィアレス
○Melodie -神が与えし運命の旋律-
○GIRLS LOVE LIFE
○しんかいコンチェルト
○SamplitudeD3
○しあわせリンゴ
○学校裏の神社より
-----
…上2つは同人CD、その他は同人誌となります。
夏のイベントのアイテムとして、あとは『ノゾミカナエタマエ』の委託を待っているのですけれど、これの委託は結構遅れる雰囲気があり、また9月になりそろそろ別のイベントも発生しそうかもしれませんので、そろそろ一区切りをつける時期がやってきたのかもしれません。
…同人ゲームなんて、今回は評価する様な作品がございませんでしたし、大勢に影響はない…(何)

同人CDのほうは、両方ともオリジナルな音楽CDで何となくよさそうでしたので購入をしたものとなります。
『フィアレス』のほうはジャケットどおりなゴシックな雰囲気の、例えるならばアリプロさまな曲に似ている感じのもの女性ボーカルCDでございました…サークル名が【ロリィタ ノイロォゼ】さまでございますものね。
『Melodie -神が与えし運命の旋律-』も女性ボーカルなものでしたけれど、こちらはファンタジーな感じの、ちょうど私が今やっている『アトリエ』なゲームなどに使われそうな感じのものとなります。
両方とも18分くらいとやや短めのCDではありましたけれど、曲はよきものでございました。

では、同人誌のほうは先日のもの同様に参考にならない百合度をつけつつ感想を書いてみようと思います。
今回購入した同人誌は全てオリジナルなものとなります…と、同人CDもオリジナルなものでございますし、今回のものは全てオリジナルとなります。
…と、『GIRLS LOVE LIFE』については先日読んだ『スキっ!キライっ!』同様に表紙カバーはないもののコミックサイズな作品となりますので、また日を改めて感想を書こうかと…。

○しんかいコンチェルト《百合度評価:★★★☆☆(2.5)》
これはコメントに「百合あり(?)」と書かれておりましたので購入をしたもので、これは正確にいうと夏のイベントのアイテムではなくその後の8月24日にあったコミティアというオリジナルonlyイベントにて出た作品となります…けれど、日も離れておりませんし、夏のイベントのアイテムとして扱ってもよいですよね?
内容としては、東京からやや田舎の町へ引っ越してきた女の子とそのクラスメイトの皆さんとの交流を深海魚を交えて描く、同人誌としてはやや厚めの作品となります。
ずいぶん深海魚要素が強く解説までついておりますけれど、もちろん基本は女の子たちの交流の物語…百合的にはほのかにあるかないかといったところですけれど、悪い作品ではなかったかと思います。

○SamplitudeD3《百合度評価:★★★★☆(4.4)》
これもコメントに「百合」と書かれていたので購入をしたものなのですけれど、発行日を見ると8月8日…よく解りませんけれど、夏のイベントのアイテムと扱ってもよろしゅうございますよね?
なお、この作品は今回購入作品の中で唯一年齢制限ありの作品となりますので、ご注意ください。
内容としては、とある高校に通う女の子たちの学園もので、webラジオを放送室で放送する女の子の物語…なのですけれど、これは本当に学校の物語なのでしょうか。
最後は『クイーンズブレイド』のアニメDVDの宣伝が入りましたし、アニ○イトTVというものをネタにしている雰囲気もありますし、最初の注意書きに「実在の人物と登場人物とは、個人の責任の範囲内に於いて各脳内で関連付けしてください」と書かれておりましたし、その二人の女の子の名前は綾子さんと麻美子さん…これは声優さんネタですね?
第9陣の『ポケモン』擬人化ネタ作品同様にオリジナルなのかと言われると多少疑問が出てしまいますけれど、よしとしておきましょう。
この作品ではwebラジオをするお二人が最後に百合々々しいことをしたりしてしまうのですけれど、実際は…?(何)
でも、百合声優さんというのも実際にいらっしゃいますよね?(だから何)

○しあわせリンゴ《百合度評価:★★★☆☆(3.3)》
これは第9陣にて購入をした『Plume』のあとがきにてこの作品が百合と紹介されていたこともあり購入をしたもので、その『Plume』と同じサークルさまのもの…と言いたいところですけれど、3サークルの合同誌となります(奥付に「カフェで百合な三人合同誌」と書かれております)
この作品は以前から見つけてはいたのですけれど、表紙の真ん中にいる子を男の子だと勘違いしていてスルーしてしまっていたのでした…。
また、この同人誌は普通のサイズの同人誌の3/4の高さのサイズしかなくって、残り1/4は分離してメモ帳としてついてまいりました。
内容としては「しあわせリンゴ」というカフェで働く二人の女のかたやそこに通う学生さんを描いたほのぼのとした物語でございます。
百合的にはほのかに…その百合度や舞台となっている場所や物語の雰囲気など、以前読んだ『飴色紅茶館歓談』に近しいものがある、よいものでございました。

○学校裏の神社より《百合度評価:★★★☆☆(3.0)》
これは上の『しあわせリンゴ』や第9陣で購入をした『Plume』と同じサークルさまの作品ということで購入をしたもので、これは夏のイベントのアイテムではなく今年の5月24日に出た作品となります。
内容としては猫さんの物語と、『Plume』にも収録されていた神さまとボーイッシュな学生さんとの交流を描いた2つの作品の収録されたものとなります。
その神さまの物語はいくつか描かれているみたいですけれど、微笑ましいものでございますし、他のものも読んでみたいものです…っと、どうも1作めは何かの雑誌に掲載されたそう?
ちなみに、ボーイッシュな女の子は上の『しあわせリンゴ』にも登場しております。
…このサークル【雨天水族館】さま、これまでの3冊を見る限り、お気に入りサークルに加えてもよいかもですね…といっても版権作品は某マ王などを描かれているみたいですので、オリジナルのほうだけを…。

今回のもので、よほどのことがない限り夏のイベントのアイテムとしては終わり…のはず?(『ノゾミカナエタマエ』は置いておいて…)
posted by 桜乃 彩葉 at 06:48 | Comment(2) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
シャッスですの♪

ふにゅ、色々と届いたみたいで…☆
全てオリジナルな作品なのですね?

同人CD最近買って無いのです…良きものでしたら購入もアリ?
…女性ボーカルでツインボーカルな物って、同人では無いのでしょうか?(何)

同人誌も良さそうな感じで…♪
百合声優さんと言えば…松来未祐さんですね♪
伊藤静さんは………百合と言うよりはオヤジ?(何)

能登さんは色んな人(女性)から嫁宣言されてますから、カップリングが作りやすいのかも?(ぇ)
実際も仲良しさんでいて欲しいのです…☆

そろそろ飴色なドラマCDを聞いた方が良い…?(ぇ)

ふにゅ、オススメは如何でしょう?

夏のアイテムが終わりみたいで、お疲れさまですのん♪

9月は何かありましたっけ?(何)

でわわふん☆
Posted by 桜花 at 2009年09月05日 13:32
桜花さまへ>
シャッス!です♪
はい、最近は本当にオリジナルな作品を中心に購入しております♪

同人CDは内容が未知数なものが多いですから、なかなか手が伸びませんよね…ジャケット買いをしても、案外大丈夫だったりする面もございますけれど。
う〜ん、それはどこのサークルさまでしょう…私も購入した【女の子プロジェクト】さまでしたら同人CDですけれど♪

あらあら、なるほどですの…私はそちらのほうにはかなり疎くて…。

ふむふむ、素敵なかたなのですね…よいことです♪
全く、そうでございますね…♪

飴色なドラマCDはぜひ聴いてみるべきかと…あと、例の作品のものも…♪

今回のお勧めは同人CD2枚もよかったですし、『しあわせリンゴ』などもよきものだったかと思います♪

多分、終わりのはず…(何)

サンクリなるイベントなどありませんでしたっけ…?(多分?)
Posted by 桜乃彩葉 at 2009年09月05日 19:00
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31873016
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック