-----
○咲 -Saki-(4)
○茶太WorksBest
○ヒャッコ(5)
○東方儚月抄 Silent Sinner in Blue.(底)
○らき☆すた(7)
○ホーロロギオン(1)
○キディ・ガーランド ぴゅあ(1)
-----
…一番上はDVD、その下1つはCD、その他はコミックとなります。
DVDのほうはこれまで購入している『咲』の新巻…今日にでも観てみようかと思います。
CDのほうは特に新譜というわけではなく、先日購入をした同人CDなど、同人関係や霜月はるかさま絡みで結構お姿を見かける茶太さまのアルバムです。
このかたは以前から気になっておりましたので、この機会に購入をしてみました…さっそく聴いてみましたけれど、同人CDでよく聴いていることもあり、何も問題のない普通によきものでした。
あと気になるかたといえば、やはりよくお名前を目にする片霧烈火さまなのでしょうか…いえ、このかたは『アル・トネリコ』なCDにいらっしゃいますから、まだよいでしょうか。
コミックのほう、『ヒャッコ』からの3冊はこれまでに既刊を読んでいるので購入をしたものなのですけれど、正直にいって今月の新刊は後半に期待の作品が集中しており、結果今回の3冊は全てが私の中での期待度はかなり低い、どちらかといえばどうでもよい作品たちだったり…何だか、いずれも私の中ではもう終わっている様な作品たちですから…。
『東方儚月抄』『らき☆すた』は店頭での並べられかたが異常でした…後者の作品はもう騒ぎもとっくに沈静化され忘れ去られた作品となっていたかと思っていたのですけれど、まだ…?
ちなみに、『ヒャッコ』は限定版となり、CDがついてきております。
…『東方儚月抄』の底巻というのは、実際にそう書かれておりますのでそのまま書いただけでございます(何)
その他2冊のコミックスは、いずれも第1巻な作品です。
『ホーロロギオン』は骨董屋さまにお勧めしていただきましたので購入をしてみました。
一方の『キディ・ガーランド ぴゅあ』のほうは何となくよさそうに感じましたので購入をしたのですけれど、どうもこの作品は今期の新アニメの1つらしいです。
…購入するまで全く名前を目にしたことがない、しかも先日購入した『百合姫S』の秋の新アニメ紹介にも書かれていなかったということは…これは買い物をミスしてしまったのかもしれず、少々不安となってまいりました。
過去に既刊を読んだ作品たちはもう微妙ということが半ば解っていて、しかも一番下の作品も失敗かもしれない…ということで、今回購入の作品たちはたまっている未読の作品たちを読んだ後に後回しになってしまうかもしれません(この作品の感想を聞いてみたい、というものがありましたら先に回しますけれど…)
と、昨日はあと、この様なものも購入したりしておりましたっけ。
…こちらは『ふしぎの国のアリス』と『鏡の国のアリス』の2冊…今回の目当ては後者で、前者はおまけで購入をしたのでした。
どうして唐突にこの様なものを購入したのかというと、先日購入した『ノゾミカナエタマエ』の予習のためです。
この『ノゾミカナエタマエ』、先日購入したものは新装版で、旧版は以前クリアしているわけですけれども、その旧版のストーリーは『鏡の国のアリス』の世界観を元にしている部分があったのです。
新装版もストーリーの大部は変わらないはずですので、『鏡の国のアリス』を事前に読んでおけばより楽しめるのではないか、と思ったわけです…幸い、ゲームのほうは『ヴィオラートのアトリエ』がまだ続くことになりましたので、時間はまだあります。
…予習ならば、『ノゾミカナエタマエ』の主人公が出る、以前購入した『古本屋 こほにゃ』をしたほうがよいのかもしれませんけれど、そこは気にしない方向で…。
私も参加をしている、フィンさまがこちらにファンサイトを設置してくださっている『私立天姫学園』のほうは、先日の美紗さんの講座に書いた様に、最近なかなか使えていない登録キャラを一人ずつ使用していく一種の企画を昨日も発動いたしました。
1回目となった一昨日は叡那さまだったわけですけれど、昨日は綾瀬千歌音さんで…こちらのフィンさまが作成中の便利な名簿順で叡那さまと彼女との間にいるキャラのうち、美紗さんやフィリアさんはあまり使えていない気もしますけれど、それでも最近使った記憶がございますので…。
ともあれ、綾瀬千歌音さんだったわけですけれど、昨日はしばらく使っていないキャラの入室をご所望のかたがいらっしゃいましたので、結果的に彼女はそちらへ入室することとなりました。
やはり最近は学園へいらっしゃるかたが少なくなってきていて、ここ数日ではあのかたのお姿が見えなくとてもさみしく心配なことですけれども、ご無事を願って…。
【(更新終了)一般作品等購入履歴の最新記事】
…ごろごろ…ぺたーん。(何)
ふにゅ、祝日と言うのもあってお買い物に出掛けられたのですね…♪
ご無事にお戻りになられたみたいで…嬉しいのですよぅ?
ご無事ついでに…後で体育館裏ねっ☆(何)
茶太さまのアルバムを購入なされたのですねっ☆
この方の歌声は癒やしな感じで好きなのです♪
私は最近、彩音さまが気になったりしてますの…☆
奈々様に変わる、新メモオフ歌姫なのですよ?(ぇ)
『KYDDY GIRL・AND』は、ハ○ヒの後番ですので此方では今週からですのん。
未知数なので楽しみかも?です♪
ではでは、『夜桜四重奏』を♪(何/百合ではありませんが…)
因みにエリーも基本の期間が3年ですけど…EDと言いますか、進め方によっては+5年位伸びたりするのです♪(けれど、評価的には余り良い物とは言えません;)
でわわふ♪
シモッス!です♪
わわ、元気がなさそう…?
う〜ん、祝日は正直に言って関係なかったのですけれども、ともあれお買い物へ行ってまいりました♪
と、た、体育館裏…?(びくびく)
はい、何枚か同人CDで聴いていてよいものでしたので購入をしてみました♪
彩音さまというと、確か『エグゼリカ エンハンスド』のテーマソングを歌っていらしたかたでしたっけ…?
それは確かによきものであったかと…♪
なるほどです、その様なものの第2期もしていたのですね…アニ○イトを見ても全く目にしなかったということは、過去の騒ぎももう沈静化しきっているということでしょうか…。
ともあれ、確かに未知数な作品ですね…。
と、そういえばその作品も未読でございました…未読な作品が多すぎでもはや把握できません…。
なるほど、そうでございましたか…けれど『ヴィオラート』の場合は評価的によかったっぽい場合に延長されるみたい?