1:09>
えっ、『コミックフラッパー』という雑誌の12月号から咲夜さんが主役で『Candy boy』の連載がはじまった、でございますか?
それは非常に素晴らしいことです…言うまでもなく『Candy boy』はとてもよき百合作品ですし、それに咲夜さんは『Candy boy』の中だけでなく全アニメのキャラの中でも2、3位を争うほど好きなかたですから(1位は不動のかたがおり…/何)
よい情報をありがとうございます…これは、今からコミカライズ版がとても楽しみです。
昨日は虎穴通販より、この様なものが届きました。
-----
○Dear you...
○あなたの隣で。
○天地の星(8)
○空は世界のひとつ屋根
○われら星の子
○女子の本懐
-----
…一番上は同人CD、その他は同人誌となります。
同人CDのほうはオリジナルなもので、何となくよさそうに感じましたので購入をしたもの…以前購入をしたものと同様に、10月にあった音楽イベントで出たCDとなるみたいです。
内容としては女性ボーカルCDで、それが解っておりましたので購入をしたのでした…曲としては普通程度、といったところでございましょうか。
では、同人誌のほうは以前購入したものと同様に、参考にならない百合度評価をつけつつ感想を書いてみようかと思います。
○あなたの隣で。《百合度評価:★★★★☆(4.0)》
こちらは『アオイシロ』な二次創作作品となり、『アオイシロ』な同人誌となれば購入せずにはいられないということで購入をした、今月の8日に出たらしい作品となります。
内容としては、保美さんのトゥルーエンド『期待のホープがもうひとり』の後の内容となり、どことなく距離の感じられる保美さんと梢子さんの仲がさらに近まるまでを描いたものとなります。
トゥルーエンド後でも梢子さんの性格からなかなか関係が進展しないのは十分に考えられるところでございましょうか…もちろん、このお話での最後は百合的にもよいものとなっております。
と、このサークルさま、あとがきを読むとこれまでに『アオイシロ』な同人誌を2冊出していらっしゃるみたいなのですけれども、これまで通販で見かけたことがございません…しかも『アオイシロ』な同人誌を描かれるのはこれで最後になるとおっしゃっておりますし、さみしいことでございます…。
○天地の星(8)《百合度評価:★★★☆☆(3.0)》
こちらは『はやて×ブレード』な二次創作作品となり、最近かなり『はやて×ブレード』が好きになってきたということで、虎穴通販にあるかのジャンルな同人誌を全て購入しようということで購入をした、今年の夏のイベントにて出たらしい作品となります。
この作品は以前から通販にあるのを知ってはいたのですけれども、タイトルに「8」とついているとおり続き物の作品なのかと思い、そうなるとこんな途中から購入するのはどうなのか…と逡巡してしまっていたのでした。
けれど、実際に購入をすると内容は読み切りものな感じでストーリーはございませんでしたので、ここから読んでも問題ございませんでした。
内容としては、いくつかの短編な作品を収録したもの…静久さん分がやや強めのコメディ作品たちで、百合的には薄いながらも面白きものでございました。
○空は世界のひとつ屋根《百合度評価:★★★★☆(4.0)》
○われら星の子《百合度評価:★★★★☆(4.0)》
○女子の本懐《百合度評価:★★★★☆(4.0)》
これらも『はやて×ブレード』な二次創作作品となり、上のものと同じ経緯で購入をしたものとなります…これで虎穴通販に在庫のあったかのジャンルな作品は全て購入をしたこととなります。
3つまとめての感想にしてしまったことからも解るとおり、全て同じサークルさまの作品となります…まとめて書いてしまって申し訳ございません(何)
内容としては、色々なカップリングを題材とした短編な小説をいくつか(1冊につき8つくらい)載せた作品となります…本当に色々なかたが題材となっておりますけれど、みずちさんや紅愛さん分がやや多かった気もいたします(このお二人は私も大好きなかたがたですので、よいことです)
小説ということもあってか(何)、一線を越えたりする内容のものがやや多かった感じも…?
また、1冊につき4人程度のゲストさまの漫画作品が収録されておりますけれど、上の作品のかたがたの作品も毎回収録されており、『はやて×ブレード』好きなかたがたということが解ります(上のサークルさまは2名編成みたいです)
そういえば、『はやて×ブレード』ははやてさんが活躍する同人誌を全然見ない…やはり作中の登場人物がかなり多くまた魅力的なかたがたばかりで、またそれだけ登場人物が多いにも関わらず誰も使い捨てになっておらず全員の名前がさっと思い浮かぶくらい存在感がある、ということでしょうか(『ストパニ』ですらアニメ版のサブキャラの名前は思い浮かびませんのに、こちらの作品はほとんど全員思い浮かびそう…)
今のところ、祈さんの婚約者(これは論外)とナギさん以外のキャラは全て好きといえるほどでございますし、そのうち好きなキャラランキングをつけてみてもよさそう…と、通じるかたがいないかも…?
『エリーのアトリエ』のほうは6月18日になると『マリー』同様に日食が起き、街が真っ暗になりましたけれど、でも街の人たちは特に反応を示しません…。
どうやらこの日はエリーさんの誕生日でもあるみたい…ともあれ、日食の日といえば近くの森でドンケルハイトが手に入りますのでもちろん採取いたしました。
ただ、9個も手に入りましたし、また来年以降も採取の機会はあり、そして賢者の石なんてまだまだ制作できるはずもございませんので、全て売り払ってお金にしてしまいました…。
そして8月になると、錬金術のコンテストというイベントが発生いたしました。
これは錬金術の試験といった趣のもので、他作品には見られなかったイベント…こちらは調合試験及び筆記試験、そしてたる破壊試験の3つが行われました。
調合試験は中和剤制作と楽なもの、筆記試験は10問ありましたけれど何とか全て正解、そしてたるも無事破壊できました。
結果、これまで全生徒中280位(要するに最下位…)だったエリーさんの順位は第2位まで上昇いたしました…1位はノルディスという男なのですけれども、まずは2位ということでよしとしておきましょう。
これで10位だった、『ヴィオラート』でのスタイル抜群で素敵なお姉さまになる前の、まだ成長途上のアイゼルさんよりは順位が上になったのですけれど、彼女に声をかけると「補習室はあっちよ」だなんていつもと同じことを言われました…こちらのほうが成績が上ですのに、少々理不尽…。
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】
ふむふむ、咲夜さんが主人公な『candy boy』な作品の連載が始まったのですね…♪
アニメは良きものでしたので、漫画の方も期待ですね?
うゅ、色々と届いたみたいで♪
アオイシロやはやて×ブレードの同人誌等、お楽しみになられたみたいで♪
私は未だにアオイシロな同人誌には出会えていなく…。
そう言えば、アカイイトやアオイシロのチームが新しいゲームを出すみたい…ですけど、普通のギャルゲーみたいで…;
まぁ…アルケミストが関わってますので、仕方ないのですが…腑に落ちません…。
アトリエ、順調みたいで…♪
コンテスト…確か月1くらいで行われていた気がしましたけど、気のせい…?(ぇ)
掲示板を見ていないと、気づかないかも…現に私は2年の半ば位まで気付かなく…(バカ)
回を増すごとに試験の難易度も上がっていきますし、爆破目標の耐久性も上がっていきますのでお気をつけて…。(ぇ)
彼女は一位以外認めてくれませんから…(何)
でわわふ♪
シャッス!です♪
まずは、コミックとして出てくださるかどうか…楽しみにしたいところです♪
う〜ん、私もメロンブックスな通販では『アオイシロ』な同人誌は見かけたことがなくって、どうも虎穴通販ばかりに委託されている様子です…。
と、新作のほうはそうみたいで、残念なことです…。
わっ、そんなたくさんの頻度であるなんて、それでしたらさすがに全て参加するのは無理なところです…!
は、はい、気をつけます…!
…やはりアイゼルさんは厳しいかたなのですね…。