□つぼみ(4)
■アンソロジー
○イラスト評価:★★★☆☆(3.5)
○内容評価:★★★★☆(4.4)
○百合度評価:★★★★☆(4.4)
○総合評価:★★★★☆(4.3)
これは先日色々なコミックとともに購入をしたもので、これまで既刊を読んでいるということもあり購入をしたものとなります。
コミックスとしてはおなじみのまんがタイムきららコミックスではございますけれど、こちらは『GLシリーズ』という独立したものとなっており、普通のきらら系についている通しナンバーもついておりません(ちなみに、これと同時に購入をした『トランジスタティーセット』第2巻の通しナンバーは357です)
内容としては、以前読んでいる第3巻同様に百合onlyなアンソロジーコミックとなっております。
相変わらず普通のきらら系コミックの2倍程度の厚さで、今回も前回と同じくらいの作家さまたちが参加をされております。
作家陣としては、私の知っている人としてはまずは第3巻から引き続き連載ものを描いていらっしゃる、以前読んだ『熱帯少女』などの作者である吉富昭仁さまや、以前読んだ『GIRL FRIENDS』などの森永みるくさま、『百合姫S』にいらして『少女セクト』の作者でもある玄鉄絢さま、それにまだ底巻を読んでいない『東方儚月抄』の作画担当の秋★枝さまあたりがいらっしゃいました。
今回『つぼみ』に初登場のかたで私の知っているかたとしては、以前短編集を読んでいてまた『貧乏姉妹物語』などの作者であるかずといずみさまがいらっしゃいました…あとはカラーイラストを描いていらしたのは以前読んだ『ひだまりスケッチ』の蒼樹うめさまでございました。
作品としてはやはり3/4程度は読み切りな作品ですし、それに連載の作品も途中から読んでも多分理解のできる内容のものかと思いますので、はじめて読まれるかたでも大丈夫なのではないでしょうか。
最近の百合onlyコミック誌などはずいぶん安定してきたのか『百合姫/百合姫S』でも不満に感じる作品はほとんどなくって、また先日読んだ『comicリリィ』もよきもので、そして今回のこの『つぼみ』も細かなことを言えば少し微妙だったかもしれない作品もあるもののそれはごくごく少数で、読後には満足感が残りました。
連載ものはやはり続いているだけのことはありどれも面白いものです…吉富昭仁さまの『しまいずむ』は相変わらず愉快なもので、全体的に落ち着いた作品の多い、また本の雰囲気も落ち着いた印象のある『つぼみ』の中では唯一に近いコメディものかもしれません。
『星河銀座四丁目』や『エビスさんとホテイさん』も無事続いていて、そしてよい内容ですので一安心です。
読み切り作品たちのほうも、やはりよいものが多かったです…作者さまは知らないかたなのですけれど、百合onlyと解っておりますので安心して読めるものです。
イラストのほうはアンソロジーながら、よきものが多かったかと思います。
百合的には何ら問題ございません…よい百合作品です。
この『つぼみ』は本そのものの雰囲気も独特な落ち着いた感じをかもし出しており、『百合姫/百合姫S』などとはまた違ったよさを感じます。
『つぼみ』第5巻は来年の2月発売予定とのことで、まだまだ続くとのことで一安心…このままずっと定期刊行でいってくださればとても嬉しいことです。
この『つぼみ』や先日の『comicリリィ』など、そう過激要素のない百合onlyアンソロジーなどは本当に安心して読める、とてもよいものです…そうしたアンソロジーが複数出てきてくださるなんて、かつての『[es]』『百合天国』の頃以来で、そして『つぼみ』だけでなく『comicリリィ』のほうも続刊が出るとのことですし、楽しみなことです。
また、今月19日には『百合少女』というまた別のアンソロジーが出てくださるので、今月は『百合姫/百合姫S』がないのに百合な作品の詰まったものが3つも出るという、とてもよいこととなっております…『百合少女』にも期待いたしましょう。
…と、全く関係のない話なのですけれども、この『つぼみ』と同時に購入している『ねこむすめ道草日記』について、以前読んだ既刊など、つい最近まで作品の表記が『ねこむすめ道中日記』としてしまっておりました…。
あまりに恥ずかしいことではございますけれども、今更直すのもどうかと思いますので、過去の表記間違いについてはそのままにしておこうかと思います(さすがにこちらのコミックリストのほうは直しましたけれど/何)
私の参加している『私立天姫学園』のほうは、先日まで心のほうが安定していなくってとても行ける状態ではございませんでしたので、お休みをいただいてしまいました…昨日からは何とか行けるくらいの状態にはなりましたので、よろしければ、よろしくお願いいたします…。
ただ、私がお休みをいただいてしまっている間に、あのかたは新規に登録されたサブキャラを抹消してしまわれて、またあのかたの作られたファンサイトやサブキャラリストなども抹消されてしまっておりました…。
これはやはり、私が学園へ行けなかったことにも原因があるのでしょうか(特に前者は…)…お休みをいただいた原因も私の自分勝手さによるものでございますし、今週末は自分で自分が情けなくなってしまいました…。
やはり、昨日あのかたのおっしゃっていらした様に、信頼を失うのは一瞬、でございましょうか…あの場所を大切にしなければならないと言っていた私のせいでこの様なことになってしまって、本当に申し訳ございません…。
今後はこの様な自分勝手なことをせず、また学園へ行けない日が出そうな場合は極力事前にこちらの日誌でその旨を書こうかと思います…と、ここへ書いてもあまり意味がない気がしますけれど、それでも書かないよりはよいでしょうから…。
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】
…………っ?!
え?!何故?!何事?!
と、夜勤明けの頭でハイパーパニクりタイム展開ちぅですが何故こんな事になってるのかさっぱり心当たりがありません……アカウントは生きてるので全く気付きませんでしたι何か設定を間違えたでしょうか?ι
兎に角早急に原因を究明して一刻も早い復旧をっ……!
…ぷにぷに♪(何)
ふにゅ、『つぼみ』の新刊をお読みになられたみたいで♪
満足出来る内容だったのでしたら、何よりですの…☆
最近百合なアンソロジーも充実してきてるみたいで、嬉しいのです…♪
きらら…創刊号から知ってる私にとって、そんなにコミックが出ているなんて…少し感動です♪
ふにゅ…?
でわでわ♪
う〜ん、フィンさまのご意思に関わりないところで起きた異常でございましたか…。
ともあれ、無事に復帰してよろしゅうございました…♪
桜花さまへ>
シャッス!です♪
…わっ、な、何をなさって?
『つぼみ』のほうももう第4巻ということで、何ら問題のないよきものだったかと思います♪
わがままを言えば、第3巻にいらしたとある執筆者さまを出していただきたいところですけれども、これは本当にわがままなところですので…。
本当に、今月になって2つも新たに出てきましたし、何があったのかはよく解らないながらもよきことです…♪
きらら系は通しナンバー1が『トリコロ』でございましたね…本当に、ずいぶんたくさん出ているものです…♪