この作品、私は以前PSP版の『Sweet harmony』をクリアしておりましたのでとりあえずこちらは後回しでもよいかもと思ったのですけれども、先日の日誌に書いたとおりこの『La Finale』の追加シナリオからはじめられるということもあり、はじめてみたのでした。
さて、食欲魔人ことちほさまルートでございます(と、追加シナリオで食欲魔人といわれることは一度もございませんけれども)
先日見たすくねさまの追加シナリオはゆうなさんへ対する総括でございましたけれど、ちほさまはゲーム開始直後の琴美さんが妙に怖かったので、もしかして琴美さんとの三角関係なのでは…と思ったものの、そうではございませんでした(けれど、どうもかぐらさんは琴美さんに対し言い知れぬ怖さを感じているみたい…ということがこのルートで解りました/何)
このちほさま追加シナリオでの主題は、お二人の進路について…かぐらさんは特に将来について考えていらっしゃらず織歌さんが呆れてしまうのですけれど、ちほさまは獣医を目指しております。
ちほさまが獣医になりたいということは、この追加シナリオが現れる前から本当に軽く触れられてはいたものの、それがどうしてなのかなど、深くは全然触れられておりませんでしたっけ…このシナリオではそのきっかけなどが語られるわけですけれども、そのきっかけはやはりかぐらさんが関係しているわけです。
けれど、ちほさまたちの通う桜立舎学苑は芸術系の学校であり、ここから獣医を目指すのはとても難しく、ちほさまはスミス先生の勧めでアメリカへ留学することになってしまいます(どうして獣医になるのにアメリカなのか、は話せば長くなりますので、本編をご覧になってください/何)
つまり、ちほさまとかぐらさんは離れ離れになってしまうということ…しかも、もちろんちほさまの進む大学は桜立舎学苑とは違う外部の大学となりますので、かなり離れ離れになってしまうということになってしまいます。
これ以前のちほさまルートでも似たシーンがございましたけれど、こういうつらいときのかぐらさんはちほさまに対して本当にひどいことを言ってしまいます…ちほさまが泣いて走り去ってしまった後に現れた琴美さんに対しても、かぐらさんは信じられない様なことを言ってしまうのです。
私ですら思わず琴美さんにかぐらさんをはたいていただきたい、と思ってしまいましたから…と、まさにそのシーンで実際に琴美さんはかぐらさんをはたかれてしまい、それはそうなるでしょうと思ってしまったのでした。
そうしたつらい思いをする時期はあるものの、結局のところお二人の想いはお互いが大好きということに変わりはないのですから、かぐらさんはちほさまの応援をして笑顔で送り出す、ということになるのでした(ちほさまだって、かぐらさんが外国に旅立たれてしまわれてから何年も、帰りを待っていたのですから)
まりさまたちがご卒業され、琴美さんが生徒会長となった4月、ちほさまはアメリカへ旅立たれてしまいます…そしてかぐらさんは、ちほさまが入ろうとしている大学の音楽科へ進むために勉強をはじめるのでした(ちなみに、その大学はこのルートでのすくねさまが進まれた大学でもあります)
…そういえば、この追加シナリオでもスミス先生と葵さまの出番はございません…スミス先生は名前だけなら結構登場するのですが…。
…と、それでめでたしめでたしかと思われたのですけれども、エピローグである『Rhapsody 〜La finale〜』ではそれからわずか1ヶ月後、留学を取り消してちほさまは帰ってきてしまったのでした。
それは一般入試でその大学へ入るという厳しい道を選んででもかぐらさんと一緒にいたい、という思いからなのですけれども、ここでもう一つちほさまの秘密が明らかに…ちほさまも、かぐらさんがいなくなったショックですくねさまほどではないながらも身体に支障をきたしていたのです…。
それはともかく、お二人はこれからも一緒に歩んでいく…ということで、ちほさまルートは終了です。
今回の選択肢は3回ございましたけれど、2つめの選択肢がまさに琴美さんにはたかれる直前の、ちほさまにきついことを言っているシーンでしたので、どちらを選んでもつらいことになるのが解りきっておりましたのでつらいものでした…。
ミュージックパートのほうはやはりエピローグ直前に一度だけ、ちほさま役の伊月ゆいさまの歌う『especially』がございました。
ともあれ、途中は胸が痛んだりつらい展開もあるのですけれども、もちろん基本的には微笑ましい、未羽ちゃんにバカップルと言われるお二人ですので、よいものでございます。
やはり、ちほさまの呼びかたは「ちほさま」でよいのです…こちらで見ることのできる伊月ゆいさまのサインでも、「ちほさま!」と書かれておりますし(何)
個人的には、すくねさまよりやはりちほさまのほうが好きでしょうか…追加シナリオの用意されているもうお一人、まりさまもとてもよいかたでそのちほさまと同じくらい好きなのですけれども(あとは未羽ちゃんもそのくらい大好き…)、今日は少し帰りが遅くなりそうですので、ゲームのほうはできなさそうで残念です。
…けれど、帰りが遅くなるとはいっても、私の参加していてフィンさまがこちらにファンサイトを設置してくださっている『私立天姫学園』のほうへは普通に参加できるかと思います。
そういえば、以前の美紗さんの講座で触れた様なつらい過去がある彩菜さんなら、妹の瑞葉さんがいなくなってしまった時点ですくねさまの様なことになってしまってもおかしくないかもしれません(何)
この新規の物語にゆうなさんな要素を盛り込む…はさすがにやりすぎですのでできませんけれど、学園のほうの彩菜さんにでしたら、今更ながらその様な設定を持たせてもよいかもしれません。
…って、彩菜さんの髪の長さでは変装は難しそうですし、やはりやめておきましょうか(何)
【(更新終了)ゲーム・アニメ等雑記の最新記事】
…ぽきゅーん☆(何)
うゅうゅ♪
ちほちゃんの追加シナリオを楽しんだみたいで…☆
うにゅ、かぐらさん…モテモテですのねっ☆
追加シナリオ、色々と気になりますの…♪
琴美さんはヤンデレですものね…(何)
ちほちゃんの身体の支障とは…う〜む、まさか食欲?(ぇ)
ゆうなさんな要素…実は梨音さんに持たせようかな?とか、前々から思っていましたの…☆(ぇ)
けれど…みゅーん?(何)
お帰りが遅くなるみたいで…うにゅ、どうかお気をつけて下さいまし…♪
でわわふ♪
シャッス!です♪
アッカリ〜ン!(何)
はい、先日のすくねさまに続いてちほさまのほうしてみました♪
かぐらさんは本当に人気者で…キャラクターの魅力としては、他のかたにかなり劣るとは思うのですけれども…(何)
う〜ん、琴美さんの笑顔の裏に何かありそうで怖く感じてしまう…?
近しいところでございますね…何を食べても味を感じなくなってしまう、というところなのです…。
と、なるほど、梨音さんに…それはよろしいかもしれません…♪
…と、どうなされたのでしょう…?
ありがとうございまし…おかげさまで、無事に戻ってまいりました♪