2009年11月28日

翡翠の鈴 金糸雀の簪

昨日は虎穴通販より、この様なものが届きました。
-----
オリジナルはいずれもよきもの…
○えがいてつくろ!
○ヒスイのすず カナリアのかんざし
○リリーブレイド
○bf!(1)
-----
…今回は全て同人誌となりますので、先日購入をしたものと同様に参考にならない百合度評価をつけつつ感想を書こうかと思います。

○えがいてつくろ!《百合度評価:★★☆☆☆(1.5)》
これは『GA 芸術科アートデザインクラス』な同人誌となり、好きなジャンルの作品ということで購入をした、11月22日に出たらしい作品となります。
内容としては、ノダミキさんの提案で同人誌を作ろうという話となったいつもの皆さんのお話となります。
お話の内容自体は百合的にもなく普通ですけれど、同人誌を作るにあたっての簡単な説明にもなっている気がいたしますので、少し興味深いかもしれません。
その中でノダミキさんが人気ジャンルだという『けいおん!』で描こうという意見を出す中、キョージュさんが「同人とは本当に自分が描きたいものを描くものと捕らえている(←これは誤字…)」「売るためだけに人気ジャンルの本を描いて回るというのは…」とおっしゃっており、まさにその通りかと思います…もちろん皆さまキョージュさんの言葉の通りに同人誌を描いていらっしゃるとは信じたいのですけれども…。
…ちなみに、この作品のサークルさまは他には『らき☆すた』『けいおん!』『とらドラ!』な同人誌を出していらっしゃるそうで、これは…い、いえ、何でもございませんよ?

○ヒスイのすず カナリアのかんざし《百合度評価:★★★★☆(3.5)》
ここからはオリジナルなジャンルの作品となり、百合な雰囲気を感じましたので購入をしたもので、11月15日のおそらくコミティアなるイベントにて出た作品となります。
内容としては、ふわふわな髪の毛が好きな女の子と、その女の子に髪の毛を気に入られてしまった女の子のお話となります。
その髪の毛がふわふわな女の子はなぜか主人公の女の子に冷たいのですけれど、それがなぜなのかは後半に明らかになります…一つ言えるのは、ずっと昔からその女の子へ対し想いを抱き続けていた、ということです。
作者のかたはまえがきで「百合っぽいまんがにならなくて残念やら…」とおっしゃっておられましたけれど、そうはおっしゃっても個人的にはなかなか好きな百合作品だったかと思います。

○リリーブレイド《百合度評価:★★★★☆(3.5)》
こちらも百合な雰囲気を感じましたので購入をしたもので、そしてこちらもやはり11月15日にあったコミティアなるイベントにて出た作品となります。
内容としては、剣や魔法や色々な種族の出るファンタジーな4コマコメディ…極東の島国からそんな世界の学校に転校してきたアスカさんという女の子と、隣の席に座る女の子との交流を中心に描いたものとなります。
隣の席に座る女の子のレインさんは以前借りた『ファイナルファンタジー5』の黒魔導士の様な真っ黒な格好をした女の子でそういったこともあってお友達がいなかったのですけれど、アスカさんがお友達になってくれたので、友情以上の感情を抱いてしまわれた様子です…その素顔はかなりの美少女で、最後にはクラスメイトにも素顔を見せて驚かれておりました。
百合的にはもちろんそのお二人ですけれど、今のところはレインさんが恋なのに対し、アスカさんは友情といった感じみたい…作者のかたのあとがきでは続編を描かれる予定があるとのことで、やや微妙なネタはあったもののこういった世界(以前読んだ『めげない! ひよっこ精霊士』や以前読んだ『魔法の呪文を唱えたら』な感じの魔法系学校)なお話は好きですので、出てくださることを願います。
…けれど、レインさんはスプーン曲げ以外はできないとおっしゃっておりますけれど、剣の召喚は魔法ではないのでしょうか…。

○bf!(1)《百合度評価:★★★★☆(3.5)》
こちらはコメント欄に「百合」と明記されておりましたので購入をしたもので、11月8日に発売したものとなります。
内容としては、やや変態な女の子とツンデレで長身な女の子のお二人を描いた4コマコメディとなります。
その主人公の子はなかなか変態でもう一人の女の子によく足蹴にされてしまっているのですけれども、結局は相思相愛といった趣で微笑ましいものでもございます。
こちらもやや微妙なネタはあるものの、そこまでは気にならなかったでしょうか…こちらもタイトルに「1」とついている通り、続編の計画があるみたいです。

ということで、今回は以前のいちごさんの集会で同人作品の購入制限を制定してからはじめての同人誌購入となったのですけれど、今回はなかなかうまくいったかと思います。
特にオリジナルな同人誌は、条件が「「百合」と明記されている、または明らかに百合な雰囲気の作品のみ購入」という、後ろの条件がやや曖昧ながら、今回購入した『ヒスイのすず カナリアのかんざし』『リリーブレイド』ともに私の目に狂いはなかった、というところでしょうか(最後の1冊は「百合」と明記されておりました)
ただ、『GA』については、本当に全ての同人誌を買う必要があるのかどうか、というところ…こちらは冬のイベントの作品数によっては検討しましょう(上の同人誌の作者のかたの言うとおり「世間では微妙な人気」らしいので大丈夫だとは思うのですけれど)


と、ここから下は読むかたによってはご不快な気持ちになられてしまうかもしれませんので、ご注意くださいまし(って、私の書く日誌って結構他のかたをご不快にさせてしまうものが多いかもですが…百合作品以外への厳しい評価とか/何)
昨日の日誌に書いた後者の作品について、お世話になっているかたが名前を見るだけで不快になってしまう…とおっしゃっておりましたけれど、実は私もその作品については結構そんな感じでした(それでも惰性で読む…)
そして、他にも結構そうしたものがございまして…ここで、私が目にするだけで不快な気持ちになってしまうものをあげていってみようかと思います。
-----
○『らき☆すた』『けいおん!』『○○○○○の○○』
→某アニメーション制作会社がアニメを制作した作品たち、でしょうか…あまりに騒がれすぎで嫌気が差してしまいました(前2作品は原作は買いますが…)
○『東方』
→これも上のものたちと同じく、騒がれすぎで嫌気が…ちなみに『東方Project』だけでなく『東方神起』でも不快になってしまいます(何)
○事業仕分け、仕分け人
→このニュースが出たらテレビを切ってしまいます…民主党には未来へ対するビジョンがない模様です。
○鳩山由紀夫、管直人、小沢一郎etc...
→民主党を支持する人々の気持ちが解りません…。
○友愛
→古代ギリシア語では「フィリア」であり、私の物語に登場しフィンさまがこちらにファンサイトを作ってくださっている、そして昨日はお休みをしてしまった『私立天姫学園』にも登録をしているフィリアさんの名は言うまでもなくこれから取っておりますのに、まさかこの言葉が嫌になる日がこようとは夢にも思わず…(何)
○『天地人』
→これは妙に高い視聴率を維持していた模様ですがようやく終わりましたし、もう目にする機会はないでしょうか…とてもよきことです。
 ただ、これに出演していた主要キャスト(特に某子供店長とか)はCMなどで見るだけでも嫌になり…。
○異形面、草食系○○、婚活etc...
→こんなのに踊らされる人々って一体何でしょうか…ちなみに異形面とは何かについてはこちらをご覧ください。
○歴女
→上のものたちに似ていますけれど、もうコメントする気にもならず…。
○女装少年、男の娘
→最近妙にもてはやされていて、かなり嫌気が…。
-----
…他にもあるとは思うのですけれど、まず軽く思い浮かんでしまったものは、この様なところでしょうか。
ただ、一番最後のものに関しては、少々不思議に思ってしまうところもあったり…。
いえ、女の人に受け入れられているものかと思ったのですけれど、男の人の見る様な作品にも結構いるみたいで、男の人から見て女装少年の何がよいのかとても不思議で純粋に気になったり…受け入れていらっしゃるご様子のあのかたやあのかたのご意見をうかがってみましょうか…(何)

これらの中でも特に不快となってしまうのは、今は「仕分け人」と異形面云々たちでしょうか…他のものたちはまだ少し気分が悪くなる程度なのですけれど、これらは本当に突出していてとても不快になってしまいますから…。
仕分け人はもうすぐ見る機会はなくなると思いますけれど、後者は今後もマスコミなどによって変な言葉が広められていきそうで、そしてそれに踊らされる人たちが多そうで、本当に嫌なものです。
posted by 桜乃 彩葉 at 07:35 | Comment(5) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
シャッスっ!

………にゃあ。(ぇ)

うゅ、色々と届いたのですねっ☆
早速ご覧になられたみたいで♪

同人誌は最近全く買えて無いのですけども…来月からは大丈夫そうです♪

ユリプラスが欲しい…(そんな商品実際には無いです。)

ともあれ、ハズレが無いみたいで良かったのです♪

学園物は大好きですので、結構気になり…魔法な学園物なのですね♪

GAのも増えると良いですね…騒がれない程度に♪(ぇ)

因みに昨日の感想は、私的にはイラストが好きと言う事だったのです♪
…表紙を見ただけですので、中身で評価が変わるかもですが;

うゅ…私も彩葉ちゃんと重なる意見がちらほらなのです;

『その花びらにくちづけを』…でお馴染みのぺこさまが挿し絵を描いてらっしゃる、ライトノベル…『迷い猫オーバーラン!』がアニメ化するらしく、しかも制作会社が例の所らしいと言う噂なのです。
原作のファンからすると…かなり複雑な心境なの;(未読ですが…/何)

…うにゅ、これが世間と言うものですか…日本、終わりましたね。(何)

でわわふ♪

Posted by 桜花 at 2009年11月28日 09:39
も、もしかして最後のって……

と、とりあえずどのみちこのジャンルの事は語るつもりでしたし、日記で書いてみます。参考になるかは解りませんが……ι
Posted by フィン at 2009年11月28日 15:58
桜花さまへ>
シャッス!です♪
…ど、どうなされたのでしょう…?

はい、百合な同人誌がございましたので購入をしてしまいました…♪
ふむふむです、それはまずは何よりなことですけれど、年末のイベントもございますし、ご無理はなさらず…。

確か、それは某サイトで触れられていた気が…作れないとおっしゃっておりましたけれど…(何)

『リリーブレイド』に関してはその様な感じです…なかなか面白い作品だったかと思います♪

自分の好きな作品は、騒がれない程度が本当によいかと思ってしまいます…。

なるほどです、そうでございましたか…中身がどうなのかは、私の口からは何とも言えないかも…?

本当に、最近は見るだけで不快になってしまうものが結構あり、悲しいことなのです…。

例のところというと、やはり例のところですか…それは、近いうちにこのリストの仲間入りをする可能性があるかもですね…(何)
で、でも、未読ですのにファンだなんて…。

民主党さえ潰れれば、まだ救いはあるはずなのですけれども…。


フィンさまへ>
最後のというと…マスコミによって変な言葉が広められていきそう、という危惧でしょうか(何)

と、それは冗談ですけれども、ともあれその様な、わざわざありがとうございまし…♪
Posted by 桜乃彩葉 at 2009年11月28日 19:05
あ、うちに同人誌だ!ありがとうございます!
「とらえている」って誤字でしたか!
やばいw全然わからなかったですw

捉えている…ですかね!?

あ〜もう脱字もあったし文字ボロボロだこの本;

GAは描く層が少ないというだけで
買う層は多い感じがしました。そこまで人気低くないっぽいですw
Posted by そにすけ at 2009年12月03日 15:01
そにすけさまへ>
こ、この様な辺境のサイトにわざわざいらしてくださり、ありがとうございます…!
同人アイテムの作者さまがいらしてくださるのなんて過去に2度あっただけですので、少々驚いてしまっております…!

はい、そちらの字になるかと思いますけれど、誤字はどの様な作品にもよくあることですし、あまりお気になさらなくてもよろしいかと思います(普通のコンシュマーゲームにもよく見られますし…)

『GA』アニメは現在DVDで観ておりますけれど、普通に面白いものですし…同人誌にしづらい作品、なのかもですね…。
Posted by 桜乃彩葉 at 2009年12月03日 18:35
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33896394
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック