□がんばれ!消えるな!!色素薄子さん(2)
■水月とーこさま
○イラスト評価:★★★☆☆(3.3)
○内容評価:★★★☆☆(2.8)
○百合度評価:★★☆☆☆(1.5)
○総合評価:★★★☆☆(2.6)
こちらは過日メロンブックス通販にてクリアファイルつきのバージョンを購入したもので、過去に既刊を読んでいるということで購入をしたものとなります。
コミックスとしては『える・えるシスター』や『ティンクルセイバーNOVA』などと同じものとなります。
内容としては、存在感がとても薄い女のかた、その名も色素薄子さんというかたの物語でございます。
と、説明が以前読んだ第1巻の感想と同じとなってしまいましたので、薄子さんや第1巻から引き続き登場する人物についてはそちらをお読みくださいまし。
第2巻でも薄子さんや周囲の人々の日常を描いておりますけれど、後半には薄子さんのその圧倒的に薄い存在感に目をつけたマッドサイエンティストな女の人に研究材料として目をつけられてしまいます。
名前は不明で皆さんに助手と呼ばれているかたで、少々怖いかたかもしれません…多少非現実的な技も用いたり、巨大蛙を作ったりもしておりますから。
あと、少々色恋沙汰が目に付いてしまったかも…雲子さんが薄子さんの兄の濃造さんに惚れてしまったのは、まだよしといたしましょう。
けれど、例の画子さんの弟はやはり邪魔で仕方がございません…しかも登場人物紹介に「気づいたらヒロインのポジションに一番近いキャラクターに…」って、どういうことなのでしょうか…。
この人の存在が私にとってはかなり不快となってしまい、内容評価や百合度評価を下げてしまいました…。
ちなみに、画子さんの父母も登場いたしましたけれど、すごい一家であるということが判明いたしました…また、濃造さんの仕事時の姿も見られましたけれど、全くの別人ではじめ誰なのか解らずまた新しい男キャラが出たのかとため息をつきそうになってしまったりもしてしまいました…。
喫茶店の薫さんもまったく別の一面を見せ驚いてしまいましたし、なかなか皆さんの意外な一面を見れた巻かも?(はじめのお話では薄子さんがやさぐれてしまいましたし…)
イラストのほうは悪くございません。
百合的には上の事情もございますし、望みはほぼなくなった気がいたします…あとは、画子さんの動向次第ではございますけれど…。
ともあれ、やや微妙な作品になりつつあるかもですけれど、まだ悪い作品ではないかとは思います…マッドサイエンティストな助手さんとの顛末も気になるものでございますし。
また、同時にこちらも読みましたので…。
□こどもすまいる!(1)
■娘太丸さま
○イラスト評価:★★★☆☆(2.8)
○内容評価:★★☆☆☆(2.4)
○百合度評価:★☆☆☆☆(0.5)
○総合評価:★★☆☆☆(2.4)
こちらは過日『ストライクウィッチーズ』のDVDなどとともに購入をしたもので、何となくよさそうでしたので購入をしたものとなります。
コミックスとしてはおなじみのまんがタイムきららコミックスとなります。
どうやら来月発売ということで、やや急いで読んでみました(何)
内容としては、まなみあ保育園という保育園で働くかたがた及びそこに通う子供たちを描いた4コマとなります。
主人公は松原みくる先生…そう、先生なのですけれど、ずいぶんちみっこなかたなので園児たちとの見分けがあまりつかなかったりも?
その他先生は男女1名ずついらっしゃいます。
一方の園児たちは主な子は女の子3人…個人的には3歳児とは思えない冷静沈着さと知識を持った、そしてお嬢さまのやえちゃんが好きでございます。
やえちゃんは、ややみくる先生を意識していらっしゃるところもございましたし…。
ただ、この作品は残念ながら先生については全て男女カップリングが成立しておりましたので…残念な作品でした。
恋愛要素以外は、子供絡みですから微笑ましくよいものだったのですけれど…残念なことです。
イラストのほうは悪くありません。
百合的には、上に書いたとおりです…残念です。
ともあれ、こちらも個人的には微妙な作品でした…恋愛要素以外は、悪くなかったのですけれど…。
完全な非百合作品かつ男女カップリングな作品でしたので、1月に出るという第2巻は購入しないでしょう(百合でない並の作品に投資できるほど裕福でもないので…)…これより『うらがアルっ!』『オオカミの手かします!』や『まめっこ』のほうが面白いのにどうして…。
私も参加をしている、フィンさまがこちらにファンサイトを設置してくださっている『私立天姫学園』について、先日の日誌に書いたとおり、こちらのフィンさまの作りかけながら私の項目はある名簿順に一人ずつキャラを入室させてみる企画を実行してみました。
昨日は藤枝美紗さん…残念ながらどなたもいらっしゃいませんでしたけれど、どうやら美紗さんは百合な同人誌を買いに行こうとしたもののお店に入る勇気が持てなくって引き返してしまわれたみたいです。
う〜ん、やはり、年末も迫ってきておりますし、いつも以上にいらっしゃるかたが少なくなっているご様子です…皆さまのご無事を祈りつつ、私が学園へ行ける日はなるべくこの企画を行って、少しでも皆さまがいらっしゃりやすい環境を作っておきます(誰かいたほうが入りやすいと思いますから…)
…ちなみに、私は通販ででしたら同人誌を買えますけれど、実際にお店へ出向く勇気はまだ持てておりません(何)
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】
みゅ〜ぅ?
ふにゃ、作品を2つお読みになられたみたいで♪
けれど…2つとも百合的には微妙な感じだったみたいで;
残念な事ですのん…。
ぅゅぅゅ。(何)
あらあら、どうなされたのでしょう…?
う〜ん、今回の2作品は両方とも微妙なものでございました…。
百合を気にしなければ、そう悪い作品ではないのかと思いますけれども…。
あらあら…?