□プアプアLIPS(2)
■後藤羽矢子さま
○イラスト評価:★★★☆☆(2.6)
○内容評価:★★★★☆(3.7)
○百合度評価:★★★★☆(3.5)
○総合評価:★★★☆☆(3.4)
これは先日『comicリリィ』第2巻などとともに購入をしたもので、過去に既刊を読んでいることもあり購入をしたものとなります。
コミックスとしてはこれ以外に持っていないものとなります。
内容のほうは、とっても貧乏でちみっこな女のかた、大河岸ナコさんが時給のいい(2,000円!)パワーストーンのお店で働くことになるのですけれど、そこの店長さんの大塚レンさんがレズビアンで…という4コマとなります。
と、説明がやはり以前読んだ第1巻の感想と同じとなってしまいましたし、メインのお二人についての紹介はそちらの感想をお読みくださいまし。
第2巻では徐々にお二人の関係が近づいていっていて、どう見ても両想いながらもまだまだお互いに自分の気持ちも相手の気持ちも気づかない関係が続いていきます。
そんな中、レンさんの母親が登場して…と、このあたりはここでは深くは触れないでおきますけれど、ともあれ結果としれレンさんはその母親から勘当されてしまい、お店のほうも閉店をしてしまうことになってしまいました。
でも、結果としてレンさんはナコさんと一緒に暮らすことになり、貧乏生活ながら幸せそうですので、それはそれでよかったのではないかと思います。
もちろん、お二人ともお仕事を失いましたので、新しいお仕事を探さなければならず、働くことになったのが…例の男のケーキ屋さんです。
つまり例の男の登場頻度が増えてしまって、しかもレンさんとはライバル関係ですので正直に言って邪魔者以外の何者でもございません。
でも、お二人の関係はこんな男に壊せるものではないほど進展していらっしゃると思いますので、ここは大丈夫だと信じましょう。
お話のほうはその様な感じでなかなか波乱含みにも見えるのですけれど、かなりコメディ色の強い4コマですから、全般的には面白く、笑って読めるものとなっております…あと一歩がなかなか出ないお二人の関係も、微笑ましいものでございますし。
イラストは普通です。
百合的にはお二人の関係がよい感じです…あとは最終的にどうなっていくか、でございましょうか。
ともあれ、なかなか面白く、百合的にもよい作品だったかと思います…ここまできたらもう邪魔な男に関係を壊されるなんてこともないかと信じたいですし、第3巻を楽しみにしておきましょう。
また、同時にこちらも読みましたので…。
□ひゃくえん!(1)
■遠山えまさま
○イラスト評価:★★★★☆(3.5)
○内容評価:★★★★☆(3.5)
○百合度評価:★★★☆☆(3.0)
○総合評価:★★★☆☆(3.4)
こちらも上のものなどとともに購入をしたもので、何となくよさそうでしたので購入をしたものとなります。
コミックスとしては『戦国スクナ』などと同じものとなります。
内容としては、それぞれの目的のために一緒に暮らして倹約生活に励む二人の高校生な女の子のお話となります。
同い年のそのお二人の女の子、お一人は山田百さん…「もも」と名前は読みますけれど、こちらは元気な感じで少々天然も入っている子でしょうか。
もうお一人は鈴木円さんとおっしゃり「まどか」と名前は読みますけれど、こちらはクールな感じの女の子ながら時折かわいいところも見せる子で、そして髪型が少々不思議…猫耳に見えるものがあるのですけれど、あれはただ単に髪の毛がはねているだけなのでしょうか。
お二人はそれぞれ、百さんは二輪免許を取得するため、円さんはドイツにいる祖父のところへ行くためにお金を貯めているのですけれど、百さんは浪費家でお金があると使ってしまうタイプですのでなかなかたまりません…一方の円さんはかなりしっかりしていらっしゃるので順調っぽいでしょうか。
百さんは普通に独り暮らしをして親からも仕送りがあるのですけれど、円さんはどうやら家出をしている様子…この巻の最後のお話でそれに関してお話が動きはじめましたけれど、詳しいことは第2巻へ続くのでした。
メインの登場人物はもちろんそのお二人ですけれど、他にも何人かの登場人物がいらっしゃいます。
森本千世さんは普通のクラスメイトでしょうか。
田中兆子さんは円さんをライバル視する、あるいは別の意味で意識していらっしゃる様にも見える、偽お嬢さま…ツンデレ気味?
御三寺京華さんは長い黒髪の美しい、スタイルも抜群で性格もとてもよい、そしてものすごいお嬢様という完璧なかた…本当に素敵なかたです。
と、ここまでの皆さんのお名前を見れば解る様に、円さん以外の皆さまには全て名前に数字の単位がついているのでした。
お話は、そんなお二人の倹約コメディとなります…個人的には円さんの時折見せるかわいらしいところと、京華さんの素敵さが特に見所かなと思っております。
また、円さんは普段はそっけないのですけれども、結構百さんを意識していらっしゃるところがあって、なかなか百合的にもよい感じかと思うのです。
それだけに、この巻の最後で円さんのもとを訪れた謎の変な異形面気味の男が嫌な感じ…第2巻は何事もなくさっさとこの男のイベントが終わって、お二人の関係がさらによくなればよろしいのですけれども、そうなることを期待しておりますよ?(異形面とは何か、についてはこちらをご覧くださいまし)
イラストのほうはなかなかよきものかと思います。
百合的には、お二人の関係がなかなか…これから先の展開に期待したいです。
ともあれ、これはなかなかよい、何となく購入したにしては当たりの作品でした…最後に出てきた男が何者なのかが不安ですけれど、大丈夫だということを信じて、第2巻も購入してみようかと思います。
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】
…にょきにょき。
うゅゅ、作品をお読みになられたみたいで…お疲れさまです♪
むぅぅ…両者とも良い感じですけども、男の存在が非常にウザイ感じですのね…くすん。
オススメでしょうか…☆
でわでわ♪
シャッス!です♪
あらあら、復活なされてきたでしょうか…♪
両方の作品とも邪魔な男がいるとはいえおそらく大丈夫だと信じられそうなものですし、面白いのは確かですので、余裕がありましたら読んでみてもよろしいかと思います♪
そういえば、今回の2作品は両方「貧乏」が共通している作品かも?