ちょっと、以下に書いてみたいと思います。
(以下概要)
-----------------------
◎桜花神社例大祭奉納武道大会選考会
【目的】
名前のとおり、大会に出場するかたを選考する大会です。
選出された一名は、例大祭で綾瀬千歌音さんと試合を行います。
【方式】
まず、参加者のうち生徒(7名)と教師(3名)でそれぞれトーナメント方式での試合を行い勝者を選出します。
その後、生徒の勝者と教師の勝者とで決勝戦を行い、その勝者が例大祭へと行きます。
【規約】
○会場はグラウンドです。
○九条叡那さん(桜花神社巫女)または霧碕霞さん(サポート係)が試合に立ち会います。
○武器や魔法、支援ロボットや使い魔など、登録キャラの助太刀などでない限りは基本的に何でも使用可です。
○勝利条件は相手の戦闘不能または降参です。
○相手を殺すことは絶対にない様に…(ぇ)
【救護班】
以下の生徒、教師は救護班となっていますので、よろしければ試合の際は待機してあげてください。
○氷澄 永久さん(桃城 桜花さま)
○入須 那智さん(骨董屋さま)
○ミリアさん(E.Dさま)
○折尾瀬 夏葉さん(ヴァンさま)
○ソフィアさん(紅さま)
○泉 愛先生(フィンさま)
○ミアキス先生(藍河 稀沙さま)
○アーシファ先生(月下 飛泉さま)
【第一回戦・対戦日程(生徒)】
○第一試合(3月10日(土)・20:30〜予定)
白月 小雪さん(月下 飛泉さま)×アリエスさん(E.Dさま)
○第二試合(3月11日(日)・20:30〜予定)
セルファさん(紅さま)×高松 一葉さん(フィンさま)
○第三試合(3月12日(月)・20:30〜予定)
エリスさん(桃城 桜花さま)×生方 冬狐さん(骨董屋さま)
※ヴァネッサさん(氷月 屑さま)は参加者中最上級の階級のためシードです。
【第一回戦・対戦日程(教師)】
○第一試合(3月13日(火)・20:30〜予定)
御堂院 咲先生(氷月 屑さま)×エイプリル先生(ラビキャットさま)
※朱影 こつり先生(月下 飛泉さま)はシード扱いです(抽選の結果…?)
-----------------------
(以上概要)
たくさんのかたのご参加、でっかい感謝です♪
上の概要は今日の夜にでも学園のほうで告知しようと思っております♪
…掲示板ではちょっとごみごみしそうですので、桜花さまに特設ページの設置の許可をいただこうと、考えております…(自分で設置します…/副管理人特権の乱用?)
日程については、ちょっと急かも…今夜に公開できたとしてもですし、もし公開が明日になった場合は…その翌日に開始というのは、ちょっと厳しいですよね。
対象のかたが気づかないおそれも十分にありますし…う〜んっ。
…試合の立会人に勝手に霞さんを入れてしまっておりますけれど、稀沙さま、大丈夫でしょうか…はわわ。
救護班のかたがたについては、どの様に参加してもらうかはまだちょっとはっきりしません…イメージでは自由参加でどなたかが試合の見学か医務室で待機してくださるか、という感じでしょうか…。
あと、他にもこうしたほうがよさそうなところなどがございましたら、ご指摘などしてくださると嬉しゅうございます♪
イベント…演劇部の演劇とか、そういうイベントがあっても楽しそうでございますね♪
私は、ひとまずこれだけにしておきますけれど…。
その学園…結局、昨日もクレアさん、それに最近よく使う綾瀬千歌音さんを使いました。
う〜ん、ご無沙汰している姫花さんなどを使いたいのですけれど、なかなか…。
ちなみに、クレアさんはしっかりしていてもやっぱりまだ子供ですので、あんなシーンは…はわわ(ああ見えてまだ11歳です!)
…そのうち、オリジナルキャラでキャラクターカードを作ってみたいものですね♪(いきなり何)
【(更新終了)物語関連の最新記事】
演劇ですか♪
良いですね♪やってみたいです♪
題材は設定だけ作って…アドリブになりそうですけど;
…大会が終わった後にでも、考えてみます♪
あっ、実は抽選ではアリエスさんはエリスさんの場所にいたのですけれど、皆さまの都合のよい日時を確認した結果、アリエスさんとエリスさんとを交換した…という裏事情が…(何)
そんなことをしようとしたら、全てを祓う叡那さまが阻止するかも…。
桜花さまへ>
わっ、そうなのでございますか…ともかく楽しみでございますけれど、特設ページは大丈夫だったでしょうか…?
わぁ、そちらも楽しみです…演劇部の皆さまが協力してくだされば、きっと楽しいものになると思います♪