2010年02月24日

なのフェBrix150%

先日は虎穴通販より、この様なものが届きました。
-----
よきものでした
○PN19 なのフェ
○なのフェBrix150%
○妄想ねこねこ帳
○ヤサシクトカシテ
○Juvenile C(3.5)
○final distance -GiRL's Distortion archive-
-----
…今回も全て同人誌となります。
最近は同人誌購入が虎穴通販中心となってきた気がいたします…やはり、品揃えの面でいうと虎穴通販が一番すぐれている気がいたします(でも、数日後に出る某百合ゲームはメロンブックス通販は発売日当日に届けてくださいますし、そもそも虎穴通販では毎回予約受付しておりませんので、もちろんメロンブックス通販を利用です)
両通販ともに来月中旬にあります博麗神社例大祭のアイテム予約を受け付けておりますけれど、私はやはりお気に入りサークルさまのもの以外は原則購入いたしませんので、現状では何も予約しておりません…(藤枝雅さまが『東方小町』の新刊を出されるみたいで、そちらは購入いたしますけれども…)
ともあれ、全て同人誌となりますので、以前購入をしたもの同様に参考にならない百合度評価をつけつつ感想を書いていこうかと思います。

○PN19 なのフェ《百合度評価:★★★★☆(4.4)》
こちらは『なのは』な二次創作作品となり、上で触れたものにもこのサークルさまの作品が入っていましたりとお気に入りなサークルとなっております【ぱるくす】さまが2月14日に出された作品となります…その日にはリリカルマジカル8というイベントあったみたいでございます。
内容としましては、サブタイトルに『なのフェ』とついておりますとおり、『A's』終了後くらいのなのはさんとフェイトさんカップリングのラブラブなお話…どうやら過去にコピー本として出されたものをオフセット本として出されたものみたいなのですけれど、私は未だにそれらの言葉の意味がよく解りません…(同人誌を購入していると結構見られる言葉なのですけれども…)
お話としてはさすがに信頼の置けるサークルさまの信頼のおけるカップリングのものということで、微笑ましくよきものでございました。
まえがきによりますと、どうも『なのは』劇場版の舞台挨拶でなのはさんの中の人がなかなかよい発言をなされたみたいですけれども…(何)

○なのフェBrix150%《百合度評価:★★★★☆(4.4)》
こちらも『なのは』な二次創作作品となり、上の作品の【ぱるくす】さま、それに以前購入しておりましたものの1年前の冬のイベントのあたりからの同人アイテム整理縮小に伴い購入を止めてしまったサークル【ryu-minBS】さまの合同誌となって、これもやはり上のものと同時に出たものとなります。
内容としては、2月14日に出された作品だけありまして、バレンタインをテーマにしたなのはさんとフェイトさんのお話…前半がフェイトさんパートとして【ryu-minBS】さまが、後半をなのはさんパートとして【ぱるくす】さまが描かれていらっしゃいますけれど、二つのお話は繋がっております。
こちらもやはり信頼の置けるサークルさまの信頼のおけるカップリングのものということで、微笑ましくよきものでございました。
…なのはさんとフェイトさんカップリングのことは「なのフェ」と言わなければならないらしく、「なのフェイ」と言ったら【ぱるくす】さまが修羅と化してしまわれるほどの怒りを買うらしいです(表紙のタイトルも「なのフェイ」と書いてある中の「イ」に×印が…)

○妄想ねこねこ帳《百合度評価:★★☆☆☆(2.2)》
ここから下の作品はオリジナルな作品となりまして、こちらは何となくよさそう…というと以前いちごさんの集会にて行いました同人アイテム購入制限に引っかかってしまいますけれど、作者が以前短編集を読んでおりましたりアニメ化もされました『貧乏姉妹物語』のかただったりしますかずといずみさまでしたので購入をしてしまいました、やはり2月14日に出た作品となります(こちらはコミティアでしょうか)
内容としては、ねこの学園で働くことになった先生のお話…学校というより保育所といった雰囲気ですけれども、生徒さんは皆さん猫耳に猫のしっぽという猫な女の子たちなのでございました。
タイトルどおり作者さまの妄想なのかもですけれど、フルカラーでございましたし、作者のかたのイラストは信頼が置けますし、また微笑ましいもので登場人物も全て女のかたでしたので、百合的にはそうないとはいってもなかなかよきものでございました。

○ヤサシクトカシテ《百合度評価:★★★★★(4.5)》
こちらはサンプル画像などから百合な雰囲気を感じられましたので購入をいたしました、やはり2月14日に出た作品となります。
内容としては、3つの百合なお話の収録された作品…それぞれ全く別個のお話ではあるのですけれども、いずれも百合なものとなっておりまして、また2番めの作品以外は原作がありまして、その原作小説も収録されております。
どれもよきものでございましたけれど、個人的には3番めのややシリアスなお話『Heaven』がよろしゅうございましたでしょうか…表紙もそのお話のお二人となっておりましたっけ。

○Juvenile C(3.5)《百合度評価:★★★☆☆(2.8)》
こちらもサンプル画像などから百合な雰囲気を感じられましたので購入をいたしました、やはり2月14日に出た作品となりますから、コミティアでございましょうか…百合な作品もなかなか出ているみたいで、よきことでございます。
この作品の作者である水谷悠珠さまというお名前はどこかで見覚えがありましたけれど、どこでございましたっけ…と、以前読んでおりました『ナ*ナ*キ!!』という作品を描かれたかたでございました。
ともあれ、内容としては双子の女の子のお話…なのでございますけれど、これは少々失敗したかもしれません。
いえ、お二人が口づけを交わしていらっしゃったり、百合的にはなかなか感じさせるところもあったのですけれど、タイトルに3.5とついております様にこれはシリーズものの4作め、ということだったのでした。
しかも、前作が出たのは2年ほど前とのことで在庫もございませんでしたし…ということで、お話がほぼ理解できなかったのでございました…。

最後の『final distance』については以前作品を購入していましたりとお気に入りサークルである【六畳迷宮】さまが2ヶ月前にあった冬のイベントにて出されたらしい作品となるのですけれども、過去作品の総集編みたいでページ数が200ページを超えておりますので、これはコミック扱いということにしまして、じっくり読んでまた後日改めて普通のコミック同様の感想を書こうかと思います。
でもこの作品はよいものであるというのは解り切っておりますし、また他の作品も一部内容とは別の意味で残念な作品もありましたものの、全般的によいものばかりでしたかと思います。


私も参加をしておりましてフィンさまがこちらにファンサイトを設置してくださっている『私立天姫学園』なのですけれども、昨日は私が入室をしてはいけなかったご様子の場所に入室をしてしまったためにそこのかたにご不快な思いをさせてしまったみたいで、大変申し訳ございませんでした…今後は、もっと慎重に入室してもよい場所なのかどうかを検討して、大丈夫そうと判断できましたら入室を行おうと思います。
それでも、時には人を待っていたりの理由で私が入るのはよろしくなかったりする場所へ入室申請を出してしまうこともあるかもですけれど、その際はおっしゃってくだされば退室などの対応をいたしますので、どうかご容赦くださいまし…。
あと、そういうこともございましたので、以前の日誌に書きました、現在もこっそり行っておりましたこちらのフィンさまの作りかけながら私の項目はある名簿順に一人ずつキャラを入室させてみる企画についても、しばし実行を見合わせようかと思います…。
もちろん、学園自体にはこれからもまいりますので、もしも大丈夫そうでございましたら、よろしくお願いいたします。


…どうでもよい話なのですけれど、ふと気がついたことがございましたので…。
以前読みました『東方儚月抄 〜月のイナバと地上の因幡』の漫画を担当していらっしゃるあらたとしひらさまというかた、どこかでお名前を見たことがある気がしていたもののずっと思い出せなかったのですけれど、先日ふと以前読みました『魔法少女いすずさんフルスロットル』の作者さまであるということに気がつきました。
『いすずさん』はよい作品でございましたけれど、連載していた雑誌がなくなってしまったみたいで…第2巻は出るのでございましょうか…。
posted by 桜乃 彩葉 at 07:38 | Comment(2) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
しゃっす…☆

にょき、にゃあ…☆(何)

うゅ、色々と届いたみたいで♪
お金の方が心配です。(何)

それにしても、百合的にも良さげな物がちらほらあったみたいで…良きことですの♪
補給は出来たでしょうか…私は明後日のアレ待ちでしっ!

今から待ち遠しいのですよぅ☆

いすずさんの方は、確か百合少女か何かのアンソロジーにも描いていましたねっ☆
…その作品でファンになっていたりします♪(何)

でわわふ。
Posted by 桜花 at 2010年02月24日 20:02
桜花さまへ>
シャッス!です♪
あらあら…♪

お金のほうは少々厳しいかも…まだDVDも3作購入状態でございますし、これからゲームも結構出てまいりますし…。
…多分何とかなる、とよいです…(何)

はい、今回のものもなかなか百合的にもよきものたちでしたかと思います♪
そちらもとても楽しみなことで…♪

そういえば『百合天国』の第1巻にいらっしゃいましたっけ…♪
Posted by 桜乃彩葉 at 2010年02月24日 20:45
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35533267
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック