いずれかに行かれるかたはいらっしゃるのでございましょうか…♪
『東方不敗小町』と『Pre!新潟東方祭』はよいとして、『Flowering Night 2007 月まで届け、最強のあたい』は…も、もうDVDが出ても買いません!(何)
『東方不敗小町』ではきっとまたたくさんの同人誌やアレンジCDが出るのですよね…博麗神社例大祭もありますし、何より貯金をしないといけませんし、何とか購入は好きなサークルさまくらいに抑えないと…!
…こんな大きなイベントに囲まれて、『Pre!新潟東方祭』は大丈夫なのでしょうか?
個人的にはこういう小さなイベントをなぜか応援したくなってしまったり…なんて、余計な心配をしてみたり。
えと、昨日は久しぶりに物語…短編から『特別でないただの一日(姫様編)』を完成させることができました♪
この物語はタイトルどおり姫様こと岩城姫花さんの一日を巡るお話…姫花さんは4つもの部活に入っていらっしゃるわけでし♪
しかも、ずいぶんと学校の皆さまに人気があるみたいで…王子さまです♪
この作品には『私立天姫学園』でお世話になっている骨董屋さまから美宇・フォン・カナリスちゃんが友情出演で出てくださっております♪
しかも、姫花さんの運命を変えてしまいそうな役柄で…この作品はハッピーエンドになっていませんし、続編が必要になりそうです。
姫花さんは美宇さんと菜乃葉さんのどちらを選ぶのか…これは、『鳥籠の姫とリセリアと(仮)』でエリノアさまが置かれている状況よりずっと難しそうです。
…皆さまは、姫花さんはどちらを選んだほうがいいと思いますか?(ぇ)
今日からは『fairy princess(仮)』のほうを書いていこうかと思います♪
この物語ははもうずいぶん終盤ですから、他の長編の様に公開するような設定は特にございません〜(いきなりそんな…)
…ちなみに、精霊さんは女の子同士でも子供が授かると物語中で書かれていますけれど、精霊さんと人間のカップルでもそれは同じです。
だって、そうでなければフィリアさんのご両親は…(以下自粛)
昨日も『ネオスフィア』…ではなく『デュープリズム』をば。
ガムル樹海というところへ行ったのですけれど、残念ながら時間切れのためわざとゲームオーバーになって終わりました。
ガムル族という敵さんが無限に沸いてきたためにMPが170から一気に220くらいまであがりましたけれど…この敵さん、よく見たら倒す必要がなさそう…こちらから攻撃しなければ何もしてこないみたいですし。
…普通に生活しているかたがたを攻撃するなんて、よく考えなくてもこちらが悪い気が…。
ただ、一つ発見…ガムル族のお家の前でミントさんが風の魔法を放ち続けると敵さんを延々倒し続けることができて、MPも敵さんの落とすアイテムで回復しますので、延々とこれを続けることができます。
つまり、コントローラの魔法ボタンをテープで固定して放置しておくと、ゲームを放って他のことをしながらもMP上げ&お金を貯めることができるという…卑怯な手段でし。
昨日30分ほど試してみましたけれど、有効な手段です…お金を貯めると能力を上げるアイテムも買えますし、しばしこうしておいてみましょう♪
『私立天姫学園』の特設ページで私の企画しているらしい武道大会の選考会の準決勝の日程を発表してみました♪
ここまでくると(いえ、ここへくるまでも含めて)誰が桜花神社の本試合へ進むのか…予測がつきません♪
…本試合では綾瀬千歌音さんが試合をするのですけれど、戦えるのかしら…(何)
昨日はねころさんがエリスさんファンクラブのかたと接触…叡那さまとお会いしたらどうなるのか、気になるところでし♪
その叡那さまは不審人物を捕獲…(何)
クレアさんは姉の手がかりをついに得ることに成功、お名前を思い出しました…ミドさんや昨日のタルジュさん、アーシファさんといい、よいかたがたに巡りあっておりますね♪(伝説の工房士や蓬莱の薬をジャンヌさんにあげたかたにもお会いしておりますし…)
【(更新終了)物語関連の最新記事】
『夢の中の姉へ…』に続き、珍しくハッピーエンドでは無い作品でした〜。
揺れていますね、姫花さんの気持ちが。
う〜ん、でも最終的には菜乃葉さんを選んで欲しい気が……♪
やっぱり、ずっとお互い思い続けてきたのですし♪
ガムル族でステータスアップは私もよくやりました(笑)
懐かしいです……♪
蛇足。
ミント編に限り、スターライトデューク戦で負けても先に進めるのは秘密です……(ぇ)
その際、面白い掛け合いが見られます。
ミントの腹黒さと、エレナの天然ボケに思わず笑いが……
2周目をする際はぜひ……
なるほどでし、菜乃葉さんのほうをでございますか…実は、私にもあの先どうなるのか全く解らなかったり…(ぇ)
ご意見を参考にさせていただきます♪
あっ、やっぱりあれでステータスアップをするものなのですね…今日もやっておこうかしら♪
わっ、そ、そうなのでございますか…今のところ、わざとゲームオーバーにした昨日以外は一度も負けたことはないのですけれど、そんなことがあったなんて…。