1:16>
イオシスというサークルの東方乙女囃子特設ページにアリス×魔理沙な…解りました、行ってみますね♪
情報、ありがとうございまし♪
と…最近、ちょっと例の物語を書くために、桜花さまのサイトに私が投稿した物語を読み返しているのですけれど、少し事実と違うところが…。
例えば、『花のみーさ組!?』で美紗さんが『この幻想郷に男の人は二人くらいしかいなくって…』と言っていますけれど、幻想郷の人里にはちゃんと普通に男の人は住んでいますし…。
『私立天姫学園 〜それが始まりの出会い〜』の冒頭にある学校紹介に『男子禁制、そして外部の人の進入も厳しく禁じるこの学校には、いくつかの特徴があります。』という一文がありますけれど、実際の『私立天姫学園』は外部の人の進入に関してはアリス学園とは違ってものすごく緩く、特に規制はなかったりしますし…。
…え、えと、気にしないことにしましょう!(ぇ)
その桜花さまに頼まれたものの一環として、新キャラの考案を…4人ほど考えてみました♪
ちなみに、桜花さまのお話では天姫学園の世界観で使うそうですので、全員特殊能力つきです♪
----------
■東儀 はるか(とうぎ はるか)
すらりと背の高く、長くきれいな黒髪をした、けれどほんわかとした雰囲気の人です(うっ、稀沙さまの霞さんと設定がかぶったかも…)
聴く人の心を癒す美しい音色を奏でるパイプオルガン奏者ですが、彼女の存在自体が周囲を癒します。
いつも笑顔で落ち着いた様子ですが、何を考えているのか解らないところもあります。
特定の人を好きになるよりもまわりの人皆さんをあたたかく包み込むタイプ…みんなが幸せなら自分も幸せ、と考える人です。
人の心を癒す程度の能力を持っています(うぅ、今度は十六夜さんとかぶったかも…)
私の作品中では草鹿瑞葉さんの音楽学校時代の同級生という設定になります。
ちなみに、雰囲気は『ストパニ』の千華留さまに近いです。
■西 天音(にし あまね)
眼鏡をかけた知的な雰囲気を漂わせた少女です。
その外見どおり、そして能力のこともあって成績はかなり優秀ですが、それを鼻にかけるところがあるみたいで、多少孤立気味です。
孤独でも大丈夫なんだから、と思っていますけれど、強がりに見えます。
一度覚えた知識はずっと忘れない程度の能力を持っています。
私の作品中での役どころはまだ不明です…。
ちなみに、雰囲気は『恋姉妹/初恋姉妹』の勅使河原さんに近い…かも?
■南波 紗々(ななみ ささ)
高校生の身にして世界的に有名なヴァイオリン奏者です。
年齢以上に大人びた雰囲気と合わせ、たくさんの人を魅了しています。
男の人も惹きつける魅力ですが、本人はきわめて百合志向が強くて女の子しか好きになりません。
奏でるヴァイオリンの音色で人を魅了する程度の能力を持っています。
私の作品中では草鹿瑞葉さんの音楽学校時代の同級生で、なぜか自分のヴァイオリンの音色に魅了されなかった瑞葉さんに想いを寄せ…という設定になります。
ちなみに、雰囲気は『ストパニ』の夜々さんに近いです。
■カルマンド・ノースフレイン
王子さまみたいな雰囲気を漂わせた、ミッドチルダ(!)出身の魔導士です。
外見と裏腹に性格はふわふわとしたところがあり、ちょっと悪戯っぽいです。
趣味はお昼寝…時には死んだ様に何日も平気で眠り続けることがあり、周囲に心配をかけたりしています(本気には気にしません)
魔法を使う程度の能力を持ち、専用のインテリジェントデバイス『ベル・カント』を所有します。
私の作品中では制作中(制作停滞中)の『魔法少女猫リリカルティセA's』に登場…この4人の中で唯一既出の人物です。
ちなみに、雰囲気は外見が『ありかる』のゆっき〜、中身はふみっちに近いです。
-----------
…と、こんな感じになりましたけれど、いかがでしょうか?
もし桜花さまのお気に召したかたがおりましたら、お好きなかたをお一人使って差し上げてくださいまし、なのです♪(お気に召すかたがいらっしゃらなかったら、また別に考えてみます)
えと、もしどなたかを使ってくださる場合、選んだキャラを私の物語でもひっそり使うかもしれませんけれど、大丈夫でしょうか…?
もしどなたもよさそうでなければ、何なら涼平なずなちゃんでも…きゅーっ♪
…あっ、主人公のお姉さまとするのでしたっけ…。
西天音さんの名前って、西周氏から取ったわけ…ではあります(何/解る人には解るはず…)
何だか昨日は選挙活動中の市長さんが銃で射殺されたり、とある国の学校で銃の乱射が起きたりと、ずいぶんと物騒な…ぁぅ。
そんな中、今日は昨日の日誌に書いた様に『百合姫』などを購入してまいります♪
…えと、ちなみに、今回は今までの様にお昼に速報を書いたりはしませんので、あしからずです〜(よほどのことがあれば別ですけれど)
【(更新終了)物語関連の最新記事】