2010年05月18日

いろいろおんなのこ

先日は虎穴通販より、この様なものが届きました。
-----
よきものでした
○GraffitiApril
○いろいろおんなのこ
○百合とビキニ(2)
○C'est la vie "Heavenly Days"
-----
…今回も全て同人誌となりますので、以前購入しましたもの同様に参考にならない百合度をつけつつ感想を書いてみようかと思います。

○GraffitiApril《百合度評価:★★☆☆☆(2.0)》
こちらは『GA』な二次創作作品となりまして、そのジャンルな作品ということもありまた以前購入していたりします、そして私がはじめて購入をしました同人誌のサークルさまでもありました【TUGUMIX】さまが4月29日に出された作品となります。
内容としましては、『GA』の皆さまが桜の花を描くことを課題されているみたいで皆さんでお花見をする、というお話でございます。
百合的にはほとんどなくて原作程度といったところですけれど、お話のほうも原作にあってもおかしくない様な内容で、よきものでしたかと思います。

○いろいろおんなのこ《百合度評価:★★★★☆(3.8)》
これよりも下の作品はオリジナルな作品となりまして、こちらは以前にも購入しておりましたりとお気に入りなサークルとなっております【極東見聞舎】、つまり百合アンソロジー『[es]〜エターナル・シスターズ〜』2冊で私好みのお話を描いていらした宮越和草さまが5月2日に出された作品となります。
内容としましては、このかたが過去に出されました百合な同人作品の総集編となり、3つのお話が収録されております。
そのお話のいずれもイラスト、内容とも素晴らしいの一言でして、また百合的にも問題なく、『百合姫/百合姫S』や最近たくさん出ている百合なアンソロジーにどうしてこのかたがいらっしゃらないのか、というのが不満になってきてしまうでしょうか。
このかたは普通の男女ものやBLな同人誌も出しておりますので購入時には注意が必要でございますけれど、百合な同人誌を出していらっしゃいましたら引き続き購入したいものでございます…イラスト、内容ともに私の好みにかなりぴったりくるのです。
…と、このかたが今現在百合分を補給しているアニメは『ハートキャッチプリキュア』みたいなのですけれど、この作品は百合要素があるのでしょうか…?(藤枝雅さまなども同人誌を出していらっしゃいますし…)

○百合とビキニ(2)《百合度評価:★★★★★(4.8)》
こちらは以前第1巻となります作品を購入しておりましたことから購入をしました、5月4日に出ました作品となります。
なお、こちらの作品は年齢制限がございますので、ご注意くださいまし。
内容としましては、タイトルどおりその作品の続きとなりまして、市民プールへ行ったもののずいぶんませてしまった小学生に邪魔をされてしまう、といったもの…彼らを回避して二人きりになったお二人は少々過激なことをなさるわけでございます。
小学生がませすぎでどうかと思い、また多少過激な作品…とはいえ携帯配信の百合姫コミックス程度の過激さでございますし、まだ大丈夫でございます。
この作品のお二人は以前総集編を購入しております『to YOU』未来を描いたお話で本編ではまだ一緒になっているわけではないみたい…?

○C'est la vie "Heavenly Days"《百合度評価:★★★★★(4.7)》
こちらは以前購入をしておりますシリーズということもあり購入をいたしました、5月2日に出ました作品となります。
なお、こちらも年齢制限のある作品となりますので、ご注意くださいまし。
内容としましては、タイトルどおりこのサークル【沈黙の放課後】さまがこれまで出していらっしゃる一連のシリーズの続きでございます…これまでこのシリーズはサブタイトルではなく巻数で表記しておりましたのに、この作品は巻数はなくサブタイトルありとなっております。
と、お話としては多少過激なことをなさるお二人なのですけれど、過激さとしては上の『百合とビキニ』より多少控えめ、といったところでしょうか…変な道具を使うのは、個人的には嫌いなのですけれど…(何)

今回はやはり『いろいろおんなのこ』が非常に素晴らしい作品でございましたでしょうか。
宮越和草さまは『[es]』の頃ではもしかすると藤枝雅さまよりも好き、要するに一番好きでしたかもしれないかたでございます…今回の同人誌の水準の内容で百合なコミックを出してくだされば、イラスト評価と内容評価、両方とも最高評価をつけるかと思います(片方だけ最高評価の作品でしたら案外あるのですけれど、両方とも最高評価だなんて作品はこれこれくらいしかないかも…)
コミックまでは期待できないでしょうけど、せめてこれからもたまにでもよろしいので百合な同人誌を出していただきたいものでございます(アンソロジーに参加してくださればもっと幸いなのですけれども…)


PSP版『ユーディーのアトリエ』のほうはずいぶんとユーディーさんたちも強くなってまいりましたので、そろそろ先へ進もうと…ファクトア神殿奥の古代竜を倒しにいくことにいたしました。
ところが、この敵…何と1ターンで倒してしまったのでございました。
少々こちらが強すぎましたでしょうか…ともあれ、その先には竜の砂時計を作るためのアイテムが落ちているとともに奥へ続く扉があるのですけれど、その扉は鍵がかかっており開かないのでした…。
そういえば、これから先は一度エンディングを見なければ進めないのでございましたっけ…そして竜の砂時計を作れる様になった今、もうエンディングまではすぐにいけるわけなのでございました。
でも、まだまだ行く気にはなりませんので、まずはアトリエを色々なところへ移動させてみましょう…はい、パメラさんを仲間にするために一度メッテルブルグへ移動した以外は、ずっとヴェルンにアトリエを置き続けておりました…。
posted by 桜乃 彩葉 at 07:40 | Comment(2) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
しゃっす♪

うりゅりゅ♪

みゅ、色々と届いたみたいで…同人な作品達ですのねっ☆

百合的にも良い作品に出会えたみたいで、何よりですん♪

おすすめはありますでしょうか?

アトリエも順調みたいで、なによりです…わたしもパメラさんに会いたいです♪


でわでわ。
Posted by 桜花 at 2010年05月19日 16:19
桜花さまへ>
シャッス!です♪
はい、同人誌たちでございました…♪
オリジナルな作品たちはいずれも百合なものたちでございました♪

お勧めは記事中でも強く言いましたけれど、『いろいろおんなのこ』でございましょうか…これは素晴らしい作品です♪
ただ、虎穴にしかないかもしれません…。

パメラさんは…メッテルブルグへアトリエを置いた状態でその街の雑貨屋さんに話しかければいいはずですので、そのうち…♪
Posted by 桜乃彩葉 at 2010年05月19日 18:38
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38216719
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック