2010年07月01日

松永いちごのスマイル・ギャ○グ 第52次集会

(い:松永いちごさん・エ:冴草エリスさんです)

い:松永いちごのスマイル・ギャ○グ〜♪

エ:シャッス!
  もう今年も半分が過ぎちゃったわね、副ヘッドの冴草エリスよ?

い:シャッス!ですぅ。
  本当にはやいものです、ヘッドの松永いちごですぅ。

エ:何か元気ないわね…元気なくしてても、心配かけちゃうだけよ?

い:は、はぅ、わ、解ってます…心配をかけないために毎日日誌を書いてるんですし、今日も元気に集会を進めてきますよぅ。

エ:全く…7月ってことは、夏のアニメがはじまるはずだけど、ヘッドは何か注目作品はないの?

い:えっと、う〜ん、全然情報は集めてませんけれど、『ストライクウィッチーズ』の第2期があるはずですぅ。

エ:坂本少佐役の声が変わっちゃうのがちょっと心配だけど、よっぽど評判が悪くない限りはDVDを買いたいものね?

い:はいです、さすがにXな箱版のゲームは買いませんけど…。

エ:ゲームっていったら、新しい『アトリエ』シリーズがPS3で出たみたいで、今やってるみたいね?

い:といってもゲーム自体はまだ1週間も進んでなくって、ずっとお水を汲んではパメラ屋さんへ売ってるだけの日々だったりしますぅ。

エ:確かそれでお金が貯められるんだっけ…目標は100,000コールらしいけど、なかなか厳しいんじゃない?

い:そうですね、にクリアしてます『ロロナ』の経験から、お金を引き継いで2周めができると思いますのでそこまで無理する必要はないとは思うんですけど、ここまできたらやってみたいと思いますぅ。

エ:ま、ほどほどにね…で、今日の集会はいよいよあれをするわけ?

い:はいです、去年の今の時期に2009年版をしました、今年上半期に読みましたコミックからとってもよかったものを振り返っていきたいと思いますぅ。

エ:今年買ったコミック、じゃなくって読んだコミック、ね?

い:そうなんです、ですからに買った『Candy boy』とかは今回には間に合いませんでしたから、また下半期のまとめの際に含めることになりますぅ。

エ:ま、そんな急ぐこともないわよね…ずいぶんたくさんになりそうだけど、どんな作品があるの?

い:えっと、対象となりますコミックは、の1月はじめに読んでます『comicリリィ』第2巻からになりまして、先日読みました『イチロー!』第5巻まで、読みました順番にこれらの作品になりますぅ。
-----
○comicリリィ(2・3)
○R18! あーるじゅうはち!(2)
○Aチャンネル(1)
○クイーンズブレイド -Hide&Seek-(4)
○戦国スクナ(1・2)
○ひゃくえん!(1)
○プアプアLIPS(2)
○える・えるシスター(3)
●アカイイト5周年記念アンソロジー えにしのきずな
○ゆるゆり(2・3)
○此花亭奇譚(1)
○カシオペア・ドルチェ(2)
○ハニー★カルテット
○魔法少女リリカルなのはViVid(1)
○クイーンズブレイド 流浪の戦士(3)
●咲っぽい! -Sakippoi-(2)
●リリカルマジカルStrikerSなの!(4)
○魔法戦記リリカルなのはForce(1)
○キルミーベイベー(2)
○おひめさまナビゲーション Which girl do you TRUST?(2)
○おまもりんごさん
●ホウカゴティータイム 1,2,3!
●異聞紅魔郷
○東方儚月抄 Silent Sinner in Blue.(底)
○学校のせんせい(1)
○総天然色乙女組(2)
○宇宙をかける少女D
○アトリエヒロインコミック 〜マリー エリーからロロナ リーナまで〜
○えこぱん(1)
○にゃんことカイザー(2)
○正義研究会セレナード(3)
○とわRemix
○つぼみ(5・6)
○あまんちゅ!(2)
○L16 レディー・シックスティーン(2)
○ミカるんX(4・5)
○青い花(5)
○百合姫Wildrose(5)
●final distance -GiRL's Distortion archive-
○四季おりおりっ! The Four Seasons(2)
○ゆゆ式(2)
○天然あるみにゅーむ!(2)
○うぃずりず(4)
○Un vampire de l'obeissance いいなり!!吸血姫(3)
○ラブフラッグ★Girls!!
○湯けむりサンクチュアリ
○宇宙をかける少女R(2)
○学園ナイトメア(1)
●蒼空市場総集編 青空市場 〜open-air market〜
●まとめ ダイオキシン総集編
○バガタウェイ(1〜3)
○BAMBOO BLADE(12)
○BAMBOO BLADE B(2)
○ささめきこと(6)
○ひだまりスケッチ(5)
○ひだまりスケッチ アンソロジーコミック(4)
○のんのんびより(1)
○みなみけ(6)
○もっと!委員長(3)
○ひよぴよえにっき。(1)
○境界線上のリンボ(1)
○やまンこ!(1)
○ひらめきはつめちゃん(1)
○わたしの大切なともだち(3)
○南波と海鈴(3)
○紅蓮紀 Creo the Crimson Crises(3)
○スリーピングビューティーの見た夢
○毛玉日和(1)
○レンタルきゅーと(1)
○Girlish Sweet アタシノ彼女
○すこあら!(2)
○キディ・ガーランド ぴゅあ(2)
○ひらり、 ピュア百合アンソロジー(1)
○ComicリリィPLUS(1)
○絶対少女聖域アムネシアン(1)
○咲 -Saki-(7)
○猫神やおよろず(3)
○失楽園(2)
○ホーロロギオン(2)
○けいおん! アンソロジーコミック(2)
●リリカルマジカルA'sなの! ぽーたぶる なのは&フェイト編
●リリカルマジカルTheMOVIEなの! STRIKERS SIDE
○執事少女とお嬢様(1)
○にじぷり(3)
○ソルフェージュ 〜Sweet harmony〜
○オレンジイエロー
○水色シネマ
○少女薄命 〜猫目堂ココロ譚〜
○まんがの作り方(3)
○帝立第13軍学校歩兵科異常アリ!?(4)
○ユリポップ
○ねこむすめ道草日記(3・4)
○ちろちゃん(2)
○落花流水(5)
○めげない! ひよっこ精霊士(3)
○キミ恋リミット
○少女ホリック
○あいたま(4)
○AIKa ZERO
○空の下屋根の中(2)
○武蔵野線の姉妹(2)
○瞳のフォトグラフ(3)
○GIRL FRIENDS -ガールフレンズ-(4)
○東方三月精 〜Oriental Sacred Place(1)
○はやて×ブレード(12)
○ラブフリッカー
○百合少女(2)
○イチロー!(5)
-----
い:ちなみに、黒い丸印の作品はコミックサイズながら同人誌になりますぅ。

エ:やっぱり、結構あるわね…皆さんの読んだことのある作品はあったかしら?

い:えっと、コミックの感想には基本的にそれぞれイラスト評価、内容評価、百合度評価の3つがついていますから、それぞれで一番評価の高かった作品をあげてみますぅ。

エ:あんまり参考にならない評価らしいけど…とにかくまずはイラスト評価が一番高かった作品ってわけだけど、何になるのよ?

い:はいです、イラスト評価でもっとも高かったのは…
  上半期イラスト評価第1位『あまんちゅ!』
  …4.9の評価になってました、以前読みました『あまんちゅ!』第2巻になりますぅ。

エ:なるほどね、天野こずえさまの作品なら納得ね。

い:はいです、ちなみに次点は4.5の評価を得ました、以前読みました『ラブフリッカー』、以前読みました『キディ・ガーランド ぴゅあ』、以前読みました『魔法戦記リリカルなのはForce』がありました。

エ:後者2作品はどっちも作画担当が緋賀ゆかりさまね…確かに、この人のイラストもいいものよね?

い:はいです、次は内容評価になるんですけど、それが一番高かったのは…
  上半期内容評価第1位『ラブフリッカー』
  …上で触れました『ラブフリッカー』と…
  上半期内容評価第1位『はやて×ブレード』
  …に読みました『はやて×ブレード』の2作品が5.0の評価を得ました。

エ:5.0ってことは非の打ちどころのない作品、ってことになるわね…この2作品はずいぶん系統の違う作品な気がしちゃうけど。

い:そうですね、前者は正統派百合王道作品、後者は完全なおバカなコメディ作品ですけど、どっちもその路線では最上位に位置するって思えるほどのいい作品なんですぅ。

エ:ま、そこまでの作品に出会えた、ってのは幸せなことね?

い:はいです、ちなみに次点はに読んでます『Girlish Sweet アタシノ彼女』の4.9、に読んでます『百合少女』の4.8、上で触れました『あまんちゅ!』の4.7、上で触れました『イチロー!』やに読みました『四季おりおりっ』にに読みました『水色シネマ』の4.5って順で続いてますぅ。

エ:『ラブフリッカー』と『Girlish Sweet』はどっちも竹宮ジンさまね…この人は本当にいい百合作品を描いてくださるものね?

い:はいです、それで次は百合度評価になるんですけど、それが一番高かったのは…
  上半期百合度評価第1位『百合姫Wildrose』
  …に読んでます『百合姫Wildrose』になるみたいですぅ。

エ:これはちょっと、微妙な結果ね…過激要素が強いだけじゃない。

い:そ、そうですね、ちなみに次点は4.9で上で触れました『ラブフリッカー』とに読みました『ラブフラッグ★Girls!!』、4.7で上で触れました『Girlish Sweet』とに読みました『ささめきこと』って感じで続いてくみたいですぅ。

エ:こっちもやっぱり上位は竹宮ジンさまの作品がくるわけね…『ささめきこと』はいよいよラブラブモード突入なのかしら、次巻に期待ね?

い:はいです、それで最後は総合評価のほうになるんですけど、それが一番高かったのは…
  上半期総合評価第1位『ラブフリッカー』
  …上で触れました『ラブフリッカー』の4.9になりますぅ。

エ:ま、上の3つの項目の評価を見たら、これが妥当よね…でも、4.9ってすごい評価よね?

い:そうですね、総合評価で5.0っていうのはに読みました『ありかる』だけですし、4.9にしましてもに読みました『飴色紅茶館歓談』にに読みました『ARIA』にに読みました『いおの様ファナティクス』やに読みました『棺担ぎのクロ。』とに読みました『かわいいあなた』に限られますから、相当のものになりますぅ。

エ:さすが、藤枝雅さまの作品はすごいわね…でも、『ラブフリッカー』はそのくらいいい作品、ってことね?

い:はいです、ちなみに次点は…って、これは上で触れました作品が入ってきますから、改めて言う必要はなさそうですね。

エ:ランク外になった作品たちで、何か印象に残ってる良作ってないの?

い:う〜ん、そうですね、ある一人の強烈なキャラクターが印象に残ってます作品としまして、に読みました『絶対少女聖域アムネシアン』があるでしょうか…作品そのものとしましてはに読みました『やまンこ!』とかに読みました『のんのんびより』とかいいと思いますぅ。

エ:『のんのんびより』は読んでる『こあくまメレンゲ』の作者さまだものね。

い:きらら系でしたら第1巻の作品としましてもに読みました『Aチャンネル』とかに読みました『境界線上のリンボ』とかよかったですし、続刊の作品でもに読みました『天然あるみにゅーむ!』とかに読んでます『落花流水』とか色々出てくれましてよかったと思います…でも、きらら系で上半期一番よかったのはやっぱり『イチロー!』だと思いますぅ。

エ:百合なアンソロジーもいっぱい出てくれたし、下半期もいい作品が出てくれるといいわね。

い:はいです、また来年の1月はじめに今年の総まとめを行いたいと思ってますから、その際はよろしくですぅ。

エ:と、今日はもう時間みたいね?

い:そうですね、それじゃ、あのかたのご無事を心から願いつつ、今日の集会は終わりにしようと思いますぅ。

エ:そうね、またお会いできることを願って…お疲れっした♪

い:はいです、お疲れっした…また次回もかかってこ〜い、ですぅ。
posted by 桜乃 彩葉 at 06:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39363411
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック