2010年07月05日

たまとたまと

先日読みましたコミックの感想です。
悪くはない?
□たまとたまと(1)
■ちんじゃおろおすさま
 ○イラスト評価:★★★☆☆(2.7)
 ○内容評価:★★★☆☆(2.7)
 ○百合度評価:★★★☆☆(3.3)
 ○総合評価:★★★☆☆(2.8)

これは過日『百合姫』などとともに購入をしたもので、コミックの帯に「百合」と書かれておりましたので購入したものとなります。
コミックスとしてははじめて手にするものでございます。
作者のかたは以前読んでおります『Sweet Melodies 〜スウィート・メロディーズ〜』という『ソルフェージュ 〜Sweet harmony〜』についてまいりましたアンソロジーに参加されていらっしゃり、また以前読みました『百合少女』第2巻にも参加されていらっしゃいましたので、それでこの作品のことを思い出してこうして読んでみたのでございました。

内容としては、とある村を護る巫女さんと、その巫女さんの幼馴染の女の子との物語でございます。
主人公はその幼馴染の葵さん(のはず)…普通の高校生の女の子ですけれど、以前暮らしていた小さな村で幼馴染で幼い頃から村を護る巫女を務めていたたまさんと結婚の約束をしておりました。
ただ、その約束はたまさんは本気だったのですけれど、葵さんのほうはまだ小さいしいつか忘れるだろう…との少し残酷な理由からだったのでした。
それから時は流れ、葵さんは両親が亡くなったためにその村を出て東京で暮らすことになったのですけれど、たまさんは離れ離れになりたくなくって出てはならないとされている村から出てきて葵さんのもとへとやってきてしまったのでした。

そのたまさんはちみっこながら葵さんより2歳年上の19歳…基本的にはかわいくていい子でございます。
けれど、その村の巫女は一種の生贄な存在であり、村の穢れを一身に受け封じる存在だったのでした…そのためにたまさんの中にはいくつもの人格が生じてしまっており、それが出てきた際には身体が大きくなったりしてしまいます。

物語のほうは結構展開がはやく、序盤ではたまさんが葵さんの後を追ってきて一緒に暮らす…というよくある展開なのですけれど、そのすぐ後にはたまさんと似た境遇の眼鏡の女の子と出会い、そしてその子の悲しみなどを全て受け入れるかたちでたまさんが心を失ってしまう…。
第1巻の最後にはその心を失ったたまさんを元に戻そうと葵さんが決意をし…というところでございます。
と、物語の登場人物は葵さんとたまさんと眼鏡のかた以外に葵さんが置いてもらっているアパートの管理人でBL小説作家の女のかたもいますけど、それほど重要な感じではない?
キーアイテムの封石などございますけれど、そう詳しく説明しなくともだいたい上の流れでございます。
…ちょっと、物語の展開がはやすぎる気がいたします…もう少しのんびりでもよい気がするのですけれども…。

イラストのほうは悪くありません。
百合的にはたまさんと葵さんでございますね…今のところ(心を失う前の)たまさんに較べて葵さんの気持ちは薄い感じですけれど、これからどうなるでしょうか。
ともあれ、これは第2巻でどうなっていくか、でございます…悪い作品ではございませんので、出たら購入してみましょう。


と、以前のいちごさんの集会の後半にて触れました同人アイテム購入制限なのでございますけれども、一部携帯などでは長すぎて見れなかったこともございますので、ここで改めて書き記したいと思います。
まず、同人誌のほうは基本的にこの様なかたちで購入してまいります。
-----
○お気に入りサークルさま:あまりに興味のないジャンル、変な男が登場したりする作品の場合は購入せず。
○オリジナル:明らかに百合であり、また私好みの雰囲気の場合のみ購入。
○百合メインの二次創作(別記参照):よほど変なものでない限り全て購入。
○『魔法少女リリカルなのは』:スバティアカップリングまたはティアナさんが主役のもののみ購入。
○その他のジャンル:基本的に全て購入せず。
○例外:過去にお気に入りサークルだったサークルで興味あるジャンルのコミックサイズな総集編等の同人誌が出た場合は購入。
-----
…お気に入りサークルは【あとりえ雅(藤枝雅さま)】【超あるまじろくらぶ(源久也さま)】【HARVESTMOON(真田一輝さま)】【月華茶房(椋本夏夜さま)】【Junk-lab(竹宮ジンさま)】【極東見聞舎(宮越和草さま)】【桜井家(北尾タキさま・みとうかなさま)】【ぱるくす】【ついんて!】のみを指しますけれど、以前購入をしております『千紅万紫 二重』の様な立派なものはともかく、普通の同人誌なタイプのイラスト集は購入を控えようと思います。
別記参照となっております百合メインの二次創作は、過去に購入しましたジャンルですと『アカイイト/アオイシロ』『ストパニ』『はやて×ブレード』『Candy boy』『ゆるゆり』を指します…『ソルフェージュ』などが出ましたら購入したいところでございますけれども…。

また、同人CDは基本的に人に強くお勧めしてもらったもののみ、同人ゲームは百合な感じのするオリジナルな作品のみ、というかたちにしておきます(多少の例外はございますけれどほとんどあり得ないかと思いますし、それはその例外を購入する機会があった際に触れようかと思います)
この記事へのコメント
しゃっす♪

うりゅ〜♪

みゅ、作品をお読みになられたみたいで…☆
その作品でしたら、店頭で見かけまして良さ気だと思ったのですが…帯に書いてある事がなんだか不穏な雰囲気を醸し出していましたので、購入しなかったのですん。(何)

何だか気になる展開みたいで…オススメでしょうか?

罰ゲーム(いちごさんの)楽しみにしていますねっ☆(何)

でわわふ☆
Posted by 桜花 at 2010年07月10日 10:56
桜花さまへ>
シャッス!です♪
あらあら…♪

わっ、そうでございましたっけ、私は百合らしいことが書かれていたことくらいしか記憶にないのでございますけれども…。

ともあれ、今後の内容次第ではございますけれど、今のところそう悪い作品ではなさそうかと思います♪

そんな、罰ゲームは起きませんから、楽しみにされましても…!
Posted by 桜乃彩葉 at 2010年07月10日 18:31
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック