2007年05月16日

オルドールの錬金術士

〜拍手のお返事〜
12:55(昨日)>
わざわざありがとうございます…これからもよろしくお願いいたします♪
リンクについては、今日中に作業をしてご報告いたします♪


連日進めている『ユーディーのアトリエ』は、何とか借金の返済に成功…一気に50,000コールも持ち去られましたので、非常に痛いことは痛いですけれど、とりあえずこれで一安心なのでしょうか。
エスメラルダさんは『リサの女神』と呼ばれているみたいですね…なるほどなのでし♪

あと、アルテノルトという町へ行くことができる様になって、そこでクリスタという女の子にお会いしました♪
盗賊の頭の娘さんみたいですけれど…やっぱりユーディーさんはいいかたで、お友達になれました♪
その町にある氷室が気になりますね…アイテムの鮮度が保たれるというのは、非常にありがたいことですし♪

それはそうと、最近何だか依頼ばかりこなしていて、調合を全然行っていません…。
いえ、その、調合を行うことのできるアイテムが全然増えなくて…『リリー』のときはこんなことはなかったのですけれど、大丈夫なのでしょうか…?
でも、鮮度のこと以外に関しての調合システムは『リリー』より簡単になっている気がします…『リリー』は配合やら属性やら色々な要素がありましたし。
…錬金術や冒険者レベルが20前後なのに、人気レベルだけもう最大になっていたり…でも、この人気レベルの意味がよく解りません(何)

ちなみに、昨日の日誌に書いたもの以外でも『ザールブルグ』シリーズと『グラムナート』シリーズで違うと思われるところを見つけましたので、書いてみたいと思います。
○『ザールブルグ』にはダンジョンなどのマップがありません。
○『グラムナート』は採取の際自分の足でマップ上を歩き回ります(『リーズ』はこの二つの中間?)
○『グラムナート』にはダンジョンの耐久力設定があります(そもそも『ザールブルグ』にはダンジョン自体があまりない?)
○『グラムナート』では妖精さんが調合や採取のお手伝いをしてくれません(多分)
○『グラムナート』では中和剤の意味があまりありません。
○『グラムナート』には能力にHP・MPに加えてLPがあります(『リーズ』にはHPしかありません)
○『グラムナート』はフィールド移動時にカードによってイベントが決まります。
…他にも色々細かいものはあるかもですけれど、まずはこんなところかな、です♪
『ユーディー』は期限がないということでのんびりと進めていますけれど、これが『ヴィオラート』になったときにどうなってしまうか、かなり不安でし。

仲間のほうはエスメラルダさんはもちろん固定です…強いですし、私の好みにぴったりとくるかたですし♪
もう一人の枠はラステルさんとヘルミーナさんを交互に…という感じで行っております♪
百合的にはエスメラルダさんもラステルさんも非常によいですね…ヘルミーナさんは考えられませんけれど(ぇ)
クリスタさんも悪くはないのですけれど、どうしても上の3人に較べると…う〜んっ。
ともあれキャラに関しては『リリー』よりいいかも…今の時点でお腹いっぱいですけれど、この先また素敵な人が現れたら…嬉しい悲鳴です。

ところで…リサの町などの採取地の敵が強すぎて全然ダメなのですけれど…(何)


『ユーディー』のことばかり書いていますけれど、『リーズ』のほうも楽しく進めております♪
『リーズ』はキャラの雰囲気があまり『アトリエ』という感じではありませんけれど、それ以外のところは今までの『アトリエ』シリーズと同じ感じです♪

そんな『リーズ』の昨日は、アトリエの幽霊のヒルダさんがあまりに反則的な強さですので思い切って強い敵のいる山へ採取に行ってきました。
そうしたら、そこでもヒルダさんは一瞬で敵さんを全滅させてしまって…リーズさんやロロットさんのレベルがわずかの間に10も上がってしまいました…!
嬉しい悲鳴ですけれど、これって本当にいいのかしら…?

その後、リーズさんのことをライバル視する自称正義の美少女錬金術士のポワンさんが仲間にできる様になりましたので、ロロットさんに代えて彼女を使用キャラにしました♪
ロロットさんの性格にも問題があったのですけれど(声は水樹奈々さまですのに…多分)、ポワンさんは面白い子ですし、ヒルダさんの次に好きなキャラですから♪

そのヒルダさんのおかげで戦闘はかなり順調で、調合のほうもなぜか食べ物のレシピばかり手に入るもののなかなか順調で、いつの間にか人気が『すごいよ』になっていました…『ユーディー』といい、人気は高まりやすい?
でも、3年で約800,000,000コールの借金を返すなんて、いくら何でも…むぅ。

あっ、ちなみに『リーズ』にはMPがありませんので、特技についてはある条件を達成したら使用可、となります(1ターン防御する、とか)
でも、ヒルダさんの『不思議な歌』は普通に使えたり…やっぱり最強?


う〜んっ、本当に連日『アトリエ』が止まらないでし…ここまで止まらないゲームもあまり思い当たりません♪
そんな中行っている『私立天姫学園』ではなずなちゃんが先生と二人きりの遠足に行くことに…あらあら♪
ティセちゃんとカティアちゃんは一緒にクッキーを作るのでし♪
でも、遠足の参加者は結局カティアちゃんだけみたい…えと、桜花さま、そういうことですけれど大丈夫でしょうか?(ぇ)
この記事へのコメント
人気が低いと低いでいろいろ大変だったような…
何があったかはよく覚えてないですが…

遠足にはかやのんも参加しますよ♪
Posted by 藍河 稀沙 at 2007年05月16日 18:51
稀沙さまへ>
う〜ゆっ、そうなのですか…すでに『ユーディー』も『リーズ』も人気(だけ)は最高ですので、確認する気にはなれないですけれど…むぅ。
あっ、ありがとうございます…先生の参加も楽しみです♪(ぇ)
Posted by あやの at 2007年05月16日 19:01
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4004775
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック