2010年08月17日

きみのてのひら

昨日は虎穴通販より、この様なものが届きました。
-----
百合な同人誌たちを…
○PN23 魔法少女リリカルなのはif 〜side story〜
○PV28 I need you
○ゆりゆり(4)
○きみのてのひら
○ひろってください。
○大トロさん(5)
○to YOU(5)
○女教師喫茶
-----
…全て夏のイベントのアイテムとなりまして、また全て同人誌となりますので、以前購入しましたもの同様に参考にならない百合度評価をつけつつ感想を書こうかと思います。

○PN23 魔法少女リリカルなのはif 〜side story〜《百合度評価:★★★☆☆(3.0)》
こちらは『なのは』な二次創作作品となりまして、上で触れました際に購入をしたりしていたりとお気に入りなサークルでございます【ぱるくす】さまの作品ということもあり購入をしましたものとなります。
内容としましては、以前購入しました『なのはif』…つまりちょっと実際のお話とは違った『なのは』のおまけ的お話となっております(その過去に出ました作品で没にしたお話を中心に収録している、とのことでございます)
このお話ではリインフォースさんにプレシアさんとアリシアさんとリニスさんが復活して…というifを描いているのでございますけれど、皆さま幸せそうで本当によい…あの様な悲劇的な最期でございましただけに、こうあっていたら確かに素敵なことでございます。
もちろん、このサークルさまでございますからとても微笑ましいものとなっております。

○PV28 I need you《百合度評価:★★★★☆(4.0)》
こちらは『咲 -Saki-』な二次創作作品となりまして、上の作品と同じサークルさまということで購入をしましたものとなります。
内容としましては、かじゅモモカップリング及び部長さんとキャプテンさんのカップリングを主としましたお話となっております。
このサークルさまの『咲』な作品はこの2つのカップリングをいつも描かれておりますけれど、確かにこのカップリングは素敵なもので、私も大好きでございます。
今回購入しました二次創作な作品は【ぱるくす】さまのこの2冊だけなのでございますけれど、どちらも微笑ましくよきものでございました…やはりよほど興味のないジャンルでない限り、このサークルさまを切ることはできません。

○ゆりゆり(4)《百合度評価:★★★★☆(4.0)》
これ以降は全てオリジナルな作品となり、こちらは以前購入をしております『ゆりゆり』なシリーズ第4作ということもあり購入をしたものとなり、作者はもちろん以前読んだ『ゆるゆり』と同じなもりさまとなります。
内容としましては、学校の皆さんに王子さまと、つまりかっこいいと思われている子と、その子とお付き合いをしている子のお話となります…サークルさまがサークルさまでございますし、何の問題もないよきものでございます。
また、半分のページは以前読みました『南波と海鈴』の南方純さまなど色々なかたの作品が収録されておりまして、それらももちろん百合なお話たちでございまして、色々とよきものでございました。

○きみのてのひら《百合度評価:★★★★★(5.0)》
こちらは以前作品を購入しておりお気に入りサークルになっておりますサークル【ゆりりんの素】さまの作品でありまたコメントに「百合」と明記されておりましたので購入をしましたものとなります。
なお、こちらの作品は今回購入しましたものとしては唯一年齢制限がございますので、ご注意くださいまし。
内容としましては、お付き合いをすることになりました一緒のクラスな女の子お二人のお話となります。
年齢制限ありといいましてもその描写は過激な描写のある百合姫コミックスとそう変わらない程度でございます…それよりもお付き合いをすることになりましたお二人の初々しさがとても微笑ましい、よい作品でございます。

○ひろってください。《百合度評価:★★★★☆(4.2)》
こちらは以前作品を購入しておりお気に入りサークルになっておりますサークル【桜井家】さまの作品ということで購入をしましたものとなります。
内容としましては、やはり北尾タキさまとみとうかなさまのお二人がそれぞれ別のお話を描いていらっしゃり、北尾タキさまが表題の『ひろってください。』というOLさんとある日拾ってきて家に居ついた猫っぽい女の子のお話、みとうかなさまが『夏限定』という先生と生徒さんのお話となっております。
どちらのお話もよいお話で、特に『ひろってください。』は色々微笑ましいものでございました…また百合的にも両作品ともよきものでございます。

○大トロさん(5)《百合度評価:★★★★☆(3.5)》
こちらは以前上で触れました『なのはif』などと同時に作品を購入しておりますシリーズということで購入をしましたものとなります。
内容としましては、これまでどおり回転寿司のネタを擬人化したコメディ作品となっておりまして、今回は過激な妄想ばかりしてしまう赤貝さんのお話と、海水浴へ行くことになった皆さんから人造イクラさんと天然イクラさんのお話となっております。
赤貝さんのお話はともかく、後半のイクラさんのお話が百合的にも、また内容自体もよろしい感じでございます。
…けれど、彼女たちを食するなんて、考えたくございません(何)

○to YOU(5)《百合度評価:★★☆☆☆(1.5)》
こちらは以前購入しておりますシリーズの作品ということで購入をしてみました作品となります。
内容としましては、その総集編では第4巻が収録されておらずまた第4巻は読んでおりませんので少しお話が飛んでいる気がいたしますけれど、ともあれ第2巻以降続いておりますお二人の中学校時代を描いたものとなっております。
このお二人、以前購入しております未来のお話ではお付き合いをしていらして百合々々なのでございますけれど、この頃はお付き合いもしておらず、それどころか両方とも彼氏持ちでございます…ですので、このあたりは百合的にはほとんどない、と言ってよろしいかもしれません(まだお二人が惹かれあっている描写もほぼないですし…)
粘り強くお二人が一緒になるまで続きを買い続けるか、それとも百合々々になっております未来のお話のみ買うか、悩ましいところでございます。

○女教師喫茶《百合度評価:★★★★★(4.5)》
こちらはコメントに「百合」と明記されておりましたことから購入をしましたものとなります。
内容としましては、先生同士の恋を描いたものとなります…主人公格のかたはなかなか女癖の悪い女のかたなのでございますけれど…?(何)
「百合×女教師×珈琲な本」と書かれておりましたけれど、確かにその全てが当てはまっている感じ…もう一つ加えるとすれば「眼鏡」でございましょうか(メインのお二人がどちらも眼鏡をかけていらっしゃいますので)
百合的にも問題なく、また内容もイラストもよきものでございました。

今回購入しましたものはお気に入りサークルさまのものが多かっただけございまして、さすがによき内容のものが多かったです。
同人誌に関しましては以前の日誌に書きました様に購入制限をかけておりますけれど、これらは購入しても問題ないものでしたでしょう(『to YOU』のみ微妙ですが…)
二次創作作品が極端に少なくなってまいりましたけれど、私の好きなジャンルというのが基本的にもう世間一般では下降気味なものばかりで新規開拓もございませんので、仕方のないことでございましょう…このままでいきますと、この夏のイベントではかなり購入数を控えることができそうでございます。
あまり数が増えないみたいでしたら、以前いちごさんの集会で行っております様な同人アイテムのまとめは必要なさそうです。


また、昨日は別の通販よりこの様なものが届いておりました。
-----
個人制作?
○くっつきぼし(前編)
-----
…こちらは『百合姫』にて百合と紹介されておりました個人制作らしいDVDとなりまして、個人制作なのでしたら同人アニメなのかと思ったものの虎穴通販などには姿が見えず、あのかたが他の通販で見つけてくださりそちらに注文をしましたものとなります。
収録時間が21分で価格が1,500円とは以前観ました『その花びらにくちづけを あなたと恋人つなぎ』のOVAの価格と較べますと非常に安価でございましてやはり同人アイテムなのかもと感じるものの、購入してそして実際に観てみましてもその判断は全くつきませんでした。

ともあれ昨日観てみまして…内容としては、舞台は高校2年生の夏休み、二人の女の子の関係を描いた作品となるでしょうか。
主人公の川上紀衣子さんはどうやら交通事故にあった後から特殊な能力に目覚めたらしい女の子…手を使わずともものを動かしたりできる能力をもっております。
そのことを知っているのはクラスメイトの斉藤亜綾さんただお一人…亜綾さんは紀衣子さんのその能力に興味津々のご様子で、日々お二人で実験を行っております。
その亜綾さんが興味があるのは紀衣子さんの能力だけではなく、紀衣子さんご自身のこともお好きみたいで、また紀衣子さんも亜綾さんのことがお好き…ということで、夏休みは日々お会いしてあつい口づけを交わしたりそれ以上のことをなさったりしていらっしゃいます。
そのあたりは亜綾さんのほうが積極的なのでございますけれど、ともあれこの作品、思った以上に百合々々に(そして過激)なっており少々びっくり…過激なシーンはさすがにカットされておりますけれど、上で触れました『あなたと恋人つなぎ』くらいなのではないでしょうか。

けれど、最後の最後に紀衣子さんはとんでもないシーンを目撃してしまいます…。
亜綾さんには兄がいて、その兄は紀衣子さんがよく聴いているCDの人だったりするのでございますけれど、亜綾さんとその兄がここでは文字にできない様なことをしているところを、紀衣子さんが目撃してしまったのでございます…。
もちろん紀衣子さんはものすごいショックを受けてしまい、その場から逃げ去った…というところで、この前編は終了しておりました。

それまでがかなり百合々々でしただけあり、そのラストのシーンは私にとってもショックで、しばし固まってしまいました…。
あれは一体どういうことなのか…何か事情があるとでもいうのでしょうか…(どんな事情があっても、あれはさすがにちょっと…)
色々不安ばかりが残ってしまう内容でございましたけれど、まさかこんな嫌な展開のままで終わらせるわけもないと信じたいですし、ラスト以外は百合々々でございましたし、前編だけでは評価は下せませんので後編が出るのでございましたら購入をしてみようかとは思います。
ちなみに作画のほうは同人色といいますか個人制作を感じさせるもの、音楽などは特に印象は残らなかったでしょうか。
声優さんは紀衣子さんを今井麻美さま、亜綾さんは一色みくさまというかたが演じております…後者のかたは解りませんけれど、前者のかたは以前クリアしております『ソルフェージュ』のまりさま役や以前クリアしております『トトリのアトリエ』のツェツィさん役でいらっしゃいました。


『Fate/EXTRA』のほうは(おそらく)順調に進行中…第2回戦も1日を残すのみとなりました。
5日めにはアリーナにてブラックモア卿と戦うことになりましたけれど、相手のアーチャーの情報がまた入手できました。
でも、ジョン欠地王(情報マトリクスでは失地王になっておりましたけれど、欠地王のほうが一般的のはず…)に対抗したとか、やはりこの相手はロビン・フッドで間違いないみたいでございます。
一見弱そうなロビン・フッド(暫定?)ですけれど、HPが第1回戦のフランシス・ドレイク提督に較べ2倍くらいになっておりましたし、本戦で勝てるかどうか不安なところでございます。
posted by 桜乃 彩葉 at 07:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック