-----
○天地の星+
○その時はささやかな日常を。
○花咲きゆりっ娘ものがたり(3)
○ちゃくめろン めろコミ総集編(3)
-----
…今回も全て夏のイベントにて出ました同人誌となりますけれど、一番上の『天地の星+』は普通のコミックサイズな同人誌となりますので、いずれゆっくりと読んで感想を書こうかと思います。
その他の同人誌につきましては以前購入しましたものなどと同様に参考にならない百合度評価をつけつつ感想を書こうかと思います。
○その時はささやかな日常を。《百合度評価:★★★★☆(3.5)》
こちらは『アオイシロ』な二次創作作品となりまして、そのジャンルであることやまた以前購入をしておりますサークル【towai】さまの作品ということもあり購入をしましたものとなります。
内容としましては、これは汀さんルートのバッドエンドでございましょう…《剣》に憑かれてしまった梢子さんと汀さんが戦いあうお話でございます。
ですので基本的に内容は悲劇でございますけれど、全く救いのない最後、というわけでもなくって…梢子さんとともに消え去ることを選んだ汀さんが、別のお話ではお二人がささやかな日常を送っていることを願いつつ、という展開でございます。
切ないお話ではございますけれど、よいものでございます…『アオイシロ』はもう出てからずいぶんたちますけれど、こうして同人誌を描いてくださるサークルさまがまだいらっしゃるのもありがたいことでございます。
○花咲きゆりっ娘ものがたり(3)《百合度評価:★★★★★(4.5)》
こちらはオリジナルな作品となりまして、コメントに百合と明記してありましたりまた以前作品を購入しているサークル【Bouquet Blanc】さまの作品ということもあり、そして何より以前既刊を購入しておりますことから購入をしました作品となります。
内容としましては、第2巻に続いて百合なアニメなどが好きな女の子のひなこさんと、そんな女の子に恋する女の子のそのこさんお話でございます。
この巻ではひなこさんに恋をしていることを自覚したそのこさんが、けれど自分の気持ちを言うことなどできなくてやきもちなど色々な気持ちを抱え苦しんでしまわれる…という、ラブラブになる手前でよく見られる、少し胸の痛くなる展開となっております。
この作品はあと2、3巻で完結する予定とのことでございますけれど、最後はお二人が一緒になってくださることを願って、続きをお待ちいたしましょう(第2巻から第3巻が出るまでに1年かかりましたけれど、のんびりと…)
○ちゃくめろン めろコミ総集編(3)《百合度評価:★★☆☆☆(2.0)》
こちらはおそらくオリジナルな作品になるはず…以前既刊を購入しておりますことから購入をいたしました、私が同人誌購入に利用しております通販、メロンブックスさまのマスコットキャラたちを描いたフルカラーなものとなっております。
内容としましては、こちらにございますメロンブックスさまの公式サイトにて連載されております『めろコミ』を収録した総集編…こちらには101話から150話が収録されております。
百合的には特になく、それに一部微妙なネタもございますけれども、こちらのマスコットたちはなかなか微笑ましく、よきものでございます。
『Fate/EXTRA』のほうは第5回戦なのでございますけれど、さすがにここまで進みますと少々厳しい展開となってまいりました。
いえ、今回の相手は葛木先生ことユリウス氏といういかにも怪しく恐い雰囲気を出した男なのでございますけれど、1日めのアリーナに入った途端、ユリウス氏のサーヴァントによってセイバーさんが襲われ、瀕死の重傷を負ってしまったのでございます。
幸い遠坂凛さんが回復手段を見つけてくださり無事回復はしたのでございますけれど、それで1日めと2日めがつぶれてしまいました…アリーナ第1階層の探索を行うのはだいたいはじめの3日でございますのに、そのうち2日がほぼ何も探索できないうちに消えてしまったのでございます。
これはもう、3日めの今回で頑張るしかございません。
ということでアリーナに入って探索をしているのでございますけれど、セイバーさんの戦闘時などの台詞が少々変わりました…基本的には麻美さんに好意的になっているのでございますけれど、戦闘開始時頻繁に出る「あぁ〜っ、もうっ、まとわりつくな!」という不機嫌な台詞は何なのでございましょう…?
…ちなみに、アサシンらしいユリウス氏のサーヴァントは大陸の拳法家の様子でございます。
セイバーさんが瀕死の重傷を負ってしまったところをたすけてくださったのは遠坂凛さんなのでございまして、その過程で凛さんからもセイバーさんへ魔力供給を行うことになったのでございますけれど、その儀式というのが…どうも、あれみたいなのでございます(何)
セイバーさんと凛さんの儀式は保健室で行われたのでございますけれど、絶対見てはいけないと言われまして…それでも見てみましたところ、ごにょごにょ…。
これは、サーヴァントをアーチャーさんにするのはまずそうでございます…私にとっては、女の子同士ですから許されるものでございますから…(何)
…その儀式の一環かと思われますけれど、凛さんはその保健室のことの前に麻美さんに口づけ(のはず…目を閉じておりましたから)をしてまいりましたし、やはり百合的に進展がありそうなのはセイバーさんとではなく凛さんと、なのでございましょうか。
いえ、凛さんはこの作品に登場しますキャラではおそらく一番素敵なかたでございますから構わないのでございますけれど…よいツンデレさんでございます(サーヴァントがキャスターさんでしたら凛さんに対抗できたでしょうか…いえ、セイバーさんも第一印象よりはかなりずっとよいキャラでございます/何)
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】