2007年05月26日

姉妹のようにピュアな関係

昨日はお仕事だったのですけれど、雨でちょっと時間が空きましたので、少しお買い物へ行かせてもらってしまいました♪
ちなみに、私は雨は結構好きだったりします…恵みの水を与えてくださって大地を潤してくださったりしますし、暑くなりすぎた気温を下げてくださいますし…♪
…これから、太陽と晴れがどんどん嫌いになっていくのは間違いありません…暑いのなんていいことが全くありません!
だって、虫刺されはできますし、汗をかきますし、熱中症の危険もありますし紫外線も厳しいですし寝苦しいですし…すわわっ!(何)
というわけで、私は冬のほうが好きです…チルノちゃんかなずなちゃんがいたら、常に抱きしめて涼を取るところなのですけれど…♪(ぇ)

え、えと、取り乱しましたけれど、ともかくお買い物へ行ってきて購入したものをば♪
表紙がまた残念…
○百合姫Selection
○アトリエ マリー+エリー 〜ザールブルグの錬金術士1・2〜

…はい、本屋さんとゲームのお店へ行ってきたわけです♪
最近、結構ゲームのお店を利用している気が…ギャルゲーをしていた頃以来の頻度かも?
ちなみに、『ひだまりスケッチ』DVDと『なのはStrikerS』のサウンドステージは月曜日に京都市のほうへ出向いて買ってきますので…なのです♪


ともあれ、『百合姫Selection』は昨日発売の品ですね…本屋さんに置いてあるか不安でしたけれど、何とかありました♪
って、表紙がまた例の人ですし…ぁぅ。
名前がいつも大きかったりしますし、きっと人気はあるのでしょうけれど、私はちょっと…あまり合わないのです。
はぁ、次の『百合姫』もこの人が表紙絵でしたら、本当に購読をやめてしまおうかな…なんて、藤枝雅さまが『飴色紅茶館歓談』を連載をしていらっしゃる限り、そこまですっぱりと切り捨てることはできないでしょうけれど。
ちなみに、この人のお名前は影木栄貴さんというのですけれど、読みが『えいき えいき』なのですね…四季映姫さま!?(違います/女のかたというのは同じですけれど)

さて、問題は表紙などより中身ですよね…って、わっ、いきなり紺野キタさまの作品が三連続!?
あまりの豪華さにちょっとびっくり…と、冷静になって読んでみると、それらの作品はいずれも見覚えがあったりしました。
そう、『百合姉妹』の創刊号などに掲載されていた作品でした…うゅ、この雑誌はどうやら過去の名作を集めた雑誌みたいですね。
他にも、懐かしの作品が結構…『百合姫』が『百合姉妹』だった頃の古きよき作品たちですね♪
『百合姉妹』創刊号から全て持っている私みたいな人には新鮮味はありませんけれど、そうでないかたは買ってみて損はしないかも、です♪

あっ、もちろん過去の名作だけでなく、いつくか新作も見受けられます…『百合姫』でも連載されている『アップル・デイ・ドリーム』とか『南波と海鈴』とか…って、雑誌の性格上四コマ系なのは仕方のないところですね。
最後に掲載されている『ヴィターシーク』という作品は、一迅社コミック大賞少女マンガ部門で佳作賞を取った作品らしいです…なかなかよい作品でした♪

6月18日には『百合姫S』のvol.1が発売しますけれど、そちらの表紙は椿あすさんというかたが描かれるそうで…そのかたのことは全く解らないのですけれど、例の人じゃなくって、ちょっと一安心です♪
執筆陣の中にも、私の知っているかたがちらほら…。
藤枝雅さま…説明は何もいりませんし、期待するしかありませんね♪
城之内寧々さまに南方純さま…やっぱり『アップル・デイ・ドリーム』と『南波と海鈴』でしょうか♪
石見翔子さま…うゅ、ここでお目にかかれるとは、楽しみです♪
玄鉄絢さま…ま、まさか『少女セクト』ではありませんよね?(何)
高木信孝さま…懐かしの『ココロ図書館』のかたですけれど、最近よくお名前を見ますね♪
宮下未紀さま…確か『ピクシーゲイル』の作者さまだったはずですね♪
あらきかなおさま…え、えっと、個人的にはいないほうが嬉しかったです…。
…最後の約一名が個人的にものすごく非常に不安なのですけれど、それ以外はまず期待できそうです♪

『百合ミシュラン2007』は結局初夏発売予定ということで…ま、『百合姫』関係の書籍の延期は普通のことですね。
『百合姫S』も、果たして発売日どおりに出るかどうか…。


もう一つのお買い物、『アトリエ マリー+エリー 〜ザールブルグの錬金術士1・2〜』は『アトリエ』シリーズの一番はじめの作品を二つあわせてPS2で出したものみたいです♪
これを買えば『グラムナート』シリーズに続いて『ザールブルグ』シリーズも全て揃うということで、そして桜花さまが『エリー』をしていらっしゃるということもあって、買ってみました♪
PS2とはいえ、説明書を見る限りでは映像などはオリジナルのものをそのまま流用しているみたいですね…。

現状は『ユーディー』のみをクリアまで進めますけれど、その後のことを考えないと…ですね。
この『マリー+エリー』をするのか、『ヴィオラート』をするのか、『リリー』をするのか、あるいは『リーズ』や『そよ風からの伝言』に力を入れるか…悩ましいところです。


私立天姫学園』のほうは、カフェテリア攻防戦の日程が決定したみたいですね♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)一般作品等購入履歴
この記事へのコメント
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4115933
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック