□ゆかひめ!(2)
■ほっぺげさま
○イラスト評価:★★★☆☆(2.5)
○内容評価:★★★☆☆(3.2)
○百合度評価:★★★☆☆(3.3)
○総合評価:★★★☆☆(3.1)
こちらは先日色々なコミックとともに購入をしましたもので、過去に既刊を読んでおりますことから購入をしましたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなっておりますまんがタイムきららコミックスとなります。
内容のほうは、とある高校に通う女の子たちの日常を描いた学園もののコメディ4コマ、となるでしょうか。
と、やはり説明が以前読みました第1巻と同じとなってしまいましたので、登場人物の紹介などは省略をいたします。
その第1巻の最後でツインテールでツンツンなちみっこの女の子が登場したと書いてありますけれど、この第2巻でもその子は無事に登場してそれになかなかご活躍をしてくださいました(表紙に出ておりますし)
彼女は鐘ヶ淵旭姫さんとおっしゃいまして、華音さんのことが大好きな女の子…結花さんによい感じでツンツンしていらっしゃったりと、よろしいかたでございました。
…真琴さんよりも旭姫さんのほうがずっと出番が多くなっていて、そのため真琴さんは途中で切れてしまわれたり、最後にはあんな黒幕化されてしまって…(何)
お話のほうは、第1巻に引き続きまして皆さんの繰り広げられる愉快な日常を描いております。
この巻では体育祭や文化祭、修学旅行などのイベントもございましたけれど、基本的にはやはり皆さまおバカな感じでございます。
結花さんのお母さまなども登場いたしましたけれど、やはり皆さまおバカな感じ…まともなキャラはいらっしゃらないかも?(何)
最後には部の廃部危機などといったお話も浮上するのですけれど、全ては裏で真琴さんが…それ以上に、最終回の流れがこれまで読みました作品でもそうないほどの適当な(何)展開となっておりました…。
はい、この作品はこの巻で最終回でございましたけれど、最後の最後までおバカな展開となっておりまして、大きな波乱などはないだけ安心、なのかも…?
それに、この作品はストーリーを気にせずキャラの勢いを楽しむ作品、といった感じでございますから、この終わりかたでも別によろしいのでしょう。
また、カバー下には相変わらず影の薄い春日部さんのネタが書かれていたりいたします…本編にももちろん出番はございますけれど、やはり影が薄い…。
イラストは普通でございます。
百合的には唯さんが結花さんのことを明らかに好きなご様子でしたり色々あるのでございますけれど、関係がそれ以上深まったりすることはございませんでした…まずは第1巻同様の関係のままに、といったところでございます。
ともあれ、やや微妙なところもございましたり、それに百合的な進展がなかったのが個人的にはさみしかったものの、悪くはない作品でございます。
『P3P』のほうは十分なレベル上げができたと判断いたしましたので、タルタロスを退去…翌日は終業式でございました。
夏休みは自由にできる…かと思いましたら、月曜日からは部活の特訓が入りまして、かといって部活の理緒さんとのコミュレベルが上がることもなくお昼がつぶれていってしまいます。
その様な中、水曜日には以前出会いました忠犬がシャドウと戦って怪我を負ってしまっておりました…けれどその行為はやはり忠犬でございます。
そして8月に入ってはじめの終末は他校への合宿…そこで雪子さんなる美人さんに出会ったのでございますけれど、これほどの存在感のキャラクター、ここだけで終わる人とは思えません…。
そう、思えないながら特に何もなく合宿も終わってしまい、ようやく部活から開放されました月曜日はゆかりさんとお出かけでございます。
もしかしなくても、夏休みはこうして毎日どなたかからお誘いがくるのでございましょうか…そうなりますと、あまりのんびりできないかも?(でも、男キャラの誘いを断ればそこそこは…?)
と、この日にまた失踪者が現れましたので、満月まであと3日ながら夜にはタルタロスへ向かうことにいたしました…もう十分レベルは上げているのですけれど、そこそこには戦おうかなと思います(学校が閉まっておりますので疲労状態にする意味はないといえばないのですけれども、それはアイテムで回復できますから)
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】
うにゃ…にゅーん♪(お餅/何)
うゅ、『ゆかひめ!』の新刊ですね♪
最終巻みたいですけど、良くも悪くもいつも通りみたいで何よりでした♪
私も楽しみです♪
『P3P』も順調みたいで…遂に私を超えられて、私に教えられる事はもうありませんのね…くすん(何)
因みに雪子さんは、P4からのゲスト出演ですの。
P4気になりますけど…リメイク版で女性主人公が追加されたりしないかしら?(ぇ)
そう言えば、猫神やおよろず…アニメ化らしいです♪
でわでわ!
シャッス!です♪
もきゅもきゅもきゅ…♪
はい、この作品も最終巻でございました…きらら系のコミックスは第2巻で終わる作品が結構多い気がいたします…。
ストーリーのほうは特に進展などはないままでございましたけれど、この作品は完全コメディでございますから、そう気にすることもないでしょうか…♪
はわわ、私はずっとこちらの作品ばかりをしておりますから…!
なるほどです、こちらの作品にもそういうゲスト出演があったのでございますね…♪
やはり女の子が主人公でないと私はやる気が…百合要素があればさらによろしいのですけれども…。
何と、あの作品がアニメ化されるのでございますか…♪
原作は波乱モードに入っておりますけれど、アニメはのんびり仕様のほうが…。