か:もきゅもきゅ、今日も無事に迎えることができました『アサミーナとかな様のあさ・かなRadio』、パーソナリティは私、「カナカナ」こと灯月夏梛と…。
あ:夏梛ちゃんのことが大好きな「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪
か:わわっ、もうもう、前の一言は余計余計ですっ。
あ:えっ、それって夏梛ちゃんのことが大好き、ってことのことかな…でも、本当のことだよ?
か:はぅはぅ、わざわざラジオの、しかも冒頭に言うことじゃありませんっ。
あ:もう、夏梛ちゃんったら照れちゃって、かわいいんだから…♪
か:むぅ〜、そんなそんなこと言う麻美だってかわいいんですからねっ?
あ:わ…そ、そんな、夏梛ちゃん、私なんて全然…♪
か:そうやってお顔を真っ赤真っ赤にしてあたふたしちゃうところが、やっぱり…♪
あ:はぅ、そ、そんなことないのに…♪
か:どきどき…って、このままじゃ話が進みませんから、そろそろ本題に入りましょう。
あ:あ、えっと、そうだね?
か:で、ではでは、毎月恒例の、来月発売予定のコミックを見ていくんですね?
あ:うん、来月は2011年の1月…もう次の年になっちゃうんだね?
か:寒さも厳しく厳しくなってきたり、年末年始で忙しく忙しくなってきたりもするかもしれませんけど、皆さん気をつけてくださいね?
あ:そんな来月発売予定のコミックは、こんな感じになってるみたいです♪
-----
12日発売予定:『執事少女とお嬢様(2)』『わたしたちは皆おっぱい(2)』
13日発売予定:『ちょいあ!(3)』
18日発売予定:『ゆるゆり(4)』『妄想HONEY』『いばらの泪』『Wildrose Re:mix disc-B』
22日発売予定:『戦国スクナ(3)』『学校のせんせい(3)』
26日発売予定:『絶対少女聖域アムネシアン(3)』
27日発売予定:『える・えるシスター(5)』『うらバン! 浦和泉高等学校吹奏楽部(3)』
-----
あ:18日発売予定のものは百合姫コミックスになっています♪
か:う〜ん、ちょっと…いえ、結構結構数が少ない少ない気がします…。
あ:うん、そうだね…しかも、ここでは一応名前はあげましたものの、『絶対少女聖域アムネシアン』については諸般の事情により読むのを打ち切って、第3巻以降は購入しないことにしたから、さらに数が減っちゃうし…。
か:でもでも、量より質を求めましょう…『執事少女とお嬢様』『ちょいあ!』に『ゆるゆり』、それに『える・えるシスター』があるのは大きい大きいと思いますよ?
あ:うん、夏梛ちゃんの言うとおりだね…その3作は期待もとっても大きいです♪
か:今回の『ゆるゆり』は何か何か限定版みたいなものがあるとかいう話がありますよ?
あ:あっ、うん、そうみたいで、それに『めろゆり』のことも気になるから、今回はメロンブックス通販で予約してみようかな、なんていうことも考えてるんだよ。
か:『めろゆり』は過去の『ゆるゆり』既刊全てについてきているみたいですし、今回もついてくるかもしれませんよね…確かに確かにちょっと気になっちゃいます。
あ:でもメロンブックス通販では『百合姫』や他の百合姫コミックスの通販はしてくれないと思うから、そうすると『ゆるゆり』だけ入手するタイミングが変わっちゃいそうかも?
か:そうなったらしょうがありませんね。
あ:あとは、まんがタイムきららコミックスですけど…第1巻の作品としてあります『Felice』『ふわっちょこ』『つかえて!コハル』の3作が百合的には未知数ながらちょっと気になるかもしれないよ♪
か:でもでも、きららコミックスでしたら、まずはまずは前回の放送で紹介した今月発売予定のコミックを購入することが先決先決です。
あ:そうだね、『ぐーぱん!』に『はるみねーしょん』はどちらも期待できる作品だし、第1巻の作品も期待できそうだもん♪
か:先月購入した作品にも前に読んでます『お願い神サマ!』みたいな良作があったみたいですし、期待期待しましょう♪
あ:でも、購入してももう年末だし、読むのは大半が来年になっちゃうかも…。
か:それは残念残念ですけどしょうがないです…と、コミックの紹介はこのくらいですけれど、そういえばこの麻美の後輩さんたちがしている放送で、何だか前にアニメを観てます『Candy boy』のお二人なフィギュアを迎えた、とか言ってましたね。
あ:うん、あれはいい作品だよね♪
か:それは私もそう思いますけど…麻美って、雪乃さんがモデルになってたんですか?
あ:あっ、えっと、そうだね、一部分は似てるかな、って思うよ?
か:一部分、って…スタイルとか、ですか?
あ:そんな、私はそれほど…って、きゃっ、夏梛ちゃん、そんなに胸元とかじっと見られると恥ずかしいよ…?
か:むぅ〜、麻美は十分十分スタイルいいです…ちょっとちょっと、羨ましいかも…。
あ:もう、夏梛ちゃんは今のままで十分なのに…ぎゅってしちゃいたいくらいかわいいんだから♪
か:あうあう、そ、それよりそれより、じゃあ何が雪乃さんに似てるんですか?
あ:うん、外見じゃなくって性格のほうみたいだよ?
か:性格、ですか…確かに、ほんわかほんわかした感じはどっちもありそうですけど…。
あ:それだけじゃなくって、大好きな子に甘えるところ…とかかな♪
か:はわわ、あ、麻美のは雪乃さん以上ですっ。
あ:そうかな?
か:そ、そうですそうですよ、もうもうっ。
あ:う〜ん、でも、私と夏梛ちゃんは姉妹ってわけじゃないけど、姉妹のお話の場合、『Candy boy』みたいにお姉さんのほうが甘えたがり、って結構あるよね?
か:雪乃さんと奏さんの場合は双子なんですけど…でもでも、そう言われると、前に読んでます『える・えるシスター』とかそうかもしれません♪
あ:うふふっ、そうだよね♪
か:あっ、でもでも、私と麻美は一応同い年なんですから…!
あ:うふふっ、夏梛ちゃんったら…あっ、そういえば、私の外見といえばちょっと思い出したことがあったんだっけ。
か:麻美の外見で、って…何ですか?
あ:うん、前にクリアしてる『Fate/EXTRA』の女の子な主人公の外見が私に似てるかも、っていうことは夏梛ちゃんも知ってるよね?
か:はい、そのことについては何度も何度も触れられてますから知らないわけないですけど、それがそれがどうしたんですか?
あ:うん、えっとね、さっきの『Candy boy』のときに触れた松永さんたちの集会でやってた、今年出会ったゲームでの好きなキャラランキングには入れなかったものの、そういうこともあってその主人公さんは好きなんだけど…
…見てみて、『Fate/EXTRA』限定版についてきたイラスト集に、その主人公さんとセイバーさんの出会いのシーンが描かれてたんだよ♪
か:…え?
あ:これって、やっぱり主人公は女の子が基本、ってことなんだよね…嬉しいな♪
か:えと、えと…。
あ:…あれっ、夏梛ちゃん、どうしたの?
か:い、いえ、限定版って…麻美が買ったのって、確か確か通常版でしたよね?
あ:あ、それなんだけど、今年出会ったゲームの中で『Fate/EXTRA』があまりにも大好きになっちゃったから…
…改めて限定版を買っちゃった♪
か:改めて、って…これ、同じゲームを2つ買った、ってことですよね?
あ:う〜ん、通常版は手放しちゃったんだけど、でも一応そうなるのかな?
か:はぁ、やっぱりやっぱり麻美はお嬢さまなんですね…することが違います。
あ:わっ、そんな、『Fate/EXTRA』じゃなかったら、わざわざこんなことはしないよ?
か:こんなこんなこと何度もされたらたまりません…それでそれで、限定版には何がついてきたんですか?
あ:あっ、うん、上の写真で見せたみたいにイラスト集にセイバーさんのfigmaってフィギュアに、あとはサントラもあったよ?
か:あっ、サントラもありましたか…それは、よかったよかったですね♪
あ:でも、そのサントラには一部の曲しか収録されてなくって、主に後半のいい曲がなかったのが残念だったよ…。
か:あぅ…それは残念残念です。
あ:全曲収録のサントラが出たら絶対買うのに、出してくれないのかな…。
か:ゲームが発売して結構たった今の時期になってもないんでしたら、難しい難しいかもしれません…。
あ:う〜ん、残念…。
か:残念残念ついでに、今日はもう時間がきちゃいました。
あ:はぅ、それも確かに残念だね…今年の放送は、これで終わりっていうことになるのかな?
か:そうですね、年末年始に何かするかもしれませんけど…。
あ:そのあたりのことはまだよく解らないもんね…とりあえず、次回の放送でもよろしくお願いします♪
か:とりあえず、って…と、とにかくとにかく、次回もお会いしましょう♪