(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)
か:もきゅもきゅ、今日も無事に迎えることができました『アサミーナとかな様のあさ・かなRadio』、パーソナリティを務めるのは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。
あ:夏梛ちゃんのことが大好きな「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪
か:はわはわ、い、いきなりそんなこと言わなくってもいいですっ!
あ:うふふっ、もう、毎回のことなのに…というより、この前回の放送では、夏梛ちゃんからも私に言ってくれたんだよ?
か:あ、あれはあれは、年末年始企画っていうことで特別特別です…あんなこと、放送とかじゃもう言わないんですからっ。
あ:そうなんだ…じゃあ、二人きりのときとかには言ってくれるのかな?
か:そ、それは…し、知りませんっ。
あ:そうやって照れちゃう夏梛ちゃんも、かわいい…うふふっ、それに夏梛ちゃんは私の観察日記を書いてるんだよね♪
か:あぅあぅ、そ、それは…!
あ:まだ中身は見せてもらってないんだけど、どんなことが書いてあるのかな…どきどき♪
か:もうもうっ、そんなことをここで言うなんて、麻美はひどいひどいです…くすんくすん。
あ:わっ…ご、ごめんね、夏梛ちゃん…?
か:もうもう、知りませんっ。
あ:はぅ、そんなこと言わないで…もう、こんなことしないから、ね?(ぎゅっ)
か:くすんくすん…も、もう、しょうがないですね、今回は許してあげます…♪
あ:ありがと、夏梛ちゃん…あと、昨日はせっかくのデートに遅刻しちゃって、ごめんね?
か:はわはわ、そ、そんなそんなこと気にしなくっても…というより、お仕事があるのはとってもとっても幸せなことなんですから、ちゃんと頑張ってくださいねっ?
あ:うん、ありがと…♪(ぎゅっ)
か:はい…って、も、もうっ、今は放送中なのに、で、デートとか、何言ってるんです…!
そっ、そういえば、その前回の放送じゃ2010年に出会ったゲームのまとめをしましたけど、今年に入ってまだ1ヶ月もたっていないのに、もういくつか新しいゲームに出会えたみたいですね?
あ:あっ、うん、前にしてる『Fate/EXTRA』に現在進行中な『P3P』と同じダンジョンRPGで、さらにPSPなとことかとってもお世話になってるかたに影響されて買ってみた、っていうところまでその2作品と同じな『剣と魔法と学園モノ。3』っていう作品をやってるんだよ♪
か:現在進行中、といいながら『P3P』は止まってるみたいですし、そんなにそんなにこちらの作品が面白いんですか?
あ:うん、やっぱりかわいいイラストのキャラの外見をある程度自由にカスタマイズできて、お名前も自由につけれて、さらにカップリングまで設定できて、そんなキャラで冒険できるのがとっても楽しいよ♪
か:キャラメイクのできる作品はそう珍しくないと思いますけど、カップリングが、っていうのは確かに確かに色々キャラに思い入れができちゃいそうですよね。
あ:うんうん、だから…これ、見てみて♪
か:何です何です…って、はわわっ、「アサミーナ」に「カナカナ」っていうキャラがいますけど、これってこれって私たちですか?
あ:うん、夏梛ちゃんはとってもかわいらしいから、『サモンナイト3』のマルルゥちゃんや『シャンテリーゼ』のシャンテさんみたいなフェアリーにしてみたんだよ…もちろん、私とカップリングが成立してるよ♪
か:そ、そうなんですか…そ、それはそうと、麻美は天使のセレスティアみたいですけど、自分が天使みたいって思ってるんですか?
あ:わっ、う、ううん、これはそういうわけじゃなくって、セレスティアの外見が一番私に近かったかな、ってそう思って…。
か:確かに確かに、『Fate/EXTRA』の女の子の主人公ほどイメージそのまま、っていうわけじゃないですけど、ほわほわしていそうで一番麻美に近いかもです…って、よくよく見ると、初期から登録されてるキャラに「アサミン」っていうセレスティアな女の子がいますね…。
あ:あっ、夏梛ちゃんもそれに気づいたんだ…うん、私の愛称は「アサミーナ」でもう決まりなんだけど、「アサミン」っていうのもちょっといいな、って思っちゃったよ♪
か:そうですね、どちらも麻美のイメージに合ってる気がしますよ?
あ:うん、ありがと…夏梛ちゃんも「カナカナ」でも「かな様」でもどっちもいい感じだけど、やっぱり「かな様」のほうが、ううんむしろひらがなで「かなさま」って書いたほうがよりかわいらしさが伝わるかもしれないよね♪
か:はわはわ、何言ってるんです…とにかくとにかく、他には雪乃ティナさんと九条閃那さん、それにこの日誌で私たちみたいにラジオをしてる松永いちごさんと冴草エリスさんの6人で冒険をしているみたいですね?
あ:そうだね、それでみんな今までずっと同じ学科で進んできてたんだけど、どうも複数の学科を履修しておいたほうが後々よさそうだから、昨日は学科を変えてみることにしたんだよ。
か:でもでも、学科を変えると今までの学科で覚えた魔法とかが使えなくなって、大変大変じゃないですか?
あ:だから、一度にみんなの学科を変えるんじゃなくって、まず私と夏梛ちゃん、次にティナさんと閃那さん、次にいちごさんとエリスさん、っていう感じに、二人ずつで分けて進めていくことにしたんだよ。
か:なるほどなるほどです、でも学科を変えるっていっても、適当適当に変えてるわけじゃないですよね?
あ:うん、前に借りてる『ファイナルファンタジー5』っていう学科によく似たジョブっていうシステムのあったゲームは最終的には全員が全ジョブをマスターしたんだけど、今回の『ととモノ。3』の場合はまずはそこまでするつもりはないから、皆さんの得意分野そうな学科に特化しようかなって思うんだよ。
か:得意分野、ですか?
あ:うん、カナカナこと夏梛ちゃんは魔法が得意だから術師系の学科を覚えてもらうことにしたり、閃那さんは物理攻撃が得意だから戦士系の学科にして、いちごさんははじめがガンナーだったから盗賊系の学科にしたり、って感じかな♪
か:術師系の学科は一人は持っていないとダンジョン探索も大変大変そうですからね…私を頼ってくれていいんですけど、麻美はどうなるんですか?
あ:うん、私の種族になってるセレスティアは堕天使の学科がかなり万能みたいで、だから最終的には隠された学科に特に何もなかったらこの学科に戻すことを前提に、色々バランスよく覚えていこうかなって思ってるよ♪
か:…麻美、堕天使なんですね…。
あ:わっ、えっと、これは…そう、夏梛ちゃんのあまりの魅力にやられちゃって、っていうところなのかな♪
か:はわはわ、そ、そんなこと…もう、麻美ったら…♪
あ:うふふっ、ちなみに夏梛ちゃんは、最終的には全属性の全体攻撃魔法を使える賢者にしようかなって思ってるんだよ…あっ、でも、私と閃那さん以外の全員には、一度は「ツンデレ」って学科になってもらいたいかもしれないかも♪
か:な、何です何です、そんなおかしなおかしな学科があるなんて…それにそれに、それってつまり私とティナさんにいちごさんとエリスさんはツンデレだて言いたいんですかっ?
あ:うふふっ、そんなの言わなくっても解ると思うのに…あっ、でも、夏梛ちゃんには妹とかダンサー、ヒロインっていう学科も似合うかも♪
か:な、何なんです、ダンサーは解らなくもないですけど、ヒロインや妹って、とってもとっても変な学科ばっかりです…でもでも、そういえば、麻美は妹キャラに弱いんでしたっけ?
あ:そう考えると、夏梛ちゃんはプリシアナ学院向けなのかな…って、えっ、そうじゃなくって、夏梛ちゃんがあんなかわいらしくあんなふうに呼んでくるのに弱いんだよ?
か:…あ、「麻美お姉ちゃん」ですか?
あ:はぅっ…え、えっと、その、と、とにかく、夏梛ちゃんと一緒に冒険できるのが楽しくって、こっちのゲームがなかなかやめられないんだよ♪
か:とってもお世話になっているあのかたも一緒にこの作品をしてますし、それでいいと思います♪
あ:うん、そうだね♪
か:ところで、今年手にしたゲームっていったらもう一つ、この作品も…あっ、いいえ、何でも何でもないですよ?
あ:えっ、よく聞き取れなかったけど、どうしたの?
か:ううん、本当本当に何でもありませんから…麻美に年齢制限ありな作品はまだまだはやそうですし…。
あ:…?
か:それよりそれより、前置きがとってもとっても長くなっちゃいましたけど、毎月恒例の企画をしないと時間がなくなっちゃいますよ?
あ:あっ、そうだったね、来月…2月発売予定のコミックを見ていかないと♪
か:来月発売予定のコミックは、こんなこんな感じになっているみたいですよ?
-----
○10日発売予定:『バガタウェイ(5)』
○12日発売予定:『つぼみ(10)』『タンデムLOVER』『くろよめ』『ヒャッコ(6)』
○15日発売予定:『ブルーフレンド(2)』
○18日発売予定:『Girls Love(1)』
○22日発売予定:『でらぐい(2)』『学園ナイトメア(3)』『ひゃくえん!(3)』『失楽園(5)』
○23日発売予定:『ささめきこと(8)』
○26日発売予定:『キルミーベイベー(3)』『うぃずりず(5)』『○本の住人(4)』『魔法少女リリカルなのは コミックアラカルト(2)』『ストライクウィッチーズ 公式コミックアラカルト(2)』『探偵オペラ ミルキィホームズ(2)』
-----
あ:えっと、12日発売予定の『タンデムLOVER』『くろよめ』はつぼみコミックス、18日発売予定の『Girls Love』は百合姫コミックスになるみたいだね♪
か:数はそれほど多くはなさそうですけど、つぼみコミックスに『ささめきこと』、きららコミックスからは『キルミーベイベー』と、なかなか期待できそうな作品はいますね♪
あ:うん、そうだね…あと、12日に『魔法少女まどか☆マギカ』のコミカライズ版第1巻が出るみたいで、こっちもちょっと気になるから、買ってみようかなって思うよ♪
か:それは今現在アニメが放送している作品ですね…なかなか面白そうで、それに百合も期待できるみたいですから、まずはコミカライズ版を読んで雰囲気をつかむのもいいかもしれません♪
あ:それでコミカライズ版の内容がよくって、それにあのかたの感想も好印象だったらDVDを買ってみる…っていうところかな♪
か:来月発売予定のコミックもいいですけど、以前の放送で触れた、今月発売予定のコミックも買い忘れたりしたらダメダメなんですからね?
あ:あっ、うん、そうだね…今月は数は少ないけど『える・えるシスター』もあるし、忘れない様にしなきゃ♪
か:そういったところで、今日の放送はお時間がきてしまいました…また次回、お会いしましょう♪
あ:また次回も、私たちの放送をよろしくお願いします♪
2011年01月22日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42782356
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42782356
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック