1:43>
うゅ、『ヴァイゼフラウ』という作品が百合かもしれません、ですか…情報、ありがとうございます♪
そのうち水樹奈々さまのライブDVDを買いに行くはずですので、そのときに探してみます♪
そういえば、『Dark Seed』や『ちょこっとヒメ』の2巻も出ているはず…どちらも1巻をまだ読んでいなかったりしますけれど(ぇ)、一応一緒に探してまいりましょう♪
さらに、再来週の月曜日には『百合姫S』があるのですよね…。
ちなみに、『百合ミシュラン』の発売日は7月25日とのこと…当初は3月、次は6月、最新では初夏発売予定とのことでしたけれど、7月末ではもう真夏ですよね?
昨日はいよいよどきどき緊張しながら、『魔法少女リリカルなのはStrikerS』のサウンドステージ第1巻を聴いてみました。
今回のサウンドステージは第6.5話でタイトルは『出張・機動六課!! 〜緊急捜索任務 in 海鳴市〜』とのことで、はやてさん率いる機動六課がロストロギア探索のために海鳴市のほうへ出張するお話でした♪
はっきり言うと新規登場人物がまだ完全に把握できていない中で声だけの作品、そしてコミックは読んだもののアニメを全く観ずの中でというのは、なかなか解りづらいものがありますけれど…むぅ(レリック、というのが何を指すのかよく解りませんし…)
でも、『StrikerS』の皆さまの声をはじめて聴くことになって…なかなか、皆さまよい感じですね♪
小さくなったアルフさん以外(ぇ)、どの声も違和感はなく…♪
スバルさんの声、斎藤千和さんは『ココロ図書館』のこころん役で知ったのですけれど、その後の作品を見ると『学園アリス』のスミレさんや『ARIA』の藍華さん、そして今回のスバルさんとどちらかといえば活発な雰囲気のキャラの声をしていらっしゃることのほうが多いのですね…私にはこころんのかわいらしい声の印象のほうが強かったり…。
と、いきなりリインさんが普通の子供の大きさになったりしていました…映像を見てみたいところかも?
そして、その後すぐにアリサさんやすずかさんが登場…アリサさんは大学生をしていらっしゃるのですね♪
なのはさんのご両親たちも登場…相変わらず喫茶翠屋をしているみたいですけれど、なのはさんの生徒さんたち…つまりスバルさんたちはご両親たちにお会いするのははじめてということで、ずいぶん張り切っておりました♪
なのはさんのお兄さんたちは、お仕事でドイツのほうへ行っているみたい…?
アリサさんもすずかさんも、ご両親たちも、なのはさんたちのお仕事の件についてちゃんと解っていらっしゃるのですね…高校などで就職先はどう説明をしたのか、気になるところです。
その後はエイミィさんやアルフさんも登場…エイミィさんにはもうお子さまがお二人もいらっしゃるのですね。
アルフさんが誰の使い魔なのかスバルさんたちは全くご存じなかったみたいですけれど、そのアルフさんはずいぶんとかわいらしくなってしまって…あらあら♪
皆さまの自己紹介があったのは、皆さまの過去から現状までの状況を知りたい私としてはありがたいことでした♪(新キャラさんの紹介が省略されたのはちょっと残念かも?)
こんな一連の出来事に、スバルさんたちはびっくりし続けでしたね…「なのはさんたちが普通の女の子に見える…」とか言っておりましたし。
後半は銭湯へ行くことになり…キャロちゃんはエリオくんを追って男湯へ行ったりして、やっぱりずいぶんと仲がよろしいみたいでし。
エリオくんはともかく、キャロちゃんはずいぶんかわいらしゅうございます♪
それにしても、あの錚々たるメンバーが揃って銭湯に入って…も、ものすごい光景ですよね。
はやてさんが皆さんのバスとアップに貢献していらっしゃったのですか…はわわ〜(何)
あっ、肝心のロストロギア回収のほうは、おまけみたいなものですので、新人4人の活躍で無事任務完了…でし♪
三つの挿入歌も悪くなく…♪(水樹奈々さまのものがないのはちょっと残念ですけれど)
次回は第14.5話とのことでし♪
…でも、この作品、主人公は誰なのかさっぱり解りませんね…(何)
ともあれ、サウンドステージは悪くなかったですし、こうなるといよいよアニメのほうが楽しみになってまいります♪
期待して、大丈夫ですよね♪
それにしても、どうやらsionさまのお話では、長らく進まなかった『ユーディー』のストーリーを進める鍵はコンラッドさんが持っているみたいでし。
コンラッドさんといえば、『ユーディー』で仲間になる数多いキャラの中でも一番どうでもいい感じがして、全く相手にしていなかったのですけれど…まさか、そんな重要キャラだったなんて…全く思いもよりませんでしたし、sionさまには感謝です♪
とにかく、今日あたり久しぶりにストーリーが進むかも?
昨日ははやめに退室してしまった『私立天姫学園』ですけれど、最近ちょっととあることを考えることが多くなりまして…。
参加者のかたがたが一度は目を通していらっしゃる規約に『ただ、健全に♪ 年齢制限ありませんので♪』という一文があるのですけれど、どこまでが健全なのかな、と…ごくごく稀に、ちょっとこれはというものが…ごにょごにょ…。
いえ、学生寮の中でのことまでは何も言うつもりはありません…あそこは愛し合う二人だけの世界なのですし、ある程度のことは許されると思います♪
ただ、そうでない場所の場合…と、私の判断でこういうことを考えるとかなり厳しめになってしまいそうですので、やめておきましょう。
…と、これはただの独り言ですので、あまりお気になさらないでくださいまし、です。
【(更新終了)ゲーム・アニメ等雑記の最新記事】
私が住んでる地域ではなのはは放送されてないので……(残念です;)
DVDがリリースされたら速攻で買いに行きます!
はぅッ;
自分自身で思い当たる事が幾つか〜;
確かに年齢制限があるわけじゃなし、これは……;
気をつけるですよ〜;
『なのはStrikerS』…私の地域では放送されたりしているのですけれど、それでもあえてDVDを待ったりしています♪(ぇ)
う、うゅ、特にそんな、お気になさることはないかと…最近はあまりクレアさんを登場させることができず、申し訳ございません〜。