2011年02月04日

群青の思い出

先日はこの様なものが届きました。
-----
実際にプレイは当分しなさそう…?
○ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜 群青の思い出
-----
…こちらはPSPなソフトとなりまして、以前PS2でクリアしております『アトリエ』シリーズ第5作かつ『グラムナート』シリーズ第2作となります『ヴィオラート』のPSP移植版となります(リメイク、ではなく移植、のはず…?)
『グラムナート』シリーズは以前しております様に第1作の『ユーディー』がすでにPSPへ移植されておりますので、これで全シリーズがPSPへ移植となったわけでございます…このシリーズは以前しております『トトリ』などの『アーランド』シリーズのシステムの原形となっていることからも過去のシリーズでもっともバランスの取れた良作となっておりまして、さらに『ヴィオラート』は様々な面から『アトリエ』シリーズの完成形で最高傑作であると個人的には今でも思っております(ですのでその後『イリス/マナ・ケミア』シリーズと正統派から離れていったのは理解はできます…完璧な作品まで進化した正統派なものとは違うものを作ろうと試行錯誤をしたのでしょう)
登場人物もアイゼルさんがとてもとても素敵なお姉さまでございますので、それだけで満足できる作品(もちろんその他の登場人物や音楽など、色々素晴らしい作品でございます)…移植にあたって新キャラが3人ほど追加されたとのことでございますけれども、このかたがたも全員女の子となっておりますので、変な心配はいらなさそうでございます(でも、新キャラさんたちはヴィオラートさんとずいぶん仲良くなられる雰囲気がございますし、ブリギットさんの立場が奪われたらそれはそれで少し複雑かも…?)
…『アトリエ』シリーズで私が好きなキャラといえば、そのお姉さまなアイゼルさんにマリーさん、ユーディーさんで3強状態でございます…もう、この3人は本当に素敵すぎまして、私のしたことのある全ゲームのキャラクターの中でもかなり上位にきます(エスメラルダさんやパメラさんなどもよろしいですけれど、その3人には及びません…って、ユーディーさんはどちらかというと「面白い」という意味で3強の一角に入れたのでございますけれども/何)

ただ、そんな良作の『ヴィオラート』なのではありますけれども、購入しましたものの少なくともしばらくは手を出せそうにございません…。
PS2版でもう頑張りすぎて2周めをする元気がいまだにない、というのもございます…これは他のやりこみ型なRPGでも言えることなのでございますけれども、あそこまで最大にしたお店、それに装備もレベルも調合も完璧なしたものをまた1からやり直していくなんて、想像しただけでちょっと…くらくらしてしまいます(『ユーディー』はシリーズ唯一の時間制限のない作品でしたのでまだのんびりできましたのでよかったのですけれども…ちなみに『ユーディー』は全年齢対象なのに対し、『ヴィオラート』はなぜか12歳以上対象になっております…)
それに、今現在同じPSPのソフトとしまして『P3P』と『ととモノ。3』の2作品を進行中でございまして…もうすでにオリジナルを完璧な状態でクリアしておりますこの『ヴィオラート』よりもその2作品のほうを優先していこうと思っております(さらに『P3P』はもうすぐ終わりそうな気配がございますので、こちらを最優先で…)
ですので、この『ヴィオラート』をするのははやくてもその2作品のクリア後となりそう…下手をすると購入しただけで満足してしまいそうでございます。
…でも、まだ一度も『ヴィオラート』をしたことのないかた、そして『アトリエ』シリーズに興味のあるかたには、この作品はぜひしていただきたいところでございます…ただかなり疲れる作品、というところも覚悟が必要でございますけれども…(『トトリ』より時間に追われる作品かも…?)

ちなみに、今回もガストさまの通販で購入をしたということで、いつもどおり色々なおまけがついてまいりました。
まずはサントラでございますけれども、内側のヴィオラーデンの広告といいブックレットの村長さん冒険記といい、以前購入しておりますオリジナル版のサントラと同じ…収録内容も基本的にそのオリジナル版と同じでございまして、多少の新曲が追加されただけでございますから、オリジナル版のサントラを購入しているかたは無理に購入をする必要はないかもしれません(もちろん、曲そのものはかなりよいものでございます)
あとは楽譜やマルチクロス、クッション、それにミニ画集、PSPのデコメ用シール、マグカップ…と、いつものガストさま通販らしく色々ついてきております。
…って、PSP版『ユーディー』の際はタンブラーくらいしかついてまいりませんでしたっけ…。


ということでひとまず、とってもお世話になっておりまして大好きなあのかたもしていらっしゃって嬉しい『ととモノ。3』、それに『P3P』を昨日もこれまでどおり普通に進行をしてみました。
その『P3P』のほうは深層を探索しておりまして、ここの敵はそこそこ、はじめて少し強いと感じる程度のものになっていたのでございますけれども、その代わりに経験値も多くってあっという間に美鶴さんのレベルが99となりました。
これでゆかりさん、アイギスさん、美鶴さんがレベル99になったということで、パーティは真田先輩にコロマル、あとは天田少年にしてみました…この調子ですと、全員レベル99になる日もくるかも?
ただ、この深層の敵は経験値は多いものの宝石を一切落とさないみたいですので、いずれは普通のタルタロスへ行ったほうがよさそうでございます。

また、深層の最下層にエリザベスさんがいらして戦うことになったのでございますけれど、彼女がまた強い…というより、仲間がいると相手にされないみたいでございます(いくら何でも9999ダメージは…)
一人でエリザベスさんに挑む勇気なんて全くございません…姉のマーガレットさんのほうも放置しておりますし、何だか終盤になりゲームがいきなり難しくなってきた印象がございます。

その他、「審判」クラス最強のペルソナであるメサイアについて、受胎状態となっておりましたのでレベルを上げ装備品を産み落としてもらったのでございますけれど、このペルソナは色々な装備品を産み落としてくださるのでございましょうか…。
いえ、一度めが強い鎧でございましたので他のかたにも装備させようとまたペルソナ全書で買い戻してレベルを上げますと、今度はアイギスさん専用の靴が産み落とされましたので…こうしたことは他の受胎状態のペルソナでは見られなかったことでございますし、何度かやってみることにいたしましょう。
…装備とともに、メサイアの持つスキル「魔法スキル強化」がほしいところでございますけれども…。

…正直に言いまして、ここにきて『P3P』に疲れてきた気がしないこともなく…『ととモノ。3』もございますし、エリザベスさんやマーガレットさんなんて放置して、さっさとクリアしてしまってもよいかな、なんて考えが浮かんでいたりも…(何)
posted by 桜乃 彩葉 at 07:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)一般作品等購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43173116
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック