□ふたりずむ
■古居すぐりさま
○イラスト評価:★★★☆☆(3.0)
○内容評価:★★★☆☆(3.4)
○百合度評価:★★★☆☆(3.4)
○総合評価:★★★☆☆(3.3)
こちらは過日色々なコミックとともに購入をしましたもので、何となくよさそうでございましたので購入をしましたものとなります。
コミックスとしましては『渚のハイQ部』や『もっと!委員長』などと同じ4コマKINGSぱれっとコミックスとなります。
内容としては、中学校に通う双子の姉妹の日常を描いた4コマとなります。
ですので主人公ももちろんその二人の姉妹…姉は小守夏流さん、妹は春乃さんとおっしゃられまして、双子さんでございますのでもちろん外見はそっくりなのでございますけれども(って、以前コミカライズ版を読んでおります『Candy boy』のお二人も双子ながら外見は違いますから、もちろんというわけではございませんけれども…)、性格は結構違いますでしょうか。
お姉さんの夏流さんはほんわかした雰囲気ながら元気もあり、運動神経もよさそうなご様子…一方の妹さんの春乃さんは人見知りの激しい、それにツンデレの気配のあるかたでございます。
また、夏流さんは妹さん一筋…以前読みました『える・えるシスター』のお姉さん、一菜さんにも負けないほどの溺愛っぷりなのでございますけれども、それに対しまして妹さんはつれない感じでございます。
といいましてももちろん妹さんもお姉さんのことが嫌いなはずはなくって、ときどきデレな一面も見せてくださいます…要するにツンデレ、ということで…。
お話はその様なお二人の、主に学校での日常を描いたコメディ作品となっております。
基本的には夏流さんが春乃さんについて色々暴走をなさったり、人見知りを直すためという理由もありクラス委員になった春乃さんが色々頑張る、といったご様子が描かれているでしょうか。
また、この学校ではクラス委員以外は絶対に何かしらの部活に入らなくてはいけなくって、夏流さんは演劇部に所属することになります…その演劇部の部長さんは双子さん以外ではそこそこ目立ったキャラかもですけれど、でもあまり出番はなかったでしょうか。
私は上で触れました『Candy boy』に『える・えるシスター』でもそうでございましたけれども、やはりほんわかした雰囲気の、さらに妹さんを溺愛するお姉さんというキャラが好きでございまして、もちろんこの作品の夏流さんもよろしいものでございました。
ただ、妹さんの春乃さんがデレる機会がそうなくって、あまりラブラブにならないままお話が終わったのは、その2作と較べますと少々さみしかったかもしれません…。
さらに、この作品はこの1冊で完結っぽいのですけれども、全然完結していない終わりかたでございましたのもまたさみしかったところ…打ち切りにでもあってしまったのでございましょうか…。
その様な終わりかたでございましたので少々消化不良気味…続きがございましたら、あの2作の姉妹と同じくらい最終的にはラブラブになってくださったでしょうか。
イラストは悪くございません。
百合的には特に夏流さんの溺愛っぷりがよろしい感じでございました…妹さんももう少し素直になってくださればなおよろしかったのでございますけれども…。
ともあれ、この作品はお話自体は妹さんを溺愛するお姉さんといったもので悪くなかったのでございますけれども、この1冊で、さらに中途半端な状態で終わり、というのが残念でございました…続きは本当にないのでしょうか。
とってもお世話になっておりまして大好きなあのかたもしていらっしゃる『ととモノ。3』と同時に進行をしております『P3P』はタルタロスで少し頑張ってみまして、全員のレベルを99にいたしました…これでも、あの姉妹に挑む気は起こりませんけれども…。
ともあれ、タルタロスを退去いたしますともう1月31日まであと1週間の月曜日…その日は進路調査がございまして、彩菜さんは常に学年トップの成績なのでございますし、一応進学にしておきました(物語上の彩菜さんは…あれは就職、になるのでしょうか/何)
と、ここからの行動なのでございますけれど、うまく運べば1週間で美鶴さんとアイギスさんはもちろん、さらに生徒会と天田少年までコミュレベル最大にできそうでございましたので(どう考えても無理な真田先輩と伊織さんは諦めました)、全てが順調に流れるという想定の上に、月曜日は天田少年との仲の進展を願いおみくじを引きました。
火曜日はアイギスさんと過ごしまして、ついにアイギスさんとのコミュレベルが最大となり「永劫」クラス最強のペルソナであるメタトロンが作成可能となりました…けれど、ペルソナが受胎状態になることを想定していなくって、これではまたタルタロスへ行かなければなりません…(先の日曜日で最後にしよう、と思い全員のレベルを最大にしてしまいましたから…)
そこは計算外でございましたけれども、アイギスさんのルートはやはり最後まで百合な雰囲気がありよきものでございました…ニュクスを何とかできた後もこの関係が続いてくださればよろしいのでございますけれども、影時間が消滅したらそのときの記憶も失うという話があった気がいたしますし、不安でございます…(でも、そんなバッドエンドはないはず…?)
その夜は天田少年と過ごしまして、無事コミュレベルが9となりまして、水曜日は最後の仕上げとして天田少年との仲の進展を願いおみくじを引きました。
木曜日は美鶴さんと過ごしましてコミュレベルが最大となり「女帝」クラス最強のペルソナであるアリラトが作成可能となりましたけれど、こちらも受胎状態に…それはそうと、美鶴さんルートも後半以降最後まで百合的によきものになっておりまして、普通に恋人になってもおかしくない雰囲気でございました。
その夜は天田少年と過ごしまして、こちらも無事コミュレベルが最大となり「正義」クラス最強のペルソナであるメルキセデクが作成可能となりましたけれど、やはりこちらも受胎状態になり…天田少年ルートは仲間としてお互いに信頼しているという終わりかたでよろしゅうございますけれど、流れによっては本当に小学生である彼との恋人ルートがあったのでしょうか…?(ショタ趣味の人用?)
金曜日は生徒会へ行きまして、こちらも無事コミュレベルが最大となり「皇帝」クラス最強のペルソナであるオーディンが作成可能となりましたけれど、またまた受胎状態となってしまいました上、オーディンが「電撃ハイブースタ」を持っておりました…ともあれこれで目標としたコミュについては全てレベル最大となり一安心でございましたけれども、風紀委員さんはどうも彩菜さんのことが好きなご様子…?
その夜は上の色々なことからタルタロスへ向かおうと思ったのでございますけれども、コロマルとの散歩が全員となっておりましたので散歩へ…皆さん、決戦前の憩いのひとときを過ごしました。
そして、土曜日…ニュクス降臨まであと1日でございますので、タルタロスへ挑むのはこの日しかございません。
お昼は特にすることがございませんでしたので、ヒーリングショップで体調を絶好調にしまして、また上で触れました受胎状態のペルソナたちにハイグロウをつけたりして、夜にはタルタロスへ挑みました。
もう仲間の皆さんはレベル99ということもあり、経験値の多い深層で、さらに彩菜さん一人で戦ってペルソナたちのレベルを上げてまいりました…一人で戦うとかなり経験値が多く、思いのほか短い時間でペルソナたちの受胎アイテムを手に入れることができました。
これで、あとは1月31日を迎えるだけ…というところで、昨日はやめておきました。
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】