(み:藤枝美紗さん、しゃ:永折美紗さん、ふ:逢坂蕗さん、あ:鴬谷菖蒲さんです)
み&しゃ:は〜ちゅものがたり講座〜♪
み:わぁいっ、今日も元気にものがたり講座の時間だよ〜♪
しゃ:前回は『みるち〜』だったから久しぶりだよぅ♪
ふ:これからは『は〜ちゅ』と『みるち〜』を交互にしていくんだっけ…♪
あ:うふふっ、どちらも楽しみですね…♪
ふ:それはそうと、みしゃさん、今日は人間の姿なんですね…『私立天姫学園』では猫になっていた気がしましたけど…。
み:わっ、蕗さん、それは言っちゃ…!
しゃ:そうなんだよぅ、せっかくみーさちゃんをかわいい猫さんにしてあげようと思ったのに…。
み:は、はわわわわ…み、みしゃさんの猫さん姿もすっごくかわいいと思うよ〜?
しゃ:でも、みしゃはいつまで猫なのかなぁ…みーさちゃん、はやく元に戻してよぅ。
み:え、えっと、どうやって元に戻すか忘れちゃったし…それに、みしゃさん結構楽しそうだからあのままでも…。
しゃ:よくないよぅ…ぷんぷんっ!
み:わっ、そ、そうだよね、みしゃさんがいなくなっちゃって心配してた子もいたし…何とかして思い出してみるよ〜。
しゃ:うん、お願いするよぅ。
ふ:そういえば、その学園では昨日ジャンヌさんがヴォルケンリッターみたいなことをしようとしてた気が…。
み:うん、ジャンヌさんはこれから魔導書に魔力を蒐集してくことになるから、今までより敵さんな感じになってきちゃうんだよ〜。
しゃ:クレアちゃんはどうなってくのかなぁ…それに、ジャンヌさんの連れてた子が気になるよぅ♪
み:そうだね、クレアちゃんもちゃんと使ってかないとだよ…あと、叡那さんにまた波乱の予感かもだよ〜。
ふ:そうみたいだね…私はてっきり、フィリアさんがあのアルジュナって人に似てて間違われたものかと思っちゃったけど…。
しゃ:色々どうなるかなわくわくだよぅ…だけど、まずはみしゃを人間に戻してよぅ。
み:はわわ…そ、そうだね〜?
あ:あらあら…♪
ふ:えと、それじゃ、『は〜ちゅ』のほうでの企画、あやのさんが過去にやったゲームの紹介をするけれど…そういえば、ギャルゲーは前回紹介した『W Wish』で終わりなんだよね?
み:うん、そうなんだよ〜。
しゃ:それじゃ、今回からはどんな作品が出てくるのかなぁ…楽しみだよぅ♪
ふ:うん、それじゃ、今回の作品は何かな、みーさちゃん?
み:うん、えっとね、今回は『アカイイト』だよ〜♪
しゃ:あれっ、それって一種のギャルゲーじゃないのかなぁ?
み:う〜ん、そうかもだけど、これは主人公が女の子で相手も女の子っていう、すっごく素敵なゲームなんだよ〜♪
ふ:百合な世界に一つの伝説を残した作品、だね♪
しゃ:わぁ、それは素敵だよぅ♪
み:これまで『ポップン』以外はずっと男の人が主人公なゲームばっかりやってきたあやのさんにとって、このゲームとの出会いはすっごく衝撃的だったみたいだよ〜♪
しゃ:これまでみたいに男の主人公に女の子の名前をつけて脳内変換…なんてことをしなくってもよくなったんだぁ♪
み:これと同じ時期に観た『マリみて』アニメと並んで、あやのさんにすっごい影響を与えた作品だよ〜♪
ふ:百合好きなみーさちゃんや私にとっては今さらだけど…内容はどんな感じかな?
み:うんっ、内容は一応『和風伝奇ホラー』になってるんだよ〜。
しゃ:わぁ、ホラーって確かみーさちゃんすっごく苦手だったよね?
み:う、うん、確かにそうなんだけど、このゲームは血を吸われたりして血のシーンは多いかもだけど、そんなに怖くない…っていうより、百合なゲームだから大丈夫なんだよ〜♪
ふ:日本神話などに由来するエピソードとかがあるのも、興味深いところだね♪
しゃ:登場人物のほうは…(説明書を見て)わぁ、みんな魅力的だね♪
み:あやのさんはやっぱり長い黒髪の凛としたかた、烏月さまが一番好きみたいだけど、他にもユメイさんとかサクヤさんとか、あと主人公の桂さんも、ほんとに素敵な人ばっかりなんだよ〜♪
ふ:声優さんも豪華だし、霜月はるかさんの歌も入っているし、それに何より百合なゲームだし…何にも文句のないゲームだね♪
しゃ:一つ注文があるとしたら、口づけのシーンがないところかもだよぅ。
ふ:それじゃみーさちゃん、このゲームの評価はどんな感じかな?
み:うん、えっとね…
○イラスト評価:★★★★☆(4.0)
○グラフィック評価:★★★★☆(4.0)
○内容評価:★★★★★(4.9)
○音楽評価:★★★★★(4.5)
○声優評価:★★★★★(4.5)
○難易度:★★★☆☆(3.0)
○百合度評価:★★★★☆(4.0)
○付加要素(おまけなど):★★★☆☆(3.0)
○総合評価:★★★★★(4.5)
…このゲームはおまけでアンソロジーコミックがついてきたんだよ〜♪
しゃ:あと、ドラマCDや小説も出てるし…続編の『アオイシロ』は二つの雑誌で漫画化してるんだよぅ♪
み:うんうんっ、『アオイシロ』はまだ発売日は未定だけど、こっちも百合なゲームみたいだし、今年はこのゲームに一番期待だよ〜♪
ふ:去年の『ストパニ』ゲーム以降、百合なゲームの世界はちょっとさみしい感じだけど、これなら…だね♪
み:それじゃ、今日はここまでだけど…そういえば、『ユーディーのアトリエ』のほうは、いよいよ過去に戻るためのアイテム、竜の砂時計を完成させたよ〜。
しゃ:わぁ、それじゃいよいよクリアなのかなぁ?
み:う〜ん、それがね、完成させただけじゃダメみたいなんだ…何か特別なことをしないといけないみたいだけど、これはちょっと心当たりがあって、アルテノルトの氷室あたりが怪しいかな〜って思うんだよ〜。
ふ:でも、ユーディーさんが過去に帰ってゲームが終わるなんて、ちょっと切ないかも…。
み:そうなんだよ、竜の砂時計を完成させたらラステルさんが帰らないでって泣きついてきたし、ヘルミーナさんやクリスタさんあたりも喜んでなかったし…エスメラルダさんは前向きだったけど。
しゃ:うん、そうだよね…。
み:とにかく、マップの音楽も切ない感じに変わってたしクリアは目前ってあたりで、今日のものがたり講座はおしまいだよ〜♪
ふ:うゅ、また次回だね♪
しゃ:にゃ〜♪
み:もきゅもきゅ…って、みしゃさんが猫さんになっちゃったよ〜♪
あ:あらあら、うふふっ…♪
次回は『みるち〜』になる予定ですけれど、どちらの企画にするかは現在検討中ですので、もう少し待ってあげてくださいね…♪
あと、『東方百合同盟』のPC向けtop絵が変更されて、ギャラリーにも収録されましたので、よろしければご覧になってくださいね…♪
2007年06月11日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4332814
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4332814
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
とりあえず桂可愛いな〜…と思いながらも(当時のG'sではちょっと特殊な雰囲気だったのも手伝って)あまり深くは見なかったのですが…暫く後にテーマソングを聞いて一発で惚れ、もう一度調べようとした時には既にG's全部売ってしまっていたという苦い思い出が…
今思えば当時の私は何をしていたのか…(何)
あ、ティンクル予約出来ました〜♪
…案外簡単にι
そういえば、みーさの持ってるゲームで15歳以上対象なんて表示がしてあるのは、『蒼い空のネオスフィア』だけなんだよ(『アカイイト』には書いてないみたい?)…どうして町を復興するゲームがそんなのなのか、ちょっと不思議だよ〜。
わっ、特殊な雰囲気ってどんなのだったのかな…もしかして百合なゲームだから扱いがおかしかったとか…?
…雑誌が売れちゃうのにちょっとびっくりしちゃったよ〜(何)
わぁ、おめでとうだよ…楽しみだね〜♪