
□蒼い空のネオスフィア
○イラスト評価:★★★☆☆(3.0)
○内容評価:★★★★☆(4.0)
○百合度評価:★★★☆☆(2.5)
○総合評価:★★★★☆(3.5)
これは先日水樹奈々さまのライブDVDとともに購入してきたコミックの中の一冊で、タイトルのとおり『蒼い空のネオスフィア』のコミック版です♪
『ネオスフィア』…ことにエリンシエさまが大好きな私なのですけれど、それなのにこのコミックを今まで購入してこなかったのは、このコミックはストーリーをかなり削っていてさらにメインキャラまで削っているという情報を得たからなのでし…。
そして、実際に読んでみたのですけれど…これはストーリーを削ったのではなく、ストーリーを完全にオリジナルなものへ変えた、という表現が正解ですね。
エリンシエさま、そしてノキさんとの出会いやその後の展開も原作とは全く違いますし、原作に沿ったエピソードは一つも見られなかったかと…。
メインキャラ…フェアリさんは確かに登場しませんでしたけれど、元老院のこと自体が完全になかったことにされていますし、そうなると必然的にフェアリさんの出番はなくなるのでそれは仕方ないかなと…。
さらに『トリスティア』のメンバー…フォーリィさんやネネちゃんなども登場せず、登場するのはナノカさんとエリンシエさまとノキさん、そしてスツーカさんとテンザンだけ(あとほんの少しマドラスさん)、というかたちになっています。
一冊のコミックに全てを収めるのは厳しいので、はじめから完全オリジナルにしてキャラを絞った感じ…?
というわけで原作どおりのストーリーを期待するかたには確かに不向きなこの作品ですけれど、私は…読んでみてよかったと感じました♪
原作のストーリーとは全く違ったながら内容自体は悪くありませんでしたし、それに何より…エリンシエさまが大活躍でしたから♪
全てがエリンシエさま中心に描かれた作品で、これはエリンシエさまファンのために書かれた作品かもしれません…やっぱりエリンシエさまは素敵なのでし♪
逆に言えばエリンシエさま以外のかたは活躍していないわけで(そもそもノキさん、スツーカさん、テンザン以外は削除されていますし)、エリンシエさまがお好きなかた以外の『ネオスフィア』ファンのかたには、確かに不満の出る内容かもです。
イラストも悪くなく、ネネちゃんがいないのでエリンシエさまのライバルとなるかたもおらず、元老院もないのでエリンシエさまの女王の座も全く安泰で、波乱がないといえばそうなのですけれど、私には満足な作品でした♪
ただ、不満を言えば…最後があまりに唐突であっさりしすぎ、ということでしょうか。
『ユーディーのアトリエ』のほうは、クリア後もう一度ゲームを再開したら、ヘルミーナさんがマイバウムの塔というところにいる魔王の話を教えてくださいました。
もしかすると、これを倒しに行けということなのでしょうか…?
ということで塔のある場所に一番近い町へ行ってみたのですけれど、ラステルさんがユーディーさんを危険なめに遭わせたくないとおっしゃって止めてきたので、結局行けませんでした…。
けれど、神殿の奥へ行ける様になっておりましたので、昨日はそちらへ行ってまいりました♪
神殿の奥はいくらダメージを与えても崩れる心配がないみたいで、一安心なのです♪
けれど、道が解りづらくって、30分以上迷いに迷いました…でも、図鑑に載っていないバザルトドラゴンに遭えたのはよかったかなです♪
やっと下の階へ行けたかと思ったら、最強の敵さんである灰色のアークデーモンが現れましたし…!
以前これを退治したときは見えない鎖を使って何とか倒したのですけれど、今回は何とか実力で倒せました…さすがにレベル90にもなると、こんな敵さんすらも結構余裕で倒せてしまうのですね…♪
そんなこんなで神殿の最奥までやってきましたけれど、よく解らない現象が起きて外へ飛ばされてしまいました…あれは一体何だったのでしょう…。
…と、ユーディーさんのプロフィールを見ると、『何だか本来の目的を忘れてるような…。過去に帰るんだったっけ?』と書かれていました…もしかすると、帰らなくなるのでしょうか…。
私は、そちらのほうがいいと思うのですけれど…♪
そして、水樹奈々さまのライブDVDをまた…今回は2006年の夏に行われたという『LIVE UNIVERSE 2006〜summer〜』です♪
こちらは外で行われたのですね…日時は7月29日、場所は日比谷屋外大音楽堂となっておりますね。
屋外ライブを(DVDでとはいえ)観るのはこれがはじめてでし♪
やっぱり時間の関係で前半…1枚めのディスクしか観れていませんけれど、こちらは夏らしく、明るい感じの曲が多かった気がいたします♪
日が暮れてきた『残光のガイア』あたりからはかっこよいものが多くなってきた気がいたしますけれど…どちらもよいですね♪
このディスクの最後には、水樹奈々さまが出演されていたアニメの中からくじで主題歌を一つ歌う、という企画をしておりました♪
結果は『甲賀忍法帖』というものを歌うことになったのですけれど、解らないでし…。
ともあれ、やっぱり素敵な感じで…後半も楽しみなことでし♪
ちなみに、昨日の『私立天姫学園』でフィリアさんが歌っていたのは水樹奈々さんの歌で…本来でしたら奈々穂さんが歌うべきなのかも、ですね♪
…その昨日は、あのかたには大変申し訳ないことになってしまいました…ごめんなさいまし。
【(更新終了)ゲーム・アニメ等雑記の最新記事】
それが2つ目のエンディングです
うゅ、なるほどでし…ここまでやってこれたのもsionさまのおかげですし、ありがとうございます♪
のんびりと進めていきたいと思います〜♪