2011年03月14日

魔法少女になって、くれないか

先日はお買い物へ立ち寄る機会がございましたので、この様なものを購入いたしました。
-----
魔法少女な作品たち…
○魔法少女リリカルなのはViVid(3)
○魔法戦記リリカルなのはForce(3)
○魔法少女まどか☆マギカ(2)
○大正野球娘。(5)
○大江山流護身術道場(2)
-----
…今回は全てコミックとなり、また全て過去に既刊を購入しております作品たちでございます。
今回は下の2冊、『大正野球娘。』と『大江山流護身術道場』がこの巻で最終巻となるみたいでございます…どちらもかなり優先度の低い、購入しようかどうかすら迷った作品でございますので、読むのはかなり後になるかと思いますけれど…。
…ちなみに今日の日誌のタイトルは『まどか』第2巻のカバー裏から…例の異生物でございましょうか。

上2冊、『なのは』な作品たちは限定版を購入したということで…
限定版の…
…なのはさんとヴィヴィオさんの小さなねんどろいどがついてまいりました(あとそれぞれ小冊子もついてきております)
その『なのは』な2冊でございますけれども、もうすでに第4巻の発売が9月10日に決まっておりまして、それも限定版が出るみたいでございます。
また、どこかで創刊されるという4コマ雑誌にもその2作の4コマが掲載されるみたいなのでございますけれども『Force』の作画を担当されるのが河南あすかさまでございました…どうりで、以前読みましたアンソロジーで唯一掲載されていた『Force』を舞台にした作品を描かれたのが河南さまだったわけです。
あと、PSP版第2作となりますゲームにトーマ氏が参戦するとかいうことが大きく描かれておりましたけれど、とてもとてもどうでもよろしく、むしろ出てもらいたくないとすら思ってしまいます…そもそも時間軸は…?(おまけキャラ程度でしたら何とか…でもトーマ氏を出すくらいでしたらノーヴェさんなどナンバーズの皆さんを出したほうがまだいい…)
そんな不要な人がいてティアナさんやスバルさん、タイトルが『A's』なのでございますから最低でもアルフさんがいなかったら暴動を起こしてもよろしいでしょうか(何)

ともあれ、『ViVid』に『まどか』は優先的に読んでおきたい作品でございましょうか…その他の作品につきましては、未読な作品も多いため、気が向きましたらで…。


私も参加をしております、フィンさまがこちらにファンサイトを作ってくださっております『私立天姫学園』でございますけれども、お世話になっておりますつばささまのお姿も久し振りに見ることができ、先日起こりましたかの大災害の被害を受けていらっしゃらないご様子で、まずは一安心でございました(とってもお世話になっておりまして大好きなあのかたのお姿があの日以来見られませんけれど、場所は離れているはずでございますし、大丈夫なはず…)

と、その学園につきまして、以前からずっと気にかかっていることが、一つございまして…。
いえ、学園へいらしていらっしゃるかたのうち、イリスさまのお相手をずっと私しかしていない…少なくともこの数ヶ月の様子を見る限りでは、かのかたが学園へ入室をされていらしても私以外のかたが入ろうとされない、その様に見えてしまうのでございます…(かのかたがどなたを待っていらっしゃる、という様子でもないみたいでございまして…)
あまりこの様なことは書きたくないのでございますけれども、でも…あまりにこの様な状態が続きすぎており、胸が痛みまして…。
私ではあまり機知に富んだ会話を行うことができませんし、それにカップリングの成立も難しく、何より色々なかたがたとの交流がないというのはさみしいことに感じてしまうのでございます…かのかたも、あまりに私一人ばかりが相手では不満などあるかもしれませんし…。
もう少し、あまり交流をされていらっしゃらないかたのところへ入ってみてもよろしいのでは、とそう思うわけで…生意気なことを書いてしまって、申し訳ございません…(と、この様なことをここに書いても、あまり意味はないのでございますけれども…)
posted by 桜乃 彩葉 at 06:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)一般作品等購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43825979
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック