〜拍手のお返事〜
23:15(昨日)>
『Diamond9!』という作品が百合系かもしれない、ですか…「気に入るかは別にして」という一文が気になりますけれど、ともかく情報ありがとうございます♪
よほど危険そうなものでない限りは大丈夫だと思いますし、来週の月曜日に『百合姫S』を買いに行くときに一緒に探してみます♪
少し前にサーバのメンテナンスでこの日誌が丸一日開かなくなった日がありましたけれど、その日以降私や先輩の使っている携帯…ではなくてPHSでこの日誌を開くと、日誌が携帯モードになっている、ということに気がつきました。
うゅ、今まではPCと同じ画面で開いていたのでし。
PHSは利用者が少ないからか、サーバによって携帯モードにならないところが結構あるのです…私が以前借りていた魔法のiらんどというサーバも最近までそうでしたし…。
携帯モードで表示される様になって表示が軽くなったのはいいことなのですけれど、一つ気づいたことがあります。
日誌を書くときも、そしてPCで見たときも普通に全角で表示されているカタカナ文字が、携帯モードで見ると半角にされています…。
半角カタカナはなんだか見苦しくて好きではなくて使わないのですけれど、こんなことになっているなんて…うぅ、携帯でここを見てくださっているかた、本当はちゃんとカタカナ文字も全角で書いているのですよ〜。
もう、どうしてこんな余計な変換を…むぅ。
ちなみに、どうやら現在コメントなどの承認が遅れるという不具合が発生しているみたい…?
水不足が非常に心配な中やっと入梅した昨日も、引き続き水樹奈々さまのライブDVDをば…昨日は先日前半を観た『LIVE UNIVERSE』の後半です♪
屋外ライブもすっかり日が暮れて周囲が暗くなったあたりからですね♪
でも、さすがに夏の屋外ライブですから、服装も涼しげなものが多く…けれど暑そうですけれど(何)
さすがに4日連続で見るとおなかいっぱいな感じですね…満足なのでし♪
水樹奈々さまは声も歌も、それにお姿も素敵ということで…♪
そういえば、先日の日誌でお客さまが男の人ばかりに見えると書きましたけれど、ちゃんと女の人の声援も結構ありました…機会があれば私も行ってみようかな、なんて♪(何)
…む、無理ですけれど、ね?(ぇ)
そういえば、あのかたは水樹奈々さまのファンクラブには入っていらっしゃるのかしら、と少し気になったり…。
『ユーディーのアトリエ』のほうは、先日迷った神殿のほうのさらなる探索を行った以外は、特に進展はなく…。
神殿の奥のほうはほとんど何も落ちていないのですね…宝箱の中身も、結局何もよいものはありませんでしたし…むぅ。
と、どこにいても一瞬で氷室へアイテムを転送できるというとんでもないアイテムを手に入れました♪
これでしたら痛みやすいアイテムも最小限の痛みですませることができます…こうなると、工房は氷室のあるアルテノルトへ移動したほうがいいのかも?
ちなみに、現在の工房は結局ヴェルンに落ち着きました…やっぱり住み慣れた場所が一番かな、ということで♪(ここの森には月晶石をはじめ、結構色々なものが落ちていますし…♪)
そういえば、ほんまPさまのお話では『アオイシロ』の声優オーディションの最終選考を公開オーディションにて行うそうです♪
こちらで見学の応募ができるみたいですので、興味のあるかたは応募してみてはいかがでしょう♪
…場所はもちろん東京ですので、私はとても手が(足が?)出ませんけれど…。
一方、EasyGameStationさまの新作、『ルセッティア』の声優募集が締め切られたみたいでし。
2007年06月15日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4383622
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4383622
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
理由は不明ですが、携帯に比べシェアが低いため、PHSまで対応しないとかいう話は聞いたことがあります。
あと、カタカナについてですが、これはお使いの日記の設定かと思います。
そもそも全角の文字は一部を除いて2バイト(文字を識別できる容量と思ってください)で構成されるのですが、半角の文字はその半分の1バイトで構成されます。(PCでいうF10キーで半角にできる文字がそれにあたります)
おそらく、半角化できる文字は半角にしていると予想されます。
(ちなみにうちのHPではカタカナ等は、ちゃんと全角に出ますが、日記では半角化されます。)
まぁ、裏で小人さんがせっせと仕事してるんだと思っていただければ(笑)
小難しい話を長々としてすいません。
(最近こういう話ばっかりだなぁ・・・)
えと、私にはよく解らないお話でしたけれど、PHSは確かに使っている人がそう多くありませんから、仕方のないところですね…。
半角カタカナは好きではありませんのに…う〜ゅ。