-----
○Fate/EXTRA ビジュアルファンブック
○境界線上のリンボ(2)
○ひよぴよえにっき。(2)
○Aチャンネル(2)
○ゆゆ式(3)
○きんいろモザイク(1)
○ラッキー・ブレイク(1)
○inote -アイノテ!-(1)
○毛玉日和(2)
○東方三月精 Oriental Sacred Place(2)
○花咲くいろは(1)
-----
…一番上は大型本、その他は全てコミックとなります。
一番上の作品はタイトルのとおりの作品…こうしたファンブックの類を購入しますのは久し振りな気がいたしますけれども、以前しております『Fate/EXTRA』は通常版購入後あらためて限定版を購入してしまったほどお気に入りのさくひんでございますし、よろしいでしょう。
その割に攻略本や公式アンソロジーは購入を控えているのでございますけれども、まず攻略本はどんな作品でも基本的に購入しない様にしているのでございます…自力で進むのがゲームの楽しさの一つでございますから(見落としがないか解らないのが厳しいところではございますけれども)
また、アンソロジーは…百合が確実な作品でございましたら安心して購入をするのでございますけれども、こうした主人公が男女選択式でございましたりメインキャラに男キャラがいる場合は色々不安で購入できないのでございました…(女の子な主人公が全作品の主人公の中でも一番といえるほど好きなのでございますけれども、それだけにイメージがおかしくならないか不安、という点もあるでしょうか)
ちなみにその女の子な主人公さん、イラストを描かれたかたによりますとクラスで3番めくらいにかわいい感じで、という設定みたいでございます…私が名前をつけましてこの物語のほうでもこの『Fate/EXTRA』の主人公さんとほぼ同じ外見といえる石川麻美さんもその様な感じでございますし(もう少し上かもですけれど、目立たない分割引…/何)、ここもぴったりなところでございましょうか。
…麻美さんのもともとの設定は以前コミカライズ版を読んでいてさらにここで触れております様にフィギュアまで買ってしまいました『Candy boy』の雪乃さんに近しい感じだったのでございますけれども、どちらもとても素敵なかたでございますし、どちらにも似た感じということで…(『Fate/EXTRA』の女の主人公さんなフィギュアもあればよろしいのに…/何)
コミックのほう、『境界線上のリンボ』から『アイノテ!』まではおなじみとなっておりますまんがタイムきららコミックスとなります…『ゆゆ式』までの4冊は過去に既刊を読んでおりますことから、その他の3冊は何となくよさそうでございましたので購入をしてみました。
『毛玉日和』と『東方三月精』は過去に既刊を読んでおりますことから購入をしましたものとなります。
最後の作品は何となくよさそうに感じられましたので購入をしてみました。
ちなみに、今回購入をしましたもののうち『境界線上のリンボ』『ひよぴよえにっき。』『毛玉日和』はこの巻で最終巻となります…前者2冊はかなりお気に入りの作品でございましたので、正直に言ってかなりさみしゅうございます…。
また、『Aチャンネル』に加えまして『花咲くいろは』も来月からアニメが放送される作品だといいます。
…購入してから気づいたのでございますけれども、この『花咲くいろは』という作品は、とってもお世話になっておりまして大好きなあのかたが楽しみにしていらっしゃるアニメのコミカライズ版なのではないでしょうか…?(旅館のお話、ということでございましたし…)
今回はきらら系がかなり充実しておりまして、どれから読めばいいかかなり迷う、嬉しい悲鳴状態でございます…もうすぐにアニメが放送されます『Aチャンネル』を優先すべきなのかもですけれども個人的に大好きな『境界線上のリンボ』『ひよぴよえにっき。』をはやく読みたいとも思えてしまいますし、『ゆゆ式』も悪くなく、さらに第1巻な作品たちもなかなかよろしそうでございまして…。
それに『花咲くいろは』もあのかたのこともあって気になるものではございますけれども、やはりまずはきらら系のコミックたちを優先して読んでいくことになりそうで、その他の未読なコミックたちを読むのは当分先となりそうでございます(『なのはForce』などまだ読んでおりませんでしたっけ…いえ、あれは割とどうでもよろしい作品でございましたか)
…ちなみに今日の日誌のタイトルは『ひよぴよえにっき。』の帯からでございます。
と、以前第2巻を読みましたコミカライズ版の第3巻が発売延期になっているらしい『まどか』でございますけれども、DVDのほうも発売が1ヶ月延期とされている模様でございます。
ですので今月発売予定でございました第1巻の発売は来月ということに…アニメ終盤の放送が延期されまだされていない現状では、仕方のないことでございましょうか。
…お店で見かけたもので気になった、でもどうでもよろしいことが…『アスタロッテのおもちゃ』という作品がアニメでするみたいでございますけれど、これって『ロッテのおもちゃ』というコミックからでございますよね…?(いえ、どうしてわざわざタイトルを変えているのか、そこがちょっと気になっただけでございました/何)
【(更新終了)一般作品等購入履歴の最新記事】